ポケモンユナイト Wiki

マスカーニャ

1097 コメント
views

マスカーニャのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/マスカーニャ

名前なし
作成: 2023/12/07 (木) 10:50:37
通報 ...
593
名前なし 2024/04/16 (火) 18:42:11 e75a0@dd7cd

>> 592 マジかいひっく
ジュナエスバゲコらへんより低くないか...

595
名前なし 2024/04/17 (水) 08:26:51 ee087@483ab

火力的には敵ポケ削り切るのにまだ十分…と思いきや倒し切る前に反撃受けるようになってて倒しても死の一方通行で厳しい

596
名前なし 2024/04/17 (水) 17:55:22 ac173@e647f

使った感じ全然弱体化の影響感じなかったな自分は、最序盤の木の葉もまだまだ火力出るしトリックフラワーも減少hp割合ダメが本体みたいなところあるし……
辻はエアプなので知らない

597
名前なし 2024/04/18 (木) 01:31:01 3ffa1@bbedb

DPSで勝負の辻草は今回のナーフもろ受ける感じだね。
トリフラかげぶんしん型の場合は、瞬間火力には確かに影響するけど、仕事が攻撃だけじゃないからまだまだ強い。
そしてこのタイミングでブラッキーのイカサマが強化されたということは、一人だけ受けるダメージが減ったマスカーニャは誰が何と言おうと強化!

598
名前なし 2024/04/18 (木) 07:36:07 43281@c8bb0 >> 597

カイリキーも防御が上がったんだぞ!!!

599
名前なし 2024/04/18 (木) 08:16:32 3323a@6d1ec >> 597

イカサマをLv15猫に当てたダメージ
アプデ前→660 x 200% = 1320
アプデ後→630 x 240% = 1512
トータルでは増えてますねえ

600
名前なし 2024/04/18 (木) 08:23:49 6f21e@2db78

こいつの立ち回りってトリフラ→分身で逃げるのを繰り返す感じで合ってる?
持ち物はダンベル軽石爪かな…?

601
名前なし 2024/04/18 (木) 13:43:32 72c12@f435f

辻草とトリ影の使い分けってどうしてますか?
ソロだとオブジェクト削るのに辻草したいけど

602
名前なし 2024/04/23 (火) 00:33:25 3ffa1@bbedb

なんかかげぶんしんが見えない草むらの中にいる敵を捕捉するようになってるんだが、なぜそんなサイレント強化をした?
マスカーニャの存在がバレることになるとは言え、近くのブッシュに敵がいるか、いるとしたらそのブッシュに何人いるのかがノーリスクでわかるって、ブッシュチェック技として超絶優秀じゃないか。

604
名前なし 2024/04/23 (火) 00:47:45 9ddba@0c0d6 >> 602

かわいいマスカーニャが強くなるのは全ユーザーが喜ぶからね

613
名前なし 2024/05/15 (水) 19:21:56 12365@207c6 >> 604

このサイレントガチで強い。ナーフされた分とトントンくらいの強化

605
名前なし 2024/04/23 (火) 00:56:05 90cc8@9628d >> 602

ブッシュチェック機能元々なかったっけ?

606
名前なし 2024/04/23 (火) 07:46:37 修正 3ffa1@bbedb >> 605

最初期の性能はわからないんだけど、ナーフ前の前シーズンは可視化されている相手を一度目視で捉える必要があった。最初からブッシュにいる敵は捕捉できなかったけど一度捉えた相手であれば、追跡範囲外に逃げられない限りはブッシュに入って見えない状態になっても追えた、って感じの性能だった。ただアップデート後かげぶんしん使ってたら、最初からブッシュにいる敵に反応するようになってた

607
名前なし 2024/04/23 (火) 11:11:26 9d185@68257 >> 605

え?やば
前はブッシュチェックに結構近づかないと行けないから普通に奇襲受けることもあったのに

603
名前なし 2024/04/23 (火) 00:41:52 e75a0@dd7cd

>> 602 MAZIDE?いやなんで強化入ったんそんな

608
名前なし 2024/04/23 (火) 11:23:34 75471@349bc

botは元々ブッシュもステルスも関係なく発見してきたから同じ仕様にしたんじゃないか

609
名前なし 2024/04/30 (火) 07:57:22 d25ec@cc85d

体力管理下手すぎるから傷薬持ちたくなるわ

610
名前なし 2024/05/11 (土) 14:08:00 修正 73569@39788

トリックフラワーマスカーニャ上手い人めちゃくちゃ尊敬する。個人的にゾロアークとかドードリオ上手い人よりもかっこいい

611
名前なし 2024/05/12 (日) 07:25:42 56fca@fc95b

必ず急所にあたるトリフラが急所判定ないとかマジかよ

612
名前なし 2024/05/12 (日) 08:24:36 bf2b5@7c672 >> 611

マジか

614
名前なし 2024/05/17 (金) 07:36:46 56fca@fc95b

トリフラ全然使えない情けないマスカーニャ使いだったがマスカーニャ使いたいならトリフラ影分身を練習するんだ。。。トリフラ影分身の動きはマスカーニャしか出来ない 影分身で永遠に嫌がらせしてたまに本体も混ざってトリフラで大ダメージを出すこれを意識するだけで良ダメがいきなり上がる トリフラは着いてる敵を一撃だけ通常攻撃を当てるだけでトンデモダメージになる たまに殴れば殴るほど強くなると勘違いしてる人もいるかもしれんが一撃だけでいい この基本だけ抑えてあとは練習あるのみだ自分なりの動きやすい動きを見つけて相手を翻弄しよう ウルト回転効率がかなりいいからアンプを詰んで見るのも面白いぞ 注意点はトリフラにピントレンズは意味が無いから辻斬り型だった人はちゃんと持ち変えよう 長文失礼しました

615
名前なし 2024/05/17 (金) 10:49:37 fcc85@326bf >> 614

長文というか読みやすさを…

616
名前なし 2024/05/18 (土) 08:00:08 56fca@fc95b >> 614

すまねぇ。。。
○トリフラ練習しよう
○トリフラは一発殴るだけでいいよ
○ユナイト技の回転率いいよ アンプ持っても面白いよ
○ピントレンズはトリフラには関係ないから持ち変えようね
大体こんな感じ 文才壊滅してるんだ。。許してくれ

621
名前なし 2024/05/18 (土) 11:26:55 a4fec@c984e >> 616

すっごく分かりやすくなった

マスカーニャ買ってみようかな

622
名前なし 2024/05/18 (土) 11:35:41 56fca@fc95b >> 616

色んな敵に対処可能なんで覚えると楽しいですよ
是非買ってみお試しください

618
名前なし 2024/05/18 (土) 10:23:38 修正 68952@85085

トリフラ全然使えない情けないマスカーニャ使いだったがマスカーニャ使いたいならトリフラ影分身を練習するんだ。。。

① トリフラ影分身の動きはマスカーニャしか出来ない
 影分身で永遠に嫌がらせしてたまに本体も混ざってトリフラで大ダメージを出す
これを意識するだけで与ダメがいきなり上がる
② トリフラは着いてる敵を一撃だけ通常攻撃を当てるだけでトンデモダメージになる
 たまに殴れば殴るほど強くなると勘違いしてる人もいるかもしれんが一撃だけでいい

 この基本だけ抑えてあとは練習あるのみだ 自分なりの動きやすい動きを見つけて相手を翻弄しよう
ウルト回転効率がかなりいいからアンプを詰んで見るのも面白いぞ
 注意点はトリフラにピントレンズは意味が無いから辻斬り型だった人はちゃんと持ち物変えよう
長文失礼しました 

言ってること自体はトリフラ説明書としてかなり良く
まとまってたので見やすくさせて頂きました 

619
名前なし 2024/05/18 (土) 10:49:28 修正 56bc2@ef101
620
名前なし 2024/05/18 (土) 11:22:15 56fca@fc95b >> 619

上の者です
まだまだ駆け出しの私にはありがたい
早速参考にしてみます

623
名前なし 2024/05/18 (土) 20:23:57 56fca@fc95b

ウルト脱ボは制限が厳しいという感じですかね 逃げるため追う為に使ってしまうとウルトの時にただドヤ顔で歩くだけになり簡単に逃げられてしまいますからね しかも使えるようになるまで待つと折角の高効率のウルトが意味無くなりますしね ヌケニンはウルト時に死ぬことはなくなりますがネタが割れると次から即逃げされるので使いどころがさらに厳しくなるイメージ どちらと一長一短ですので自分の動きにあっている方を選ぶと良いかと思います
619さんへ 移動タイミングとても参考になりました!
私もまだまだ初心者ですのでとても助かりました

624
名前なし 2024/05/21 (火) 01:11:09 7c92a@8b052

最近マスカ使うときはもう影トリフラしか有り得ねぇんじゃないかって思い始めたんだけど、皆大体そう思ってるぽくて安心したわ。

625
名前なし 2024/05/23 (木) 20:07:45 56fca@fc95b >> 624

正直つじぎり 草分けをマスカーニャで使う意味は無いですよね それやるなら他のキャラでいいですし
トリフラと影分身はどちらも個性がとても強いですからね

626
名前なし 2024/05/23 (木) 20:23:10 e8b49@9628d >> 625

って思ってたんだけどアサシンかつオブジェクトが削れるのはソロランだととても頼もしいと気づいた
ファイトだけ見るとトリフラ影分身の方が圧倒的に強いね

627
名前なし 2024/05/23 (木) 20:33:31 修正 788af@85085 >> 625

集団戦やれてオブジェクト速くてサステインあって機動力の高さからダンベルも積みやすいからソロランだとまだいける
もちろんトリフラの方が強いけどね

628
名前なし 2024/05/23 (木) 21:41:02 56fca@fc95b >> 625

あぁ否定的な文章でしたね。。。申し訳ありません
確かにサステインあってオブジェ削りにアサシン能力弱いはいいずきでしたね

629
名前なし 2024/05/23 (木) 21:49:40 a01a7@ca176 >> 625

13からは明確に強いから迂闊な相手に連鎖キル決めてレベルマウント取った場合はシンプルにパワーあるね

630
名前なし 2024/05/23 (木) 22:25:39 56fca@fc95b >> 625

トリフラしか使わなくなってしばらく経ちますが会えてつじぎり型の方も多いのですかね?

631
名前なし 2024/05/24 (金) 00:36:41 7c92a@8b052

エキスパート以下のソロランとかは大体辻草

632
名前なし 2024/05/24 (金) 09:30:48 56fca@fc95b

私はやはりトリフラ影分身を使えるように練習した方がいいかなとは思いましたね。。。たしかに一般的なアサシンの動きで使えるので楽ですしオブジェ削りが早いのも込でもトリフラ影分身の方が強いかと思います まずカウンターピックがほぼ存在しない万能な性能 最強のハラス性能 これを捨ててまでやる価値はないかと。。。
つじぎり型の方は是非トリフラ影分身を練習してみてはいかがでしょうか

633
名前なし 2024/05/24 (金) 10:53:27 4c049@e7cb8

致死量のトリフラを頭に乗せてそれでもなお必死に逃げていく敵を眺めているときに一番生を実感する(ゲス)

634
名前なし 2024/05/24 (金) 12:29:54 56fca@fc95b >> 633

ガスおじ湧いてて草w

635
名前なし 2024/05/25 (土) 08:40:30 4ed4a@55ae4

分身の視界取り強すぎてポークしやすすぎる

636
名前なし 2024/05/25 (土) 16:11:07 56fca@fc95b >> 635

影分身の強さに気づくと草分け使えなくなってしまう

637
名前なし 2024/05/25 (土) 23:54:13 0444d@668db

視界取れるアサシンってなんかやべーよな

638
名前なし 2024/05/28 (火) 21:02:35 72c12@e8368

言うて辻草も72%の使用率で脱ボは51%あるのはソロ向きってことですかね
分身トリフラの方が個性あるってのはその通り、というか飛び込んで通常で殴る、みたいなキャラ多いなぁw
ところで基本トリフラで辻草に変える時ってどんなときですか?味方の削りが頼りないとき?

639
名前なし 2024/05/29 (水) 10:17:30 56bc2@56d87 >> 638

トリフラがどんな構成にも戦える魔法のポケモンすぎてアレだけど、CCが少なくて好き勝手に殴れそうなら辻草も強いんじゃないかな

640
名前なし 2024/05/29 (水) 17:09:23 68c12@f3963 >> 638

オブジェ削れるキャラがいないって状況でも辻草だと問題なく削れるのがソロランだと強いね

641
名前なし 2024/05/29 (水) 21:25:24 56fca@fc95b >> 638

削りが頼りない程度なら変えませんねぇ 基本はトリフラ影分身を使うべきかと 私なら辻斬り草分けを使うならもはやポケモンを変えてしまいますね

642
名前なし 2024/05/29 (水) 21:27:02 56fca@fc95b >> 638

追記 辻斬りが使用率が高いのは初心者さんやカジュアル勢の方々が人気ポケで使うのにとても使いやすいからかと思いますよ ランクでそこそこ行くと全く見かけなくなります

643
名前なし 2024/05/30 (木) 12:02:22 da889@a9583 >> 642

apiの使用率って上位1万位のランクマッチに限定して集計してるぞ

654
名前なし 2024/05/31 (金) 02:04:12 56fca@fc95b >> 642

おっとそれは失礼しました
知識不足でしたね

644
名前なし 2024/05/30 (木) 15:40:13 72c12@f435f >> 638

もう1つ言っとくとトリフラが個性というのは分かりますが辻草やるなら他のキャラで良いとは個人的には思いませんね
まぁ理由は猫が好きだからっていうだけなんですけどね
他のポケモンでも言われることだと思いますが◯◯やるなら△△で良いっていうのは言いたいことは分かりますがそのポケモンが好きだからっていうのも加味してほしいですよね
◯◯のキャラが明らかに弱いって言うなら話は別ですがね

646
名前なし 2024/05/30 (木) 17:06:20 5357e@34e10 >> 644

匿名が集まるwikiで性能としての優劣の話をしてるのに個人のビジュアル面の好みまで加味して話す必要はありません
操作感や性能の細かな差異の話にもっていくべきでしょう

647
名前なし 2024/05/30 (木) 18:22:00 0444d@0c536 >> 644

なんだろう 頑張ってください 646さん

649
名前なし 2024/05/30 (木) 18:47:23 fcaf5@85085 >> 644

646の言ってること至極まともだと思うけど
そんな突っかかる要素あったか?

650
名前なし 2024/05/30 (木) 18:48:27 0444d@0c536 >> 644

いや、ただ応援しただけですよ

651
名前なし 2024/05/30 (木) 19:03:08 修正 fcaf5@85085 >> 644

本当?自分には女々しい嫌味に聞こえたけどね
これ心底応援だと思って発言したなら日頃から言動見直した方がいいと思うよ

653
名前なし 2024/05/30 (木) 19:11:04 0444d@0c536 >> 644

これ以上話続けたら、あなたは関係ない話をしてる人になりますよ

655
名前なし 2024/05/31 (金) 02:07:15 56fca@fc95b >> 644

失礼 キャラが好きだからという理由ならカジュアルで使えば良いとは思います トリフラが得意な仲間がピックできなくなるという大きなデメリットが存在しています 何何するなら他でいいと言うのはランクマにおいて常識かと思います

656
名前なし 2024/05/31 (金) 11:41:45 0444d@1fff9 >> 644

それでいいんじゃないですか?

662
名前なし 2024/05/31 (金) 23:50:55 980d9@3d599 >> 644

"本物"おるね

648
名前なし 2024/05/30 (木) 18:38:33 fe0f6@d1506

オブジェクト削りできて13からシールド付くムーブ技持ってるスピード型って他に存在するのかな?
トリフラも辻も役割変わるからドラフトだと相手に合わせて使い分けたいわね

652
名前なし 2024/05/30 (木) 19:09:44 b63a5@785af >> 648

放電スパークゼラは7レベからシールド付くぞ
もっともムーブ技限定ならマスカだけだが

657
名前なし 2024/05/31 (金) 15:51:52 56fca@fc95b

最近マスカーニャをずっと愛用しているのですが好きあらばカジャンしていく感じの動きを練習しております
皆さんはカジャンに関してどう思いますかね? あと中盤以降はカジャンする意味とはありますかね?

658
名前なし 2024/05/31 (金) 15:54:22 da889@c095b >> 657

敵のファーム積極的に奪ってくのはレベル差をつけるのに常に有用な行動だよ
自分が死んで敵に経験値明け渡したりオブジェクト戦を無視するとかでもなければ

659
名前なし 2024/05/31 (金) 15:59:20 56fca@fc95b >> 658

オブジェクト戦無視はやりませんよw
やはりできるならやるべきという認識でいいのですね! マスカーニャでキルを取られるという事はほぼないのでカジャンを好きあらばやっていたのですがあっていたみたいで良かったw

660
名前なし 2024/05/31 (金) 17:41:11 修正 b63a5@785af >> 658

全く関係ないけど「隙」あらばですぜ

661
名前なし 2024/05/31 (金) 17:58:59 56fca@fc95b >> 658

何の話?と思っていたらお恥ずかしいw