ポケモンユナイト Wiki

雑談掲示板

54715 コメント
views

雑談掲示板のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/雑談掲示板

暴言に相当する投稿や、不正行為の礼賛・奨励は禁止です。過度の投稿を繰り返した場合は規制の対象となります。
回答が欲しい場合は質問掲示板が便利です。
テストサーバー発の情報や、リーク情報などに関してはネタバレ掲示板をご利用ください。
ゲームプレイ等に関する不満・愚痴などはチラシの裏もご利用ください。

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 00:37:38
最終更新: 2025/10/08 (水) 21:49:24
通報 ...
54481
名前なし 2025/10/27 (月) 05:29:09 b86e1@8b0a3

重力ピク、壁バリが結構メガに強い印象
ヤドはメガルカには強いがメガリザにはそこまで感

54484
名前なし 2025/10/27 (月) 07:21:57 b0f79@49b2f

API更新、アカン

54486
名前なし 2025/10/27 (月) 07:32:17 bce67@d09a4

APIメタ速報
メガリザX、勝率59.21%とメガルカの勝率53.57%に圧倒的大差を付けてぶっちぎりトップ
魔改造されたラティアスが52.17%、ラティオスも51.54%とメガシンカ勢に続く勝率を出す
ファイターはメガシンカ勢が桁違いの勝率を出してる為ザシラオスアマパモバシャ全員勝率が50%台に低下、アサシンはダークライが51%台を出しゲンガーが後を追う形に、ドリオが久々に49.78%と大幅低下
メイジはアロライミライスイクンが勝率51%台を出しており、ADCは勝率50%以上出してるのがいない有様でエスバが49.89%
タンクはカビが唯一勝率を伸ばしヤドが50%台で踏み止まるがラプパレスが勝率低下、サポはマホハピピクがラティアスを追う形に
メガシンカ勢が圧倒的キャラパを奮う環境である事は間違いなし

54487
名前なし 2025/10/27 (月) 07:53:09 修正 ae8df@8b0a3

なんも悪いことしてないし優勢だったけどこっちメガリザだけで相手wメガだからリソース差で負け
しょうもね

54488
名前なし 2025/10/27 (月) 08:13:43 8e645@e8d60

禁断の
見たことのない勝率
"二度打ち"

54489
名前なし 2025/10/27 (月) 08:20:29 d18aa@98039

ブラインドにぶっ壊れを合わせてきた課金催促の努力だけは認めてやる

54491
名前なし 2025/10/27 (月) 09:40:32 fe65a@d1942 >> 54489

良い塩梅の新キャラ作れないから強キャラ実装するとbanされるし弱いと課金されないし、ホロウェアなんて別に買わなくてもポケモンの強さが変わるわけでもないからマジで誰もこのゲームに金入れなくていよいよ集金体制隠さなくなったなって感じる
そもそもランク保護カードとかいう他のpvpゲームのプレイヤーから十中八九嘲笑されるに決まってるようなものをいつまでもショップに置いてる辺り隠す気なさそうだったけど

54490
名前なし 2025/10/27 (月) 09:29:56 ea790@6fefa

ここの運営って本当にカスだよね

54492
名前なし 2025/10/27 (月) 09:41:39 26d4a@9cf2c

メガリザ、ピック率がまだ18%だから正確な数字は分からないにしても勝率59%は壊れてるなぁ。

あと、メガルカとダークライはこのピック率でこの勝率は確定BANやな。

54502
名前なし 2025/10/27 (月) 12:15:21 ffa56@dfd8d >> 54492

むしろコイン解禁されてなくて18%もあんのかよ
P2Wここに極まれりって感じ

54493
名前なし 2025/10/27 (月) 10:00:05 979e6@1a2c2

環境的にヤドラン、神秘ハピ、重力ピクシーあたりの勝率伸びるかと思ったけどそうでもないな

54494
名前なし 2025/10/27 (月) 10:10:16 3282f@e5dff

運営「59%か…見たことある勝率だからナーフの必要ないな!」

54495
名前なし 2025/10/27 (月) 10:13:39 d18aa@24111

購入者が少ないブラインド環境だから勝率が高く見えやすいのはあるだろう
一般解禁されたら勝率55ぐらいまで落ちるんじゃないの?多分

54496
名前なし 2025/10/27 (月) 10:39:38 50df0@bbedb

ジュラルドンとヨクバリスは相変わらず使用率めちゃくちゃ低いけど勝率は安定して高いな。ヨクバリスはまあ環境との相性の良さがあるからわかるけど、ジュラルドンはほんとに謎だな。レックウザ時と違ってパチンコ環境ではないよな?

54497
名前なし 2025/10/27 (月) 11:16:28 c8ab9@ccb19 >> 54496

メガルカリオとジュラルドンを同時採用してパチンコしてるんじゃない?

54498
名前なし 2025/10/27 (月) 11:25:31 c5c49@99ec9 >> 54497

あるいはステロ撒いといて、グラ取られてもヤケクソ龍波で強引にバフ奪取するとか

54500
名前なし 2025/10/27 (月) 11:46:03 9607f@237e0 >> 54496

パチンコじゃなくて上手いジュラは普通にファイトが強い感じがする。そうそう見かけないけど

54503
名前なし 2025/10/27 (月) 12:25:30 修正 83eba@225fe >> 54496

むしろワンチャン倒せばバフ奪えるからパチンコが加速したんじゃね

54499
名前なし 2025/10/27 (月) 11:36:46 da28f@5b42c

ザシアンアンチの皆さま
マップ変更で序盤の強さはそこそこ抑えられたと思いますが、これ以上のナーフをお望みですか?

54501
名前なし 2025/10/27 (月) 11:46:46 9607f@237e0 >> 54499

野生ちょびっと変わっただけで許されたと?

54506
名前なし 2025/10/27 (月) 13:24:22 26d4a@9cf2c >> 54499

そこそこ(全員雑当たりで絶対勝てる)草生える。

54504
名前なし 2025/10/27 (月) 12:52:32 9607f@237e0

メガシンカ中のメガリザのファイト性能もしかしたら全盛期ミュウツーxくらいなんじゃない?

54505
名前なし 2025/10/27 (月) 12:59:32 979e6@1a2c2

メガシンカ組はユナイトの待ち時間2倍でいい

54507
名前なし 2025/10/27 (月) 15:04:23 d18aa@e731f

みんなが望んでたメガシンカってコレなの?

54508
名前なし 2025/10/27 (月) 15:31:06 9607f@237e0 >> 54507

まあ集金期間ってことで暫くしたら調整するでしょ。するよね?

54511
名前なし 2025/10/27 (月) 17:05:00 c5c49@3c75b >> 54508

レベル5で暴れてたXと比べたら幾分有情程度

54509
名前なし 2025/10/27 (月) 15:57:57 6ffda@4153e

相手だけメガリザ、メガルカがいると何も出来ずにやられていくね
タンク頑張ったけど何もできなかった…

54510
名前なし 2025/10/27 (月) 16:22:07 beb65@c86d2

メガシンカ時間12秒待ち時間150秒くらいにせえ

54512
名前なし 2025/10/27 (月) 17:08:01 acff0@875ce

ポケモンの数が増えてるのもあるんだろうけど、タイレーツの使用率が1%切ってるんだよな
勝率だけじゃなくて使用率の低いポケモンのリワーク含めた調整とかもして欲しいわ

54513
名前なし 2025/10/27 (月) 17:10:11 d18aa@fde8b >> 54512

タイレーツに関してはヘイがデメリットにしかなってないのが全て

54514
名前なし 2025/10/27 (月) 17:12:39 02ed1@bd8e5

ルカリオとリザードン以外にもメガシンカできるポケモンが2匹(?)ぐらいいた気がするんですけどそいつらはどうなってますかね

54537
名前なし 2025/10/28 (火) 12:56:55 66630@ba09a >> 54514

「メガシンカポケモン揃えてますよ!」という役割を終えたから終了
2体なんて居なかった、いいね?

54515
名前なし 2025/10/27 (月) 17:15:20 50419@69e7e

まあでも全体59~60くらいならザシもタイレーツもバンギも通った道だからね。せいぜい終わってるってくらいだろ
こうまで来るとエンぺ初日の見たことない勝率って何パー行ってたんだろうな

54516
名前なし 2025/10/27 (月) 17:18:46 29260@98d71

リザX買った人今のうちにレート上げておけよー笑

54517
名前なし 2025/10/27 (月) 17:50:36 78b6a@d70c8

ぶっ壊れ→売れたらナーフをこうも繰り返されると流石に狼少年になりそうなものだが、
懲りずにみんな買うからな……。

54518
名前なし 2025/10/27 (月) 18:12:36 e403e@b717b >> 54517

そりゃ買ってナーフされるまでは間違いなく勝てるからな金払って弱かったらそれこそ何なんだという感じ。それにしたって限度はあるが……

54521
名前なし 2025/10/27 (月) 19:07:02 修正 66f14@17285 >> 54518

逆に考えると買う人が減って(運営の自業自得すぎて擁護不可)集金に必死になってる証拠かもしれないよ

54526
名前なし 2025/10/27 (月) 19:43:25 576b6@59069 >> 54518

だから最近のプライズマシーンはエフェクト拡張パックを追加してるのか…

54527
名前なし 2025/10/27 (月) 21:01:51 78b6a@d70c8 >> 54518

「しばらくの間無双して気持ちよくなれる権利」というサブスクみたいなものか……。
メガシンカポケモンがジェムで直接購入ではなく変なイベントになっているのは、早期に購入して無双できる期間が長ければ長いほど高くつくようにしているというわけか

54519
名前なし 2025/10/27 (月) 18:44:48 26d4a@9cf2c

きっと、ダダリンとシャワーズがメガたちを成敗してくれるんや。。。

54520
名前なし 2025/10/27 (月) 18:53:38 d60ac@59069 >> 54519

そのダダリンとシャワーズを成敗するのは第3第4のメガたち

54522
名前なし 2025/10/27 (月) 19:10:53 66f14@17285 >> 54519

どうせ次はそいつらを成敗するポケモンが必要になるから本末転倒なんですよ…

54523
名前なし 2025/10/27 (月) 19:12:50 7ec3c@8d2b9 >> 54519

なんなら手を組んで襲ってくるだろ
特にシャワーズ

54524
名前なし 2025/10/27 (月) 19:23:08 e76b1@385db

BANある時はまだかろうじてやれるけどブラインドは本当に終わってるなぁこのゲーム

54525
名前なし 2025/10/27 (月) 19:33:57 576b6@59069 >> 54524

エリートとエキスパもドラフト採用がいいかな

54528
名前なし 2025/10/27 (月) 21:23:09 d18aa@c3b74 >> 54525

1600いったらマスターからスタートして欲しい

54533
名前なし 2025/10/27 (月) 23:52:36 修正 66f14@17285 >> 54525

ドラフトは上のランク(1400ぐらい?)からで良いからbanシステムだけ欲しい