マスカーニャのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/マスカーニャ
皆さんのおすすめの持ち物ってあります? 私はダンベル アンプ 爪 です 負けていてもカジャンしつつ ゴール決めて最後のパチンコに強くなれること 勝っているとウルトを即ためて大きな戦闘の度にウルトを使えることですね 皆様の使い方や持ち物も教えて下さると参考になります
ダンベル力軽石@傷薬
中央採用ならアンプ弱保爪、レーンなら弱保抜いてダンベルかな。アンプがあると結構キルライン変わるから安定感増す気がする。
中央は結構ロームやカジャンとか多いから持つエナジーは多くなりがちだし、1ガンク性能も押し切れるほど高くは無いのでダンベルはちょっとリスキーかなと思ってる。 逆にレーンなら比較的上残りもし易いのでダンベルは持ちたいと思う。
私以外にもアンプを持っている方がいて良かったw 全くアンプもちを見かけないので少し心配していましたw 軽石は持ったこと無かったので今度試してみようと思います 私は中央でダンベル アンプ 爪なのですがダンベルに関しては買っていれば自ずと詰めますし 負けていれば手薄い所へ入れに行く形で最後のパチンコまでにダンベルを完成さて行くスタイルですね 宜しければお試しください
アンプは普通にいるよ アンプ黒メダルで分身CT0になるし
黒メダルは採用してなかった。。。 試してみますね
書き忘れたけどCT0は13レベと青バフもいる
わざわざありがとうございます! 夜カジュアルで試してみようと思います いい感じならランクマで試してみます ct0影分身は魅力的ですね!
壊されない限り無限に出せるから強いし楽しいぞ
最近またマスカーニャ使い始めたけど特性弱くない?CC抜けれないなら意味ないぞこれ
こいつの特性弱いは嘘 逆に考えよう 特性持ちのこいつに暴れさせずに倒すにはCCかけて瞬間火力で倒すしかないんだぞ こいつは影分身で敵のCCを誘うこともできるからこいつをCCで捕まえるのはむずいんだよ マスカが敵を倒しきれなくて敵から攻撃を喰らっても特性のおかげで逃げられるしなんなら回復効果とかつくからそこから建て直して暴れることもできるんだぞ
他のアサシンなら即死するところをワンチャン生まれるだけでも強い
クソ強いけど何を言ってるの 他ポケが持っててもヤバい特性をアサシンのこいつが持ってるのがさらにヤバいのに
>> 673 CCかけてバーストで殴るは全キャラ共通の対策なんだよな 事故らない限りCC食らうことないけどそれがカバーできない(そのまま死ぬ)から唯一の死ぬ可能性が消せてない ユナイト中発動だけは強いかもしれん
>> 675 そう言われるとそうだな...
なんなら単純に特性ある状態でウルト打つだけで強い 序盤のレーンとかの差し合いでも強い 最終盤のレックウザ戦でもワンミスを消してくれるから強い 個人的には次下方されるなら特性な気がする
影分身でブッシュチェックできないサイレント修正きたので終わりです。またいつか…
なにか違和感あったのそれかw まぁそれが妥当w
>> 679 チェックできてるのがバグだったんだよなぁ...
マスカーニャのおかげでマスター入りまでこぎ着けました やはりドラフト始まる前はトリフラで何でも相手できるのがデカいですねぇ
皆さんトリフラマスカーニャで与ダメorキルってどのぐらい平均いってますかね? 私勝っても7~9万 10キル とかが関の山で勝率はそこそこなのですが10万オーバーダメージとか全然出せません なにか与ダメを増やせる方法はありますかね?
個人的にスピード型は与ダメよりキル数の方意識して欲しいからそんな気にしなくても良いんじゃない?
たしかに私もそんなイメージでしたが昨日とても上手いマスカーニャの方とお会いしましてボコボコに負けましてw その方が11万とかたたき出していたので私もステップアップしたいなぁとw なにかコツは無いものですかね?
トリ影で総ダメージ出したいなら序盤優位を築けた時にレック戦までに少人数戦を延々と繰り返すのが一番かな、特にメイジは狙い目
トリックフラワー型だったら総ダメよりキル数や視界取りを重点的に重みを置いたほういいと思います トリックフラワーだとユナイト無いときは他のアサシンより連続キル性能が高くないので基本は分身で様子見して行けるときにKOを取っていく事が何より重要だと自分は思いますね。ダメージ出すべきなのは辻斬りだと思います
>> 685 ユナイト複数に当てればダメージは出るよ
メイジ狙ったり ウルト回していくのは意識してますよ! しかしやはり基本を固めて自身の練度上げてくしか無いですかね 上手い人は本当に上手いですからね。。。
上振れでパッシブ状態のウルトが敵集団に何回も刺さって一回だけ130000弱のダメージが出た時あるけど駆け引きと生存力に強みが集中してるからやっぱ平均ダメージは出ないな
敵が前衛多めだと後ろ向きの影分身初動の一方的にダメージ与えて引くコンボがやりやすいからそれでダメージだけは稼いだのかもしれない。ちなみにその試合3眼鏡マリルリとソラブレをほとんど外すリーフィアのせいで負けた
可愛そすぎて泣いた 皆さんも流石にダメージはそんなにポンポン出せないようですね 私だけ偉く与ダメが低いのかと心配してましたよw キルは10前後は常に出せてるので平均を少しづつ上げていこうと思います 質問に答えてくれた方々ありがとうございました
ダメージ出すポケモンじゃないんだから気にしすぎない方がいい ダメ出そうとしてやらかしたら本末転倒
確かにそうですね。。。 欲張らず自分にできる範囲で貢献していこうと思います ありがとうございます!
こいつバンギに強いの良いところだよな…影分身使えば割合ダメージでバンギに割合ダメージでしっかりハラスできるし捕まえられても特性で空かせるしなんならそこからユナイトで反転できる
割合ダメージ2回いってる…後者無視して
マスカーニャ程度でバンギラスみれたら勝率60%越えたりしないよ
比較的強いってことでしょ そんなこと言うならそもそもファイターを見るのはアサシンの仕事じゃないよ
結局バンギが硬いの防御特防とダメージ軽減だから… 割合はあんま通らない
まあハラスはそこまで刺さらないとしても砂地獄をいなしやすいところが重要
砂地獄無駄打ちさせられるのは強いですよね まぁウルト使おうが トリフラ使用がタイマンなら絶対に勝てないですがね。。。ただそこはプレイングでスキルの無駄打ちさせて仲間に繋げていきましょう
4で分身くれや 固有技じゃないからいいだろ
だめです
強スンギw
レートを長い間やってるとたまに 編成のバランスなんて無視したタンクなしのイカれたptとか メイジなどの耐久が低いptの時に草分け型出したいけど ブラインドだと持ち物を変えられないから ニンフィアとか見たく相手によって技を変えるってのが少しやりにくいですよね
トリフラ影分身の攻め方やコツについて教えて欲しいです。 ハラスや視界取りはいい感じに出来ますが攻めるのが中々難しい
敵に長時間ccキャラが少なくて相手がまとまっていたらたまにやるのは特性が残ってるのを確認した後にあえて敵の中央に影分身ワープで突っ込んで1,2体にcc与える。その後集中砲火を受けるので特性を発動しカウンターのユナイトで殲滅。その他は味方タンクのエンゲージに合わせる以外だと敵が孤立しててかつワンコンできない限りマスカーニャはハラスコンボ以外の突撃はしてはいけない。まあ敵が押せ押せじゃなくてハラスの必中メイジがいっぱいいたらこいつは確定で腐るね
トリフラ型の基本は 草むらに隠れて相手の反対に分身 フラワー付けて突撃して一撃当てたらワープ これを繰り返すだけでもかなりの圧になります
倒せそうならフラワー付けて 分身を爆発させてそのままokしてもおけ 基本中の基本はこの2パターンですね
あとフラワーは無理せずにつけて即爆してもクールタイム早いのでなしでは無いです 兎に角死なないキャラなのでハラスをしつつメイジやサポートを確殺していきましょう トリフラは使い込むと苦手という苦手は無いです ⬆の方も言っていますが特性は命綱です 常に頭に入れておきましょう 可能ならウルトは特性とボタンがある時に使いたいですが 回転率がいいので何も無い時も撃つことがあると思います この時はウルト中に返り討ちに合わない時に使いましょう あとボタンは基本ウルトで使いたいので出来るだけ温存していきましょう かげぶんしんだけで十分あしらえるはずです
ブラインドのマスカーニャのもちのも何ですが 爪 ダンベル アンプが凄く使いやすかったです 相手によってフラワーか 草分けか分けられるので オススメです 弱点は草分け時ピント程の爆発力はない事ですかね
辻草の場合ってダンベル要りますか? 爪ピント確定のチャームかアンプかなぁと思ってるんですが
動きによりますね 中央でガンクするならダンベルあっても全然腐りませんしね 私は基本 辻草ならピント 爪 ダンベル フラワ影なら爪 ダンベル アンプ ですね アンプはウルトの火力上がるんでスティール能力上がるんで全然ありかと思います
ソロランだと影トリフラで一生ヒット&アウェイで圧かけるだけで強いわこいつ
草辻マスカの持ち物ダンベルピント爪だと序盤弱すぎてキツいんだけど、ダンベル→弱保と力のどっちが良いんだろうか
最近練習していたのですが 中央マスカーニャなら つめとぎ▶ゼロ距離木の葉▶通常でアーリー連中なら仕留められる 逃げてもボタンで終えばおけ
6になるまでは ゼロ距離このはが全て これさえ出来れば ダンベル 爪 ピントで全然差刺さりますよ ダンベルをきちんと積まないと 後半アンプを持たない都合上ウルトで圧が出せなくなりますし 所詮スピードなので弱保はおすすめ出来ません 力は悪くありませんがレックウザ戦の圧を取るなら ダンベルかなとは思います レーンの場合生存能力が序盤高いのとこのはによるラスヒ性能が高いので相手陣へ速攻ゴールを積めば3は積めるのでオススメですよ
辻草中央マスカ使ってて、持ち物悩んでるので相談させてください。
試合中なるべくキル取って、敵のファーム荒らしてオブジェクト取って……を全部やりたくて、ピントは確定としてあと2枠、爪、力、ダンベル、チャームで悩んでます。 (緑バッジまで使って、平均10キル、勝率6割弱くらいの練度です)
エレキやレックウザにラッシュ掛けることもよくあるので、力のハチマキは必須かなあと考えていたんですが、実はそんなことないんでしょうか。
また、ダンベルは6積めるものとして、爪ダンベルチャームだと、1番殴り合いを制せるのはやっぱりダンベルでしょうか。
あくまで私の意見ですが爪 ピント必須 後は動きでお好みじゃないかな 個人的にはダンベル ハチマキもいいけど後半の圧を考えると結局ダンベルは必須かなと 中央やるならガンクで潰すこと前提ですし積めるはずですしね 後個人的にはもちろん狙えるならカジャンはしますがワンゲーム中1~2回がベストな気はしています 中央が集団戦に出ない方が大問題ですからね 後余談ですがブラインドだとトリフラが刺さることがよくあるので 爪 ダンベル アンプにしてどちらもある程度使えるようにしておくと困らないかもしれませんね マスカーニャの強さは苦手な敵が特にいない事だと思いますので 草分け型だけに囚われないほうが勝率は上がると思います
別に暴れてもないしむしろアーリー環境きつめのキャラなのに何故か下方で草 まじで意味がわからん
それななぜこいつ下方したか意味分からん
マスカーニャの「かげぶんしん」の分身が視界外の相手を追尾してしまう不具合を修正しました
なにをいってる?????
これ草むらの中にいる相手を捕捉する挙動じゃない?
そういうことか 距離離せば影分身引きはがせるようになったのかと思った
え、影でブッシュチェックできないとかエグすぎる 調整で書かれてるナーフよりこっちの方がやばい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
皆さんのおすすめの持ち物ってあります?
私はダンベル アンプ 爪 です
負けていてもカジャンしつつ ゴール決めて最後のパチンコに強くなれること 勝っているとウルトを即ためて大きな戦闘の度にウルトを使えることですね
皆様の使い方や持ち物も教えて下さると参考になります
ダンベル力軽石@傷薬
中央採用ならアンプ弱保爪、レーンなら弱保抜いてダンベルかな。アンプがあると結構キルライン変わるから安定感増す気がする。
中央は結構ロームやカジャンとか多いから持つエナジーは多くなりがちだし、1ガンク性能も押し切れるほど高くは無いのでダンベルはちょっとリスキーかなと思ってる。
逆にレーンなら比較的上残りもし易いのでダンベルは持ちたいと思う。
私以外にもアンプを持っている方がいて良かったw
全くアンプもちを見かけないので少し心配していましたw
軽石は持ったこと無かったので今度試してみようと思います 私は中央でダンベル アンプ 爪なのですがダンベルに関しては買っていれば自ずと詰めますし 負けていれば手薄い所へ入れに行く形で最後のパチンコまでにダンベルを完成さて行くスタイルですね 宜しければお試しください
アンプは普通にいるよ
アンプ黒メダルで分身CT0になるし
黒メダルは採用してなかった。。。
試してみますね
書き忘れたけどCT0は13レベと青バフもいる
わざわざありがとうございます!
夜カジュアルで試してみようと思います いい感じならランクマで試してみます ct0影分身は魅力的ですね!
壊されない限り無限に出せるから強いし楽しいぞ
最近またマスカーニャ使い始めたけど特性弱くない?CC抜けれないなら意味ないぞこれ
こいつの特性弱いは嘘
逆に考えよう 特性持ちのこいつに暴れさせずに倒すにはCCかけて瞬間火力で倒すしかないんだぞ
こいつは影分身で敵のCCを誘うこともできるからこいつをCCで捕まえるのはむずいんだよ
マスカが敵を倒しきれなくて敵から攻撃を喰らっても特性のおかげで逃げられるしなんなら回復効果とかつくからそこから建て直して暴れることもできるんだぞ
他のアサシンなら即死するところをワンチャン生まれるだけでも強い
クソ強いけど何を言ってるの
他ポケが持っててもヤバい特性をアサシンのこいつが持ってるのがさらにヤバいのに
>> 673 CCかけてバーストで殴るは全キャラ共通の対策なんだよな
事故らない限りCC食らうことないけどそれがカバーできない(そのまま死ぬ)から唯一の死ぬ可能性が消せてない
ユナイト中発動だけは強いかもしれん
>> 675 そう言われるとそうだな...
なんなら単純に特性ある状態でウルト打つだけで強い 序盤のレーンとかの差し合いでも強い 最終盤のレックウザ戦でもワンミスを消してくれるから強い
個人的には次下方されるなら特性な気がする
影分身でブッシュチェックできないサイレント修正きたので終わりです。またいつか…
なにか違和感あったのそれかw
まぁそれが妥当w
>> 679 チェックできてるのがバグだったんだよなぁ...
マスカーニャのおかげでマスター入りまでこぎ着けました やはりドラフト始まる前はトリフラで何でも相手できるのがデカいですねぇ
皆さんトリフラマスカーニャで与ダメorキルってどのぐらい平均いってますかね? 私勝っても7~9万 10キル
とかが関の山で勝率はそこそこなのですが10万オーバーダメージとか全然出せません なにか与ダメを増やせる方法はありますかね?
個人的にスピード型は与ダメよりキル数の方意識して欲しいからそんな気にしなくても良いんじゃない?
たしかに私もそんなイメージでしたが昨日とても上手いマスカーニャの方とお会いしましてボコボコに負けましてw
その方が11万とかたたき出していたので私もステップアップしたいなぁとw
なにかコツは無いものですかね?
トリ影で総ダメージ出したいなら序盤優位を築けた時にレック戦までに少人数戦を延々と繰り返すのが一番かな、特にメイジは狙い目
トリックフラワー型だったら総ダメよりキル数や視界取りを重点的に重みを置いたほういいと思います
トリックフラワーだとユナイト無いときは他のアサシンより連続キル性能が高くないので基本は分身で様子見して行けるときにKOを取っていく事が何より重要だと自分は思いますね。ダメージ出すべきなのは辻斬りだと思います
>> 685 ユナイト複数に当てればダメージは出るよ
メイジ狙ったり ウルト回していくのは意識してますよ! しかしやはり基本を固めて自身の練度上げてくしか無いですかね 上手い人は本当に上手いですからね。。。
上振れでパッシブ状態のウルトが敵集団に何回も刺さって一回だけ130000弱のダメージが出た時あるけど駆け引きと生存力に強みが集中してるからやっぱ平均ダメージは出ないな
敵が前衛多めだと後ろ向きの影分身初動の一方的にダメージ与えて引くコンボがやりやすいからそれでダメージだけは稼いだのかもしれない。ちなみにその試合3眼鏡マリルリとソラブレをほとんど外すリーフィアのせいで負けた
可愛そすぎて泣いた
皆さんも流石にダメージはそんなにポンポン出せないようですね 私だけ偉く与ダメが低いのかと心配してましたよw
キルは10前後は常に出せてるので平均を少しづつ上げていこうと思います
質問に答えてくれた方々ありがとうございました
ダメージ出すポケモンじゃないんだから気にしすぎない方がいい
ダメ出そうとしてやらかしたら本末転倒
確かにそうですね。。。
欲張らず自分にできる範囲で貢献していこうと思います
ありがとうございます!
こいつバンギに強いの良いところだよな…影分身使えば割合ダメージでバンギに割合ダメージでしっかりハラスできるし捕まえられても特性で空かせるしなんならそこからユナイトで反転できる
割合ダメージ2回いってる…後者無視して
マスカーニャ程度でバンギラスみれたら勝率60%越えたりしないよ
比較的強いってことでしょ
そんなこと言うならそもそもファイターを見るのはアサシンの仕事じゃないよ
結局バンギが硬いの防御特防とダメージ軽減だから…
割合はあんま通らない
まあハラスはそこまで刺さらないとしても砂地獄をいなしやすいところが重要
砂地獄無駄打ちさせられるのは強いですよね まぁウルト使おうが トリフラ使用がタイマンなら絶対に勝てないですがね。。。ただそこはプレイングでスキルの無駄打ちさせて仲間に繋げていきましょう
4で分身くれや
固有技じゃないからいいだろ
だめです
強スンギw
レートを長い間やってるとたまに 編成のバランスなんて無視したタンクなしのイカれたptとか メイジなどの耐久が低いptの時に草分け型出したいけど
ブラインドだと持ち物を変えられないから ニンフィアとか見たく相手によって技を変えるってのが少しやりにくいですよね
トリフラ影分身の攻め方やコツについて教えて欲しいです。
ハラスや視界取りはいい感じに出来ますが攻めるのが中々難しい
敵に長時間ccキャラが少なくて相手がまとまっていたらたまにやるのは特性が残ってるのを確認した後にあえて敵の中央に影分身ワープで突っ込んで1,2体にcc与える。その後集中砲火を受けるので特性を発動しカウンターのユナイトで殲滅。その他は味方タンクのエンゲージに合わせる以外だと敵が孤立しててかつワンコンできない限りマスカーニャはハラスコンボ以外の突撃はしてはいけない。まあ敵が押せ押せじゃなくてハラスの必中メイジがいっぱいいたらこいつは確定で腐るね
トリフラ型の基本は
草むらに隠れて相手の反対に分身 フラワー付けて突撃して一撃当てたらワープ
これを繰り返すだけでもかなりの圧になります
倒せそうならフラワー付けて 分身を爆発させてそのままokしてもおけ
基本中の基本はこの2パターンですね
あとフラワーは無理せずにつけて即爆してもクールタイム早いのでなしでは無いです
兎に角死なないキャラなのでハラスをしつつメイジやサポートを確殺していきましょう
トリフラは使い込むと苦手という苦手は無いです
⬆の方も言っていますが特性は命綱です 常に頭に入れておきましょう 可能ならウルトは特性とボタンがある時に使いたいですが
回転率がいいので何も無い時も撃つことがあると思います
この時はウルト中に返り討ちに合わない時に使いましょう
あとボタンは基本ウルトで使いたいので出来るだけ温存していきましょう かげぶんしんだけで十分あしらえるはずです
ブラインドのマスカーニャのもちのも何ですが
爪 ダンベル アンプが凄く使いやすかったです
相手によってフラワーか 草分けか分けられるので
オススメです 弱点は草分け時ピント程の爆発力はない事ですかね
辻草の場合ってダンベル要りますか?
爪ピント確定のチャームかアンプかなぁと思ってるんですが
動きによりますね 中央でガンクするならダンベルあっても全然腐りませんしね
私は基本 辻草ならピント 爪 ダンベル
フラワ影なら爪 ダンベル アンプ
ですね アンプはウルトの火力上がるんでスティール能力上がるんで全然ありかと思います
ソロランだと影トリフラで一生ヒット&アウェイで圧かけるだけで強いわこいつ
草辻マスカの持ち物ダンベルピント爪だと序盤弱すぎてキツいんだけど、ダンベル→弱保と力のどっちが良いんだろうか
最近練習していたのですが 中央マスカーニャなら
つめとぎ▶ゼロ距離木の葉▶通常でアーリー連中なら仕留められる 逃げてもボタンで終えばおけ
6になるまでは ゼロ距離このはが全て
これさえ出来れば ダンベル 爪 ピントで全然差刺さりますよ ダンベルをきちんと積まないと 後半アンプを持たない都合上ウルトで圧が出せなくなりますし 所詮スピードなので弱保はおすすめ出来ません
力は悪くありませんがレックウザ戦の圧を取るなら
ダンベルかなとは思います
レーンの場合生存能力が序盤高いのとこのはによるラスヒ性能が高いので相手陣へ速攻ゴールを積めば3は積めるのでオススメですよ
辻草中央マスカ使ってて、持ち物悩んでるので相談させてください。
試合中なるべくキル取って、敵のファーム荒らしてオブジェクト取って……を全部やりたくて、ピントは確定としてあと2枠、爪、力、ダンベル、チャームで悩んでます。
(緑バッジまで使って、平均10キル、勝率6割弱くらいの練度です)
エレキやレックウザにラッシュ掛けることもよくあるので、力のハチマキは必須かなあと考えていたんですが、実はそんなことないんでしょうか。
また、ダンベルは6積めるものとして、爪ダンベルチャームだと、1番殴り合いを制せるのはやっぱりダンベルでしょうか。
あくまで私の意見ですが爪 ピント必須 後は動きでお好みじゃないかな 個人的にはダンベル
ハチマキもいいけど後半の圧を考えると結局ダンベルは必須かなと 中央やるならガンクで潰すこと前提ですし積めるはずですしね
後個人的にはもちろん狙えるならカジャンはしますがワンゲーム中1~2回がベストな気はしています 中央が集団戦に出ない方が大問題ですからね
後余談ですがブラインドだとトリフラが刺さることがよくあるので 爪 ダンベル アンプにしてどちらもある程度使えるようにしておくと困らないかもしれませんね
マスカーニャの強さは苦手な敵が特にいない事だと思いますので 草分け型だけに囚われないほうが勝率は上がると思います
別に暴れてもないしむしろアーリー環境きつめのキャラなのに何故か下方で草
まじで意味がわからん
それななぜこいつ下方したか意味分からん
マスカーニャの「かげぶんしん」の分身が視界外の相手を追尾してしまう不具合を修正しました
なにをいってる?????
これ草むらの中にいる相手を捕捉する挙動じゃない?
そういうことか
距離離せば影分身引きはがせるようになったのかと思った
え、影でブッシュチェックできないとかエグすぎる 調整で書かれてるナーフよりこっちの方がやばい