ポケモンユナイト Wiki

ミュウツー(Y)

1348 コメント
views
0 フォロー

ミュウツー(Y)のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ミュウツー(Y)

名前なし
作成: 2023/08/16 (水) 12:01:02
通報 ...
  • 最新
  •  
1294
名前なし 2025/04/25 (金) 22:40:07 e75a0@2b800

>> 1292 勝率順に見るとコダハッサム(ストライク?)マスカギャラエーフィアブミュウ・・・って感じ
使用率がYブラインテハピアブ
バン率がフーパコダリフアローゼラ
バン率345位がアサシン 一位ほぼ固定なの考えると...

1295
名前なし 2025/04/26 (土) 08:26:59 adedc@80333

装置Yが強いのは間違いないけど、ことソロランで勝ちやすくはないし味方の理解も必須になるタイプのポケモンだと思ってるから、正直文句言う側の意見も分からんでもない。

1296
名前なし 2025/05/01 (木) 17:26:29 3ffa1@bbedb

話題の学習メイジY使ってみたけど、想像の3倍くらい使いやすくて草。Yほとんど触ったことない俺が特別なこと何もしなくてもバリュー出せたんだからそりゃ強いって言われるわけだ。学習持っても大してバリュー落ちないどころか、別方面でバリュー出せるようになるからちょっとずるく感じるな。

1297
名前なし 2025/05/14 (水) 17:15:45 72c12@36b6d

レンズ要らなくなったか
拘りスプーン物知り
拘りスプーン学習
拘りおこう学習
って感じかな

1298
名前なし 2025/05/21 (水) 09:11:16 d3b25@f5b61

力Wスカーフ&赤メダルでグミ撃ちマン誕生なるか!?

1299
名前なし 2025/05/26 (月) 20:23:24 0aad5@45cd0

マークスマンなのにラッシュできない野生狩り遅いでなんの立ち上がり遅くて攻撃力低いで役割ないからほかのADC使うか壁になるX使って欲しい

1300
名前なし 2025/05/26 (月) 20:33:04 a55d2@659b5

今は物陰に隠れられてるから稼がなきゃな

1301
名前なし 2025/05/26 (月) 23:54:31 7d56c@5675a

グミ撃ちマン普通に強いけどな

1302
名前なし 2025/05/27 (火) 11:51:44 72c12@36b6d

ADCとしてY出すか他のヤツ出すかって構成次第だからその人の構成バランス感覚によると思うんだな
序盤強いほうが良いかとかチームの削りは足りてるかとか

1303
名前なし 2025/05/27 (火) 12:01:19 5ef65@1a2c2

メイジ型が主流になってるのにマークスマンとして見てるやついるってマ?

1305
名前なし 2025/06/02 (月) 10:20:20 7fa14@8b0a3 >> 1303

いやむしろアサシン環境終わったから力連打増えてきてるぞ
サイブレなのはそのままだが

1304
名前なし 2025/06/02 (月) 01:35:35 c7a8a@dff9d

メイジ型とやらの強みもよくわからないけどなぁ。サイブレ撃つのが仕事ならXの方が事故死もしにくいし色んな役割こなせる万能選手でいいと思うけど。

1306
名前なし 2025/06/02 (月) 10:21:23 7fa14@8b0a3 >> 1304

いやXのサイブレはダメージ出す型ではないよ

1307
名前なし 2025/06/02 (月) 15:01:31 da039@b4466 >> 1306

XよりYのサイブレの方が多少火力高いとしてもXはリソース受けられるしサイブレの火力上げるビルドでも通常攻撃強いからメイジ型はミュウツーXで良いのでは?
力連打なしのYなら序盤もXとどっちが強いか怪しいし

1309
名前なし 2025/06/03 (火) 15:00:46 d9bf4@8b0a3 >> 1306

まずaaの強さで言えばyのが圧倒的
メイジ型ならそれはそれで単発ダメージ高まるからメガ中のパワーは雲泥レベル
序盤はそもそも役割が違うから一概に比べるものではないけどあえて比べるなら遠隔AAのYのが強いよ バリアーで普通に耐えつつカイトできるキャラだし

結局AAもサイブレもユナイトも多少ですまない火力の差があるのよ テレポの機動力差もあるからYの仕事をXで代替するのは不可能 逆も然り

1308
名前なし 2025/06/03 (火) 14:47:14 72c12@36b6d

力連打Y
サイブレより未来予知になるんかな
いや、妨害無効が強いか

1310
名前なし 2025/06/03 (火) 15:02:50 d9bf4@8b0a3 >> 1308

まあ究極的にはボディブロされる最終段じゃなくてカイト性能と必中火力のが重要と言えなくもないしな

1311
名前なし 2025/06/03 (火) 18:11:28 f6af8@f910f

Yのサイブレは火力あるんだからまだいいじゃん。
CCに頼り切りだったのにそこが死んだXを見てみろよ……

1312
名前なし 2025/06/03 (火) 18:46:15 d8ba9@68fd4 >> 1311

ダメ軽減元に戻して...モドシテ

1313
名前なし 2025/06/21 (土) 15:50:10 d1e9c@253c0

まだまだ全然つえーわ

1314
名前なし 2025/06/22 (日) 13:48:06 7df78@81aad >> 1313

野良でたまたまマホ居たから出したけど楽しいな

1315
名前なし 2025/06/24 (火) 22:00:47 a2e0d@48c7a

こいつって序盤強くて、最初のチルタリス戦もガンガン相手に攻撃してあわよくばKO狙う感じでいいんですよね?
さっき組んだ味方が序盤弱いキャラの動き(自陣側から狩ってレーン中央の取り合いはラストヒット狙い以外しない)してて、カビゴンで攻めたかった自分と足並みが揃わなかったもので

1316
名前なし 2025/06/24 (火) 23:49:58 4f19e@9f441 >> 1315

よい
3レベル時点で必中遠隔スタンとなかなかのシールド付与持っててグイグイいける
メガゲージ溜めもあるから序盤から当たっておきたい
念力スタンにたいあたりccチェイン→強化攻撃スロウしたりしてくれるとかなりありがたい

1317
名前なし 2025/07/01 (火) 05:29:34 1b5ec@8b0a3

L字のこいつノーリスクすぎるわ

1318
名無し 2025/07/06 (日) 15:25:38

対アサシン性能まじで高いのいいね。苦手なADCあいてにはサイコブレイクである程度対応できるのもいい。

1319
名前なし 2025/07/06 (日) 23:16:12 1a19c@4732e

現在メイジはこいつとインテレオンくらいしか選択肢がない
インテレーBAnだとどうしてもこれあとはミュウも行けるか

1320
名前なし 2025/07/07 (月) 14:59:52 a10ef@1d5e9

力連打ビルドのすり抜けスプーンなんだけどナーフ入った後でもスプーンの方がいいの?
物知りのがダメ高くなったりしない?

1321
名前なし 2025/07/07 (月) 17:01:43 c5710@6835e >> 1320

正直そこまで必要じゃない
こだわり持った方が強い

1322
名前なし 2025/07/07 (月) 18:52:28 8bedb@e64f9 >> 1321

眼鏡?スカーフ?

1323
名前なし 2025/07/07 (月) 19:04:33 c5710@6835e >> 1321

眼鏡
こだスカはYとは相性悪いって聞いた

1324
名前なし 2025/07/07 (月) 23:35:00 f0f51@1d73f >> 1321

相性はいいよ
他のがいいだけで…

1327
名前なし 2025/07/08 (火) 12:41:53 2d088@1a2c2 >> 1320

競技シーンではスプーン率高くなかったっけ?
ファームも早くなるのは強いんじゃないの知らんけど

1325
名無し 2025/07/08 (火) 12:24:30

こだわりスカーフまじで相性いいよ。赤メダル持った時本来ならLV10から歩き撃ちできるのがこだすかもてばLV7からになる。あと普通に移動速度上昇が強すぎる。使ったらわかるけど近接ファイターとかに追いかけられてもテレポートなしで逃げられる場面明らかに増える。

1326

ADCビルドでスプーンメガネ類持たせるぐらいなら『おこう』もたせて気合いやゴールの回復減らして集団戦強くするか、『こだわりスカーフで』足回り最強にしてサイドから無限に撃ち続けるかの2択。

1329
名前なし 2025/07/08 (火) 22:51:32 18a49@55ae4 >> 1326

お香は丸いけどこだスカ持つとサイブレの火力がね

1330
名前なし 2025/07/09 (水) 04:19:11 35ecf@f5b61 >> 1326

サイブレってダメージより減速とCC目当てだと思ってたんだけど違うんか

1331
名前なし 2025/07/09 (水) 09:24:51 a8cb1@1eec2 >> 1326

普通に違うよ

1328
名前なし 2025/07/08 (火) 13:23:26 6f52a@254e2 >> 1325

力連打こだわりスカーフ+赤7ってことでしょうか?

1332

うん

1333
名前なし 2025/07/09 (水) 16:36:18 8bb4e@a433c

力・連打・こだスカ・赤7ビルドするなら未来予知取りたくなるねー。というか割と未来予知取るけど普通につえーや。
相手見てこだスカorお香でやってるけど、サイブレの牽制失う代わりに、メガ時の制圧力と未来予知での自衛上がるからソロラン向きに感じる。
ただ得意レンジが更に狭くなるから、相手にポークいる時は明確にキツイ。サイブレなら相手のポークに1発当てれば一気に有利取れるけど、未来予知にそれは無理。

相手ににポークいるならサイブレ取るか、もしくは味方がちゃんとバックライン破壊してくれるポケモン(主にアサシン)取ってくれてるなら未来予知でも良いと思う。
相手にポークがいない時の未来予知Yはホントつえー。

1336
名前なし 2025/07/10 (木) 17:38:21 18a49@2e01e >> 1333

テレポあるならサイブレのが自衛上じゃね?

1334
名前なし 2025/07/10 (木) 16:24:19 30073@30213

正直サイブレのナーフいらんかったよな
X巻き添えにしただけ
ナーフすべきなのはテレポ

1335
名前なし 2025/07/10 (木) 17:14:47 8bb4e@8e147 >> 1334

うむ。
というかYだけナーフでも良かった。YナーフするからXもナーフするってのが意味分からんよね。
ミュウツー出た時と違って伝説枠増えてきたし、パワーもそこそこに落ち着いてるんだから、そもそもXとYは別枠として扱って良いと思うんだけどな。

1337
名前なし 2025/07/10 (木) 17:39:27 18a49@2e01e >> 1334

XはXでサイブレからユナイトで1秒CC飛んでくるのしょうもないしな…
あっちはAA強化してくれ

1338
名前なし 2025/07/11 (金) 17:32:30 dc30a@b1aa6

今の環境だと予知も普通にアリだけど
ガラルギャロップとかドードリオが強いからその辺に強いサイブレ取りたい場面が多い印象

1339
名前なし 2025/07/11 (金) 19:31:33 18a49@037a1 >> 1338

相手次第で選べる感じよね

1340
名前なし 2025/07/31 (木) 00:59:18 3c2ad@a493d

最近ユナイトと始めたルーキーなんだけど、こいつってAPCじゃないの?ADCなん?

1341
名前なし 2025/07/31 (木) 01:06:33 07a01@ac89b >> 1340

メガ中はADCかな

1342
名前なし 2025/07/31 (木) 01:16:55 3c2ad@a493d >> 1341

なるほど!パッシブで反転するのかthx

1343
名前なし 2025/08/04 (月) 00:56:44 c1add@bec27 >> 1341

いや…別に反転しないから定義ではAPC…
ユナイトは物理特殊関係なくaa主体ならADC呼びする節はある

1344
名前なし 2025/08/04 (月) 02:16:48 f2f27@55ae4 >> 1341

ユナイトではAPCという用語はほぼ存在しないとして良いよね
そもそもAPC自体だいぶあやふやな用語な気がするけど

1345
名前なし 2025/08/05 (火) 00:38:33 c5686@cc4e6 >> 1340

1.本家のLOLにaaが魔法ダメージのキャラが4体しかいない
2.LOLのADCは通常攻撃(aa)がダメージソースになる
3.このキャラはaa主体のキャラである
4.確かに魔法参照だけど、スキルがダメージソースじゃないしなぁ…→面倒だしADCでって感じじゃね?知らんけど

1347
名前なし 2025/08/17 (日) 18:34:58 d0ad8@08a43

最近使い始めたんだけどメガシンカしても全然火力出ないからキャリーできない事件があるのですが火力を出すコツとかありますか?(少し相手との距離が遠いかも?)
(持ち物 れんだ ちかはち お香)

1348
名前なし 2025/08/17 (日) 20:30:59 7dc42@069d3 >> 1347

ちゃんと序盤ダメトレで有利作ってレベル差つけれてるか
メガシンカゲージ調整してるか(集団戦始まってすぐメガシンカが理想)
この辺出来てるならわかんない