ラティアスのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ラティアス
ドラフトで初めて相手にピックされてビビってたら、与ダメ2万存在感空気で笑ったわ
想像の半分くらいしかダメージ出ないのはやっぱ終盤の回転率のせいなんだろうな
ラティオス抜いたらはどう45%いぶき47%くらい? 実際は一緒にピックされるから50%行くかもしれんが
ラティオスがBAN漏れして後攻が取るかって言ったら取らないだろうしな…
エールは射程と猶予拡大、はどうはカイト可能に、いぶきはシンプルに威力増加、ミスボはマークか設置の持続伸ばす、ユナイトはCD短縮増やすあたり一通りしたら使える範囲のメイジになるかな ぶっちゃけラティオスとのシナジーが足引っ張ってるから消してくれ
ラティアスとラティオスどっちも普通くらいの強さと仮定してもシナジー効果のせいでフルパで最強があり得る地点で、ソロとフルパ両方でのバランスを取るのが不可能になるだろうから本当に良くないと思う。シナジー効果全削除でそれぞれ良いキャラにしてあげてくれ
予想勝率は4割弱らへんか 歴代弱キャラに近い性能はしてるな
エールは普通に勝率高かったな ミストボールは悲惨すぎる…
というかサポートしろよ 装置適性0の奴をディフェンスだのサポートに置くから装置がどんどん使われなくなるんだよ
装置適性はまあ高いと思うけどな バカほど強い序盤に加えてエールやミストボールはレベル関係ないし装置抜いたところで13は厳しい性能
ラティオスが使用率44.2%に対してラティアスと戦った試合2981試合、使用率3位のゲコは30.15%に対して1121試合 めっちゃ雑に考えると2/3くらいがブラインド=ラティオスと同時編成? ラティオスいるなら正直追加効果抜きにしてもエール(+いぶき)鬼強いからラティオスいない時の勝率はいかほどだろうな
肝心のラティオス連携もダメだなこれ。特にふゆうでのテレポート。 何故かラティオスとCD共有してるから、相方のラティオスがキッズだと考え無しに使って来てCDが無駄になるから産廃になっとる。 キッズ援護しに行きたくてもCD中で行けないし。
相方のラティオスがキッズな時点で負けなので大丈夫だよ 兄の方が強いから兄が使ったほうが基本いいし
思ったより勝率高かったけどオスのせいで評価がぶれるな それもオスとのシナジーってよりはオスのキャラパに引っ張られてるだけだし…
この使用率じゃブラインド以外ろくに使われてなさそうだしぜってえラティオスホウオウリザードンにキャリーされてるだけだわ
案外勝率高いね エール軸はやれるのか ブラインドなら相手にもラティオス居るだろうしそこは関係ないね
いやふゆうとか息吹エールで味方のラティオスを補助できるかどうかが大事だから相手にラティオスがいるかは関係ないよ(いなかったらイージーウィンではあるが)
これむげんのちからでCC時間が延びるのが本当に求められていた効果なんじゃないか…?
アスのりゅうのはどうは無限の力がたまると追撃じゃなくて敵にデバフやccが入るようにしてほしい 兄と同じにしなくてもいいと思う
いぶきは射程増加だから近いけどはどうはせめて回復も増えてくとか欲しいね まあ今の性能じゃスタック貯められないから困るっちゃ困るが
テレキネはアスが持ってる方サポートとして仕事出来るから絶対良いのに何でオスが持ってんだよ。お兄ちゃんテレキネちょうだいって上目使いで懇願してほしい
ラティアスはテレキネシス覚えられないから…
そうだったか…
調べてみたけが、ラティアスはレベル習得じゃないけど技マシンだと覚えるようだぞ
もしかしたらオスはレベルで覚えて、アスは教え等でしか覚えられないサイドチェンジとごっちゃになってるかも(そもそもテレキがsvどころか剣盾にすら無い…!?)
脱線だけどラティのむげんって無限より夢幻の意味合いが強い気がするよね、。じゃあ夢幻をどうユナイトに落とし込むかと言われると難しいけど…
まだ一回も遭遇してない
ラティアス!おいかぜ覚えろ! でもこのゲームって技の変更とか今まで無かったよね
バリのガードスワップがパワースワップになったり、ホウオウの空飛ぶが聖炎になることはあったが滅多に技の変更はないな ワンチャン今の技にccが付いたり味方の回復が付いたりするのはあるかも
似た効果のまま変わるから追い風になることはなさそう
ラプヌメあたりのタンクファイターとは相性いいように感じた 回復持たず特防ダウン・シールド付与・火力の底上げできるラティアスと回復持って瞬間火力が出にくいタンクファイターで上ルート行くと、ラティアスもスタック貯めやすくなるしファイターもより耐久力が上がる
上に回復サポ&ファイター、下にラティアス&タンクファイターって構成も見たけど、強そうだった。
ラティアスはメイジサポって感じの性能だからタンクファイターと相性いいのかもね
いぶきが防御も下げてくれたらなあ 特攻系のタンクファイターの選択肢少ないわ 一応今はラプラスヌメルゴンアルマと居る方ではあるが
>> 140 設定だと光を屈折させて透明化する&高速で飛び去るため一瞬で消え去る→夢幻の名を冠するそう よってステルスドードリオになっていた可能性が微レ存...?
流石にそれはないだろうけど、ミュウみたいにユナイト中はステルス状態になれるはあっても良さげだし現状の性能考えても壊れにはならなそう。 ミュウとバトルスタイルが似てなくはないし
アスもオスも英語の分類が「Eon」だから意味合いとしては「無限」の方で合ってると思われる
これ、かつてのホウオウみたいに相手中央虐めるのが最適解の可能性ある?
ふゆう込みの初手中央ガンク前代未聞の害悪戦法の可能性あると思う。ラティアスの最初のファーム手伝う学習枠必要だからトリオ以上必須だと思うけど。
訂正:ラティアスの→ラティオスの
ふゆうCDの仕様上、デュオ以上かつVC必須だと思う
でも、ホウオウとかと違ってこいつラスヒも微妙だし殴り合いも微妙だからカジャン要員としてはいまいちじゃね? まあ、時間かけさせれば良いだけならかなり強そうだけど
たぶん、ラティアスが初手中央ガンク行った後に、相手の動き見てラティオスがふゆうでカジャンに合流するかレーンにガンクしてラティアスが合流するか選べるのが強くて、ラティアス自身のカジャンの強さはそこまで重要じゃない気がする。
あぁそういう動きね… 確かに合流できるわ、でも敵中央合流はリスキーでもあるし難しいね まあフルパ向けでしょう
ねんりきスピードスターのラスヒはナーフ前ホウオウ超えてるぞ
カジャンなんだからスピスタだけで考えるべきじゃ?
ラスヒはそうかもしれんが、通常攻撃と耐久力がホウオウ未満だから殴り合いに持ってかれたらきつくね? lv3ヒトカゲに殴り負けるやろ、時間かけられるからそれでも仕事は達成してるけど
回復タンクとして地位が確立されたら触りますので、ほな。。。
むげんのちからとかいうスタックなくしてほしい それでそこそこやれる性能にしてくれたらもしかしたら使うかもしれない
バンギラスさぁ~ん回復欲しくないですか~?こちらのりゅうのはどうと交換しませんか~!??👊😜
原始の力あげますね^^
序盤のラスヒはあるしポテンシャルは感じるんだけどな 技更新5-6-8-10-12になってわざ2に減速標準装備ぐらいしたら選択肢に上がりそうだが
わざ1のアプグレは悪くないしな 10-12にするかアプグレだけ順番いれかえるか
お兄ちゃん出禁の場合 他のサポや学習メイジとの差別化を考えるなら息吹で特防下げられることかな シャドボフーパとは呪いの撒きやすさで差別化 サイキネバリは回復よりシールド付与の方が良いとか(可愛さとか)で差別化 さっき味方だったサイキネ学習サーナイトも特防下げてたけど…考えなくて良いか
ヤドランの強化攻撃とニンフのハイボとアロライのコキネシとアスの息吹で特防下げてトドメのヌメルゴン殴りや!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ドラフトで初めて相手にピックされてビビってたら、与ダメ2万存在感空気で笑ったわ
想像の半分くらいしかダメージ出ないのはやっぱ終盤の回転率のせいなんだろうな
ラティオス抜いたらはどう45%いぶき47%くらい?
実際は一緒にピックされるから50%行くかもしれんが
ラティオスがBAN漏れして後攻が取るかって言ったら取らないだろうしな…
エールは射程と猶予拡大、はどうはカイト可能に、いぶきはシンプルに威力増加、ミスボはマークか設置の持続伸ばす、ユナイトはCD短縮増やすあたり一通りしたら使える範囲のメイジになるかな
ぶっちゃけラティオスとのシナジーが足引っ張ってるから消してくれ
ラティアスとラティオスどっちも普通くらいの強さと仮定してもシナジー効果のせいでフルパで最強があり得る地点で、ソロとフルパ両方でのバランスを取るのが不可能になるだろうから本当に良くないと思う。シナジー効果全削除でそれぞれ良いキャラにしてあげてくれ
予想勝率は4割弱らへんか
歴代弱キャラに近い性能はしてるな
エールは普通に勝率高かったな
ミストボールは悲惨すぎる…
というかサポートしろよ
装置適性0の奴をディフェンスだのサポートに置くから装置がどんどん使われなくなるんだよ
装置適性はまあ高いと思うけどな
バカほど強い序盤に加えてエールやミストボールはレベル関係ないし装置抜いたところで13は厳しい性能
ラティオスが使用率44.2%に対してラティアスと戦った試合2981試合、使用率3位のゲコは30.15%に対して1121試合
めっちゃ雑に考えると2/3くらいがブラインド=ラティオスと同時編成?
ラティオスいるなら正直追加効果抜きにしてもエール(+いぶき)鬼強いからラティオスいない時の勝率はいかほどだろうな
肝心のラティオス連携もダメだなこれ。特にふゆうでのテレポート。
何故かラティオスとCD共有してるから、相方のラティオスがキッズだと考え無しに使って来てCDが無駄になるから産廃になっとる。
キッズ援護しに行きたくてもCD中で行けないし。
相方のラティオスがキッズな時点で負けなので大丈夫だよ
兄の方が強いから兄が使ったほうが基本いいし
思ったより勝率高かったけどオスのせいで評価がぶれるな
それもオスとのシナジーってよりはオスのキャラパに引っ張られてるだけだし…
この使用率じゃブラインド以外ろくに使われてなさそうだしぜってえラティオスホウオウリザードンにキャリーされてるだけだわ
案外勝率高いね
エール軸はやれるのか
ブラインドなら相手にもラティオス居るだろうしそこは関係ないね
いやふゆうとか息吹エールで味方のラティオスを補助できるかどうかが大事だから相手にラティオスがいるかは関係ないよ(いなかったらイージーウィンではあるが)
これむげんのちからでCC時間が延びるのが本当に求められていた効果なんじゃないか…?
アスのりゅうのはどうは無限の力がたまると追撃じゃなくて敵にデバフやccが入るようにしてほしい
兄と同じにしなくてもいいと思う
いぶきは射程増加だから近いけどはどうはせめて回復も増えてくとか欲しいね
まあ今の性能じゃスタック貯められないから困るっちゃ困るが
テレキネはアスが持ってる方サポートとして仕事出来るから絶対良いのに何でオスが持ってんだよ。お兄ちゃんテレキネちょうだいって上目使いで懇願してほしい
ラティアスはテレキネシス覚えられないから…
そうだったか…
調べてみたけが、ラティアスはレベル習得じゃないけど技マシンだと覚えるようだぞ
もしかしたらオスはレベルで覚えて、アスは教え等でしか覚えられないサイドチェンジとごっちゃになってるかも(そもそもテレキがsvどころか剣盾にすら無い…!?)
脱線だけどラティのむげんって無限より夢幻の意味合いが強い気がするよね、。じゃあ夢幻をどうユナイトに落とし込むかと言われると難しいけど…
まだ一回も遭遇してない
ラティアス!おいかぜ覚えろ!
でもこのゲームって技の変更とか今まで無かったよね
バリのガードスワップがパワースワップになったり、ホウオウの空飛ぶが聖炎になることはあったが滅多に技の変更はないな
ワンチャン今の技にccが付いたり味方の回復が付いたりするのはあるかも
似た効果のまま変わるから追い風になることはなさそう
ラプヌメあたりのタンクファイターとは相性いいように感じた
回復持たず特防ダウン・シールド付与・火力の底上げできるラティアスと回復持って瞬間火力が出にくいタンクファイターで上ルート行くと、ラティアスもスタック貯めやすくなるしファイターもより耐久力が上がる
上に回復サポ&ファイター、下にラティアス&タンクファイターって構成も見たけど、強そうだった。
ラティアスはメイジサポって感じの性能だからタンクファイターと相性いいのかもね
いぶきが防御も下げてくれたらなあ
特攻系のタンクファイターの選択肢少ないわ
一応今はラプラスヌメルゴンアルマと居る方ではあるが
>> 140
設定だと光を屈折させて透明化する&高速で飛び去るため一瞬で消え去る→夢幻の名を冠するそう
よってステルスドードリオになっていた可能性が微レ存...?
流石にそれはないだろうけど、ミュウみたいにユナイト中はステルス状態になれるはあっても良さげだし現状の性能考えても壊れにはならなそう。
ミュウとバトルスタイルが似てなくはないし
アスもオスも英語の分類が「Eon」だから意味合いとしては「無限」の方で合ってると思われる
これ、かつてのホウオウみたいに相手中央虐めるのが最適解の可能性ある?
ふゆう込みの初手中央ガンク前代未聞の害悪戦法の可能性あると思う。ラティアスの最初のファーム手伝う学習枠必要だからトリオ以上必須だと思うけど。
訂正:ラティアスの→ラティオスの
ふゆうCDの仕様上、デュオ以上かつVC必須だと思う
でも、ホウオウとかと違ってこいつラスヒも微妙だし殴り合いも微妙だからカジャン要員としてはいまいちじゃね?
まあ、時間かけさせれば良いだけならかなり強そうだけど
たぶん、ラティアスが初手中央ガンク行った後に、相手の動き見てラティオスがふゆうでカジャンに合流するかレーンにガンクしてラティアスが合流するか選べるのが強くて、ラティアス自身のカジャンの強さはそこまで重要じゃない気がする。
あぁそういう動きね…
確かに合流できるわ、でも敵中央合流はリスキーでもあるし難しいね
まあフルパ向けでしょう
ねんりきスピードスターのラスヒはナーフ前ホウオウ超えてるぞ
カジャンなんだからスピスタだけで考えるべきじゃ?
ラスヒはそうかもしれんが、通常攻撃と耐久力がホウオウ未満だから殴り合いに持ってかれたらきつくね?
lv3ヒトカゲに殴り負けるやろ、時間かけられるからそれでも仕事は達成してるけど
回復タンクとして地位が確立されたら触りますので、ほな。。。
むげんのちからとかいうスタックなくしてほしい
それでそこそこやれる性能にしてくれたらもしかしたら使うかもしれない
バンギラスさぁ~ん回復欲しくないですか~?こちらのりゅうのはどうと交換しませんか~!??👊😜
原始の力あげますね^^
序盤のラスヒはあるしポテンシャルは感じるんだけどな
技更新5-6-8-10-12になってわざ2に減速標準装備ぐらいしたら選択肢に上がりそうだが
わざ1のアプグレは悪くないしな
10-12にするかアプグレだけ順番いれかえるか
お兄ちゃん出禁の場合
他のサポや学習メイジとの差別化を考えるなら息吹で特防下げられることかな
シャドボフーパとは呪いの撒きやすさで差別化
サイキネバリは回復よりシールド付与の方が良いとか(可愛さとか)で差別化
さっき味方だったサイキネ学習サーナイトも特防下げてたけど…考えなくて良いか
ヤドランの強化攻撃とニンフのハイボとアロライのコキネシとアスの息吹で特防下げてトドメのヌメルゴン殴りや!