ゲンガーのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ゲンガー
ゆめくいに対して治し切ったのに普通にキルされたけどなんで?
ゆめくいは相手が寝てるかどうかに関わらずヒットしたら二段目出せるぞ ダークライとは違う
あーそうなのね、ダークライ来てから使ってなかったから勘違いしてたわ つまり治し切っても眠らないだけか……めんどくせ
ゆめくい避ける→即反転→もう一回ゆめくい飛んでくる→死ぬ これは無理だろう普通
ゆめくい馬鹿強い、祟り目と違って対策されてない気がする。きあはちとダツボにした方が安定するな。
ゲンガーで防具持っても焼け石に水だしワンコン範囲広げて敵倒した方が結果生存につながらん?
ほんとに焼石に水かな?今は結構高耐久キャラかと。気合い持つだけで集団荒らして戻って来れる。もちろんボタンセットで。
ゆめくい たたりめ 汎用型は存在しないの?
こだわり、進撃、レンズおすすめ。 進撃は、お香・スプーン・気合いも有り
別にスプーンってものしりにも微妙に火力負けてたりするからないと話にならないもちものじゃないしゆめくい型で腐るもんでもないからな 慣れないうちの汎用性重視ならしんげき外してスプーンこだわりレンズ@なおしとかでもいいと思うぞ
こいつ、夢食い型でもオブジェクト削り早いのね
シャドボの特防ダウンと通常攻撃全てとくこう依存なのが効いてる
ヘドたたなおし58%で草
こいつ硬く感じるんだけど、モリモリ回復するからか??
YES、殴り合ってしまうとダメージレースで勝てない CCで固めないと
それに加えて並の赤よりも硬いし頻繁にワープするのも拍車をかけてる あと関係あるかわからんけどレベル先行されがちなのもあると思う
なるほど。祟り目って夢食いほどじゃないけど、撃つ度に微回復してるように見えたんだけど、ライフスティール的な効果はないよね。気のせい?それともスペルヴァンプ持ってるっけ? と疑問に思ってたら、レベル5からやっぱりスペルヴァンプつくのね。
・HPが他のスピードより500〜700くらい高い&防御もガロップとダークライ除くと最高値 ・祟り目は無敵+高火力のスペルヴァンプ ・夢食いはワープ+技自体で700くらい回復+スペルヴァンプ そりゃ耐久あるわけだ。気合持たすとバランスに近い耐久感あるね、味方に前衛少なめの編成の時に持たせると結構生き残れて良い感じ。
強化AAはサステインあるよ
普通に夢食い型で今シーズンいけるんだけど 昨シーズンゲンガー自体使わなかったけどそこまで夢食い型は影響はなかったタイプの方なのかしらね
たたりめの対策って何なん?なおし持つしかないの?
➀そもそも当たらない 発生も弾速そこまで早くないヘドロを頑張って避ける ➁被弾後毒を解除 神秘や治し ➂コンボを継続させない 重力やその他CCで封じる、ヘドロ喰らった瞬間に範囲外にかっ飛ぶ ほとんどのゲンガーはヘドロ直後にたたりめするからヌケニンもあり
ヘドたたなおし58%だけど 毎週こんなに勝率高いの?今週だけたまたま?ってコメントしようとしたら3週間前に同じコメントしてて草
ゲンガーってやっぱりレーンは厳しい感じですか?中央苦手なのでできるだけレーンで戦いたいって思ってるんですけど
他の中央適性と比べて、下で舐めるの引き寄せや鬼火の火力は意外とあってやれはするけど、強いのはlv5からだから基本中央のがいいね
大きな声じゃ言えないけどレイトアサシンだし特性も無いようなもんだからこいつだけ特防貫通0~30くらい残してあげても良かった気がする キャラ愛で使いたい時に好きに使える今の性能で満足はしてるけど、職人以外は育っても爽快感を感じられなくて存在価値薄いよね 可愛いだけなんだよな、今のゲンガー
職人でも爽快感感じられてないぞ いろんな奴に耐久配りまくったせいでレベル差作らないとワンコンしにくくなってる
パワースパイク5でレイトはちょっと無理がある こいつがレイトだったの技更新レベル入れ替わる前の話やろ
技セットによってパワースパイク違くね? たたりめは5からいけるけどシャドボ無いゆめくいは結構きついで
ヘドバクたたりめ治し勝率57%さすがに上振れ?と思ったら3週間前にも高かったのか キャラパ相当高いんだろうな
やっぱり限られた上手い人だけが使ってる感じなんですかね? 中央をそろそろやってみたいと思っていましたが、たたりめを連打するのが強そうで使ってみたかったですが、やはりあらゆる面で難易度が高いんでしょうね…。
ヘドたた触ったことあるんだけど、操作めっちゃムズい ヘド爆も祟り目もムーブで避けられると途端になにもできなくなるし、CCでも止まりやすい かなり繊細なんよね
やはりそうなんですか。ランクやカジュアルにいくと迷惑がかかってしまうと思い、ソロチャレンジでのみ使っていたのですが、あれ?すごいやりたい放題だな?なんて感じてましたけども、対人だと普通に避けられたりしますもんね…。 コンボが止まると本当に何も出来なくなるのも難しさに拍車をかけてますよね。
祟り目はアブソルと同じで、運ゲー要素が結構強くない? キャリーの再現性が低いような..
勝率だけみたら明らかにナーフされるべきやけど一部の上手いプレイヤーが上げてるだけなのか。 それでもザシアンナーフされるんやしこいつにもしかるべき対応してほしい。
使い手は実力と言うかもしれないけど、実際、祟り目は無敵噛み合いの運ゲーや。それも運一つで試合展開が大きく変わる。 あと、switchとスマホで難易度が天地。 不健全な点が多いのは間違いない。
へどりめはアサルトブレイク前も55%とかずっとマークしてる 範囲指定の問題に切り込んでくれないとだが
異常なほどのソロ適正でイキってるブレキエスバとかもちょくちょくナーフされてるしな ゲンガーがナーフされる事に違和感は感じない ナーフしてほしくはない
エキスパ以下での勝率悪いんかね 対策知らない相手ならワンサイドできるとはいえ使う側の練度もそこそこ要求するタイプだし
たたりめ使う時って設定を 近くの相手に攻撃 みたいなヤツに変えてますか?
ヘドバクは治しとかで対策ができるから直しの有無や相手ポケモンに強いCCを持ってるやつがいないか考えないといけないのは大変だし、安定性にかけるところがあるなと感じる。(強いには変わりないけど) 逆にユメクイはレベル7にならないと強くないけどうまく行ったときの爽快感がくせになる。
初めて使ったんだけど、どっちの技構成でも引くほど火力高くねえ!?
火力高いし爽快感もあるし…なのにゲンガーそんなに見ない理由もたくさんあるわけで
実際たたりめの時は治しだけでご破産したりゆめくいの時はキルライン見誤るとたいへんなことになってた 行けるときの見極めが出来んとたいへんそうだなこれって気はした それはそれとしてボワってすると人が死ぬのでたのしい
わかるー ボワっとすると人が死ぬのたのしいー
ファイターやってて治しない時にたたゲンに襲われるとどうしようもなくなる 実際どうすりゃ良いんだ?
治しがないならブリンク切って全力でヘド爆を避けるしかない とにかくゲンガーに寄られないよう立ち位置に気を付ける
今バナがいるので毒増量中です
スプーンレンズ鈴黒7青バフでたたりめ連打すると状態異常かかってる敵に対してでもたたりめのクールタイム短縮されない時がありました、これってバグですか?それともなんかの仕様ですか?
祟り目ゲンガーがキモすぎたので自分で使ってみた 感想、早急にナーフすべき
たたりめゲンガーって強化攻撃挟みますか? 挟むなら挟むタイミングと挟まないタイミングを教えて欲しいです
敵があんまり動かない時は祟り目連打で、ブリンクとかで敵が動き回ってて祟り目が外れそうなら通常挟みつつポン押しせず祟り目を狙って当てる感じかな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ゆめくいに対して治し切ったのに普通にキルされたけどなんで?
ゆめくいは相手が寝てるかどうかに関わらずヒットしたら二段目出せるぞ
ダークライとは違う
あーそうなのね、ダークライ来てから使ってなかったから勘違いしてたわ
つまり治し切っても眠らないだけか……めんどくせ
ゆめくい避ける→即反転→もう一回ゆめくい飛んでくる→死ぬ
これは無理だろう普通
ゆめくい馬鹿強い、祟り目と違って対策されてない気がする。きあはちとダツボにした方が安定するな。
ゲンガーで防具持っても焼け石に水だしワンコン範囲広げて敵倒した方が結果生存につながらん?
ほんとに焼石に水かな?今は結構高耐久キャラかと。気合い持つだけで集団荒らして戻って来れる。もちろんボタンセットで。
ゆめくい たたりめ
汎用型は存在しないの?
こだわり、進撃、レンズおすすめ。
進撃は、お香・スプーン・気合いも有り
別にスプーンってものしりにも微妙に火力負けてたりするからないと話にならないもちものじゃないしゆめくい型で腐るもんでもないからな
慣れないうちの汎用性重視ならしんげき外してスプーンこだわりレンズ@なおしとかでもいいと思うぞ
こいつ、夢食い型でもオブジェクト削り早いのね
シャドボの特防ダウンと通常攻撃全てとくこう依存なのが効いてる
ヘドたたなおし58%で草
こいつ硬く感じるんだけど、モリモリ回復するからか??
YES、殴り合ってしまうとダメージレースで勝てない
CCで固めないと
それに加えて並の赤よりも硬いし頻繁にワープするのも拍車をかけてる
あと関係あるかわからんけどレベル先行されがちなのもあると思う
なるほど。祟り目って夢食いほどじゃないけど、撃つ度に微回復してるように見えたんだけど、ライフスティール的な効果はないよね。気のせい?それともスペルヴァンプ持ってるっけ?
と疑問に思ってたら、レベル5からやっぱりスペルヴァンプつくのね。
・HPが他のスピードより500〜700くらい高い&防御もガロップとダークライ除くと最高値
・祟り目は無敵+高火力のスペルヴァンプ
・夢食いはワープ+技自体で700くらい回復+スペルヴァンプ
そりゃ耐久あるわけだ。気合持たすとバランスに近い耐久感あるね、味方に前衛少なめの編成の時に持たせると結構生き残れて良い感じ。
強化AAはサステインあるよ
普通に夢食い型で今シーズンいけるんだけど
昨シーズンゲンガー自体使わなかったけどそこまで夢食い型は影響はなかったタイプの方なのかしらね
たたりめの対策って何なん?なおし持つしかないの?
➀そもそも当たらない 発生も弾速そこまで早くないヘドロを頑張って避ける
➁被弾後毒を解除 神秘や治し
➂コンボを継続させない 重力やその他CCで封じる、ヘドロ喰らった瞬間に範囲外にかっ飛ぶ
ほとんどのゲンガーはヘドロ直後にたたりめするからヌケニンもあり
ヘドたたなおし58%だけど
毎週こんなに勝率高いの?今週だけたまたま?ってコメントしようとしたら3週間前に同じコメントしてて草
ゲンガーってやっぱりレーンは厳しい感じですか?中央苦手なのでできるだけレーンで戦いたいって思ってるんですけど
他の中央適性と比べて、下で舐めるの引き寄せや鬼火の火力は意外とあってやれはするけど、強いのはlv5からだから基本中央のがいいね
大きな声じゃ言えないけどレイトアサシンだし特性も無いようなもんだからこいつだけ特防貫通0~30くらい残してあげても良かった気がする
キャラ愛で使いたい時に好きに使える今の性能で満足はしてるけど、職人以外は育っても爽快感を感じられなくて存在価値薄いよね
可愛いだけなんだよな、今のゲンガー
職人でも爽快感感じられてないぞ
いろんな奴に耐久配りまくったせいでレベル差作らないとワンコンしにくくなってる
パワースパイク5でレイトはちょっと無理がある
こいつがレイトだったの技更新レベル入れ替わる前の話やろ
技セットによってパワースパイク違くね?
たたりめは5からいけるけどシャドボ無いゆめくいは結構きついで
ヘドバクたたりめ治し勝率57%さすがに上振れ?と思ったら3週間前にも高かったのか
キャラパ相当高いんだろうな
やっぱり限られた上手い人だけが使ってる感じなんですかね?
中央をそろそろやってみたいと思っていましたが、たたりめを連打するのが強そうで使ってみたかったですが、やはりあらゆる面で難易度が高いんでしょうね…。
ヘドたた触ったことあるんだけど、操作めっちゃムズい
ヘド爆も祟り目もムーブで避けられると途端になにもできなくなるし、CCでも止まりやすい
かなり繊細なんよね
やはりそうなんですか。ランクやカジュアルにいくと迷惑がかかってしまうと思い、ソロチャレンジでのみ使っていたのですが、あれ?すごいやりたい放題だな?なんて感じてましたけども、対人だと普通に避けられたりしますもんね…。
コンボが止まると本当に何も出来なくなるのも難しさに拍車をかけてますよね。
祟り目はアブソルと同じで、運ゲー要素が結構強くない?
キャリーの再現性が低いような..
勝率だけみたら明らかにナーフされるべきやけど一部の上手いプレイヤーが上げてるだけなのか。
それでもザシアンナーフされるんやしこいつにもしかるべき対応してほしい。
使い手は実力と言うかもしれないけど、実際、祟り目は無敵噛み合いの運ゲーや。それも運一つで試合展開が大きく変わる。
あと、switchとスマホで難易度が天地。
不健全な点が多いのは間違いない。
へどりめはアサルトブレイク前も55%とかずっとマークしてる
範囲指定の問題に切り込んでくれないとだが
異常なほどのソロ適正でイキってるブレキエスバとかもちょくちょくナーフされてるしな
ゲンガーがナーフされる事に違和感は感じない
ナーフしてほしくはない
エキスパ以下での勝率悪いんかね
対策知らない相手ならワンサイドできるとはいえ使う側の練度もそこそこ要求するタイプだし
たたりめ使う時って設定を
近くの相手に攻撃
みたいなヤツに変えてますか?
ヘドバクは治しとかで対策ができるから直しの有無や相手ポケモンに強いCCを持ってるやつがいないか考えないといけないのは大変だし、安定性にかけるところがあるなと感じる。(強いには変わりないけど)
逆にユメクイはレベル7にならないと強くないけどうまく行ったときの爽快感がくせになる。
初めて使ったんだけど、どっちの技構成でも引くほど火力高くねえ!?
火力高いし爽快感もあるし…なのにゲンガーそんなに見ない理由もたくさんあるわけで
実際たたりめの時は治しだけでご破産したりゆめくいの時はキルライン見誤るとたいへんなことになってた
行けるときの見極めが出来んとたいへんそうだなこれって気はした
それはそれとしてボワってすると人が死ぬのでたのしい
わかるー
ボワっとすると人が死ぬのたのしいー
ファイターやってて治しない時にたたゲンに襲われるとどうしようもなくなる
実際どうすりゃ良いんだ?
治しがないならブリンク切って全力でヘド爆を避けるしかない
とにかくゲンガーに寄られないよう立ち位置に気を付ける
今バナがいるので毒増量中です
スプーンレンズ鈴黒7青バフでたたりめ連打すると状態異常かかってる敵に対してでもたたりめのクールタイム短縮されない時がありました、これってバグですか?それともなんかの仕様ですか?
祟り目ゲンガーがキモすぎたので自分で使ってみた
感想、早急にナーフすべき
たたりめゲンガーって強化攻撃挟みますか?
挟むなら挟むタイミングと挟まないタイミングを教えて欲しいです
敵があんまり動かない時は祟り目連打で、ブリンクとかで敵が動き回ってて祟り目が外れそうなら通常挟みつつポン押しせず祟り目を狙って当てる感じかな