原口一博氏、肋骨骨折は「原因不明」退院報告「自宅も危ないんで…」
肋骨(ろっこつ)を骨折して入院中の立憲民主党原口一博衆院議員が25日、YouTubeチャンネルを更新。退院することを報告した。
原口氏は早朝にライブ配信を実施し、「今日、この後、この病院を退院します」と報告。「ちょうど6月15日、世界に向けて1800万回の例の注射のデータ分析を開始したところ、夜中に寝ていて原因不明の、床に叩きつけられた感覚があって、寝ていたんでわからないんですけどベッドから落ちてですね、肋骨を8本折りました。で、救急車を自分で呼んで」と入院した経緯をあらためて説明し、医療スタッフや支援者らに感謝した。
退院後については「自宅で静養せよ、ということですけど、自宅も危ないんでいろんなところをアレせないかんなと思っています」と話した。
原口氏は16日、自身のX(旧ツイッター)で骨折と入院について報告。骨折の原因について疑問の声を受け「ベッドから落ちたのは事実です」とし、「暴行も受けていません。武道を少しですがかじっており、ここまでボコボコにされることはありません」と暴行されたことは否定していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「暴行も受けていません。武道を少しですがかじっており、ここまでボコボコにされることはありません」と暴行されたことは否定していた。一方で「自宅も危ないんでいろんなところをアレせないかんなと思っています」と話した。同じ文章内で相矛盾する話をする原口氏・・なんにも無かったのなら何故、こんな発言が出るのか?・・自宅が危ないから、各地を転々と移り住む必要がある、とも取れる発言・・前回、一緒に生活してくれるボディーガードが必要とも言っていたが・・
明言は避けているが、普通に「寝込みを襲われました。危険です」と言っている訳で・・
1回目の襲撃は「警告と見せしめ」の意味があり、YouTubeを再開した今、何時2回目が来るか?という所だろう。
政府に盾突くYouTuberに対する「ホロワー剥がし」が凄い事になっている。法律が出来た事により毎日100~200人単位で剥がされる人も多い。これは、もう「言論弾圧」だ!選挙前に拡散を恐れ、なりふり構わずやって来る・・これを見るに「財務省の中枢に切り込む原口議員」は、最も嫌な存在だ!
彼の「影響力と行動力」を封じる事はカルトにとって大きな意味がある・・ハングレの数人送りこむくらい
当り前、次は「命を奪いに来る事」ぐらいやって来るだろう・・
原口氏も、これを敏感に感じているからこそ、この発言が出たとみるが・・
「東京湾に浮いていた」ぐらいの事を平然とやる連中は、いっぱいいる・・退院した先生が危ない!!
チャイナかユダヤの超能力集団にやられたと思う。心明さんの見解が聞きたい。