ポケモンユナイト Wiki

パーモット

291 コメント
views

パーモットのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/パーモット

名前なし
作成: 2025/09/01 (月) 07:17:45
通報 ...
  • 最新
  •  
244
名前なし 2025/09/27 (土) 12:14:54 193ff@c50d5

5レベからちゃんと強いしバックライン破壊性能はトップクラスだな。その割にファイターとしての普通の殴り合いも出来るからアマウーラバシャと同等か操作やや簡単な分強い

251
名前なし 2025/09/29 (月) 10:45:15 8b6bf@9ab80 >> 244

アマウーラバシャと比べると本当に簡単、というか分かりやすくてありがたい

245
名前なし 2025/09/27 (土) 12:59:59 7e150@75e1f

ウーラと同じで中央にしか居場所がないタイプのバランスではある

246
名前なし 2025/09/27 (土) 15:54:48 f040e@8b0a3 >> 245

ウーラよりはだいぶレーンマシだと思うけどなあ

248
名前なし 2025/09/27 (土) 16:45:12 42dda@2531d >> 245

敵中央のアサシンやADCをシバく役割でならレーンでも良いかなと思ってる
自分のなかではコイツはレベル9からが本番でバンギと同じ括りとして考えてる。中央でもいいけどレーン育成で十分なのかなぁ

247
名前なし 2025/09/27 (土) 16:38:32 f040e@8b0a3

まあメガルカリオ来たらバン抜けるから安心だね

250
名前なし 2025/09/28 (日) 22:50:11 65b0e@556a1

相手のパーモットは強いけど俺のパーモットは弱い。ユナイトで入っても回収しきれずKOされてしまう

253
名前なし 2025/09/29 (月) 14:54:21 8b6bf@9ab80 >> 250

通常技でしばききれなければユナイトで倒し切る感じかも

254
名前なし 2025/09/29 (月) 14:58:30 9541c@47800 >> 253

サンダーダイブがね…

252
名前なし 2025/09/29 (月) 13:28:44 9541c@64464

マイルドなメガシンカだよなもはや

255
名前なし 2025/10/01 (水) 15:08:59 8b6bf@c6109

サンダーダイブ使う時なるべく草むらに撃つ/草むらから撃つのを意識してるんだけど相手から見えてないのかいまいち分かんない

256
名前なし 2025/10/01 (水) 15:27:38 b4247@0ab62 >> 255

上の目マークがあるなら見えてるしそうじゃないなら見えてない
入っていくの見られたとかは知らん

257
名前なし 2025/10/02 (木) 08:15:58 16575@e1bdb

普通にぶっ壊れてるので、絶対に次のパッチでナーフして下さい

258
名前なし 2025/10/03 (金) 04:25:22 3053e@55ae4

まあアマバシャとかナーフせずに環境に入れようとしたらこうなるの目に見えてるんだよな
パーモットメガルカエンペ全員そう…というにはやりすぎだけど

259
名前なし 2025/10/03 (金) 05:53:39 88ca2@68a6b

コイツ弱くても面白くないしぶっ壊れても面白くないしどう調整しても良キャラになる気配がしない
とにかくとっととナーフしてくれ。明らかにOPだ

260
名前なし 2025/10/05 (日) 00:30:34 2e086@ffe51 >> 259

いや前も今も面白いけどな

261
名前なし 2025/10/05 (日) 02:06:11 8b6bf@9ab80 >> 259

たしかに調整は難しそうだけど、使う側としては面白くて使ってるよ

262
名前なし 2025/10/06 (月) 17:28:50 4ea2b@89628

そもそもレーンでのパモが弱いってのもあるけど
レシオ高い→ダンベル積みたい→けど序盤技がやる気ない→レベル先行して敵破壊してから積もう→やっぱり中央だな
ってなった
相手と殴り合ってゲージ溜めるためにもレベルなんてなんぼあってもええですからね

263
名前なし 2025/10/06 (月) 19:22:32 8b6bf@9ab80

ダークライのウルト中の玉にダイブ当てたら命中扱いで2段目撃てたんだけど、限定的すぎて使い道ない

264
名前なし 2025/10/07 (火) 02:18:40 10271@c51bf >> 263

そもそも技当たるのねあの最中

265
名前なし 2025/10/07 (火) 04:22:55 09b9a@761b2

ブラインドやらたまにBAN抜けで出てくると不快になるくらいOPなのはそう

266
名前なし 2025/10/07 (火) 20:08:08 26d4a@9cf2c

BAN or PICKやなぁ現状。やれることバックライン荒らしぐらいやろうけどアタック人気が強い以上不快なんやろな。

267
名前なし 2025/10/07 (火) 20:26:27 9607f@df598 >> 266

バックライン荒らしだけじゃなくて普通のファイトも強いぞ()

268
名前なし 2025/10/08 (水) 17:41:22 03ad3@2b800

ドラフトで先に出して中央宣言してても何故か青に中央被せられる不思議なキャラ
使ったことないんかな?

269
名前なし 2025/10/08 (水) 23:38:42 0792b@0927b

こいつ信じられんくらい手長いよな
ダイブ2段目使ってても使われてもこれ当たる(やられる)のかよがマジで多い

275
名前なし 2025/10/11 (土) 05:39:11 7260d@a67fb >> 269

かくとうモードで減るし電撃で攻撃してるんでしょ

270
名前なし 2025/10/09 (木) 01:05:16 0e777@9cf2c

メガルカリオ、エンペルトについで3番目のBANなんやなぁって意外や。

BANランキングで、ユナイト民の気持ちが分からんことが多々ある。

271
名前なし 2025/10/09 (木) 22:08:23 21743@395eb >> 270

勝率top3とBANtop3が連動してるだけでは

272
名前なし 2025/10/10 (金) 20:51:08 修正 98fe6@d2a13

選出はやはり中央推奨なんでしょうか?
上だと序盤の弱さが響いて厳しいんでしょうかね…?

273
名前なし 2025/10/11 (土) 00:33:57 1d39e@0927b >> 272

ひっかくのラスヒは言うほど悪くないけど敵に吸い付いてラスヒ取った後の逃げ手段が無いのが心許ない。それにルカマッシみたいなラスヒ強者が対面に来ると5レベ先行されてからしゃぶり尽くされる。特に上は早熟メレーも多いし有利と見るや否やガンガン攻め込んでくるから下よりも序盤の弱さの誤魔化しが効き辛い。
あとハピピクシーみたいな序盤弱いサポと組まされると地獄。

278
名前なし 2025/10/11 (土) 09:02:43 98fe6@5e578 >> 273

やはり中央以外は厳しいのが現状なんですね…。
そうすると、まずはじめにこのキャラを使ってみて…と書かれていますが、ゲーム自体にだいぶ慣れてきてから使った方が良いキャラなのでしょうかね。
ありがとうございます。

274
名前なし 2025/10/11 (土) 00:44:45 d0742@80e94

さっき買ったばっかりなんだけどダイブチェンジ型って
ダイブで入る→チェンジ→チェンジ2段目→ダイブ2段目(それぞれの合間に爪乗せるための通常挟む)
で合ってるかな?

276
名前なし 2025/10/11 (土) 06:46:53 7260d@46efe >> 274

ダイブ2段目の範囲CCをどこに挟むか臨機応変ではあるけど2回目のサンダーダイブも遅くなるし最後に打つパターンは少ないかも
あとAA挟むのはあくまでサステインメインね 普通にCD引っかかるから毎回は乗らないし

280
名前なし 2025/10/11 (土) 21:08:50 ebb05@ea464 >> 274

爪のCD1.5あるの結構忘れやすいよね
水ウーラとかスパークゼラとかも技早く回しすぎて、2回に1回くらいしか発動してなかったりするし

277
名前なし 2025/10/11 (土) 06:51:36 7260d@46efe

普通に慣れたからかダイブボルチェンの勝率もマッパに迫ってるな
強化直後はそこそこ差があったよね?

279
名前なし 2025/10/11 (土) 11:45:48 8d911@db5bd

ほぼネタだけど、ちかはちダブルスカーフ+赤7+プラパ+ユナイト発動で2スタック溜まってると、
某スタンド使い並みの速度でパンチを繰り出せる

281
名前なし 2025/10/13 (月) 20:46:32 ae44f@dbf0e

ボルチェンで勝率溶かしたけどマッパに変えたら勝てるようなってきた

282
名前なし 2025/10/15 (水) 19:15:40 03ad3@2b800

サンダーダイブを格闘モード解除直前に一段目使うと一段目変化してないのが即座にリキャストされるね
バグくさい挙動

285
名前なし 2025/10/19 (日) 09:17:26 09b9a@0e929

正直今一番BANしときたいけど皆メガルカとかペンギンが好きらしいな

286
名前なし 2025/10/19 (日) 11:04:45 ae44f@dbf0e >> 285

こいつもクソ強いけど流石にエンペとメガルカの方がパワー高い

287
名前なし 2025/10/19 (日) 17:11:18 e403e@64bcb >> 285

ルカエンペは止められないけどパモは直し切らせればまだ止まるから

288
名前なし 2025/10/20 (月) 19:02:27 d27e7@941ac

勝率高いからとりあえず出すの居るけどレーンは流石に弱いしカモだな

289
名前なし 2025/10/20 (月) 19:03:13 d27e7@941ac >> 288

中央で最速9に行くキャラ過ぎる

290
名前なし 2025/10/22 (水) 13:57:46 1fc95@6c8fd

ダイブのナーフは痛いけどシールド量と射程、その他キャラ性能がそのままだから全然やれそうだし、なんなら雷パンチに強化入ってるから今後も使われそう。

291
名前なし 2025/10/24 (金) 12:20:37 8b6bf@756e2 >> 290

ナーフ後触ってみたけど強い部分は全部残ってた
ダイブで気持ち相手削れないかな〜程度