配信とかで稼いだ利益の何割かは運営に還元とかそんな感じじゃね
中国主軸のゲーム運営だとそういう規約とか設けそうだし
でなけりゃ一般層をないがしろにする理由が見当たらん
大会にせよ何にせよ一般層がいなけりゃ話にならんだろうし
通報 ...
配信とかで稼いだ利益の何割かは運営に還元とかそんな感じじゃね
中国主軸のゲーム運営だとそういう規約とか設けそうだし
でなけりゃ一般層をないがしろにする理由が見当たらん
大会にせよ何にせよ一般層がいなけりゃ話にならんだろうし
プロチーム側が参入してくるメリットがわからないって話じゃない?
言っちゃ悪いが落ち目のゲームだし人員割くほど稼ぎが出るのか
テンセントが定期的に本国から嫌がらせ食らう不安定さから手を出しにくかったのかもしれない
競技向けの弱体化を文言に加えだしたことと合わせて水面下で本格的な競技化を目指していたのかもしれない
>> 30547
そこは運営側の企業体力?がなんだかんだ化け物だから
プロチーム側から見れば何かしらのメリットが生まれる自信や確信があるんじゃね
でなけりゃお前さんの言うとおりこんな落ち目で泥舟じみたブツに乗ろうとはしないはず
それに本当に落ち目なら今頃サ終してもおかしくないし
ホロウェアとかを始めなんだかんだ稼ぎは出ているように見えるよ