アブソルのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/アブソル
>> 2031 当たり前じゃだめだろ感覚を戻せ あとおいうちの判定の緩さ考えてくれ
感覚戻せっていうけどアッパー前からレベル15のアブソルが2レベも下のゲッコウガの背面急所ならワンパンだったイメージだけど…
爪ピントは確定として、猛攻をリストに変えるだけでいいのかな
今までダンベル簡単に積めてたのならダンベルのほうがいいぞ アクセルのほうは安定して強い
>> 2035 そうだっけか レックウザバフかダンベル必須だと思ってたけどそうなら...どっちにしろおかしいわ
個人の感覚で良いんだけど 辻サイ、おいふい、辻ふい、おいサイコ 使いやすい順応 強い順(刺さる刺さらないはあると思うけど刺さる場合) に並べるとどんな感じになる?
・使いやすい順 辻サイ>追いサイ≧(辻ふい)>追いふい 単純に火力が増えるサイカが分かりやすい 辻斬りも当てればもう一回、って言うのが分かりやすい
・刺さり込みで強い順 追いふい>追いサイ>辻サイ>(辻ふい) 追いふいは刺さると相手に何もさせない 辻ふいは自分が使わないので今回は一番下に
使いやすさ おいサイ>つじサイ>>>おいふい>>つじふい サイカ使っとけば通常連打だけでも赤とかとれる ふいうちはむずいと思う 練度がいる
強い おいふい>>おいサイ>>>つじサイ>>壁>>つじふい おいうちは無限にしてくるからつらい つじぎりは一段目当てさせなければただのフェイント 前の強化で適当サイカ増えたからスタンつけれるふいうち使いの方が強い印象 サイカウルトも強いけどサイカ→ウルトのコンボがばれやすい気がする 正直つじぎりは使わない
おいふい:初心者相手ならふいうちのタイミングテキトーでも活躍できるから使いやすい おいサイ:現状一番強い。ユナイト火力上がってるのもあって、サイコユナイトが強力 つじサイ:正直エアプだからわからん。奇襲したいときに使うわざで、アップグレード後は集団戦強い つじふい:弱いから使うな
上から使いやすい(初心者でもある程度のバリューだせる)順ね
おいふいって読み合いむずそうで使ってないんですけどわりとボタンポチポチでなんとかなりますか? 技の仕様は一応理解してる(つもり)です
カモですね。なんとかならないです。
ふいうち読まれたら背後に技置かれてそのまま死ぬからな いま雑にやるなら辻サイコ
結局タイレーツ相手に出てきたらどの技が良いんだ?? 混乱してきた
タイレーツはつじぎりサイコで勝てるよ 特性に急所ダメに強いはずなのにつじぎりサイコだと一瞬で溶ける
結構辻不意使い込んでる身だけど、 辻斬り一段目で敵集団に突っ込む→不意打ちを構えて耐える→辻斬り二段目で追撃or撤退 の動きがとにかく使いやすいしアサシンながら集団戦で存在感を放ちやすい。 不意打ちの初撃無効と11以降の辻+の回復でアサシンらしからぬ粘りがあるのも魅力。 イメージとしては味方を守るアサシン、タンクとアサシンの中庸みたいな感じ。かなり独自の動きになるのが評価されなかったり勝率が出てなかったりする理由だと思ってる。これを理解してたら少なくとも他の技セットと遜色ない程度には強いし、アブソルの技セットの中では一番使いやすい。
さらばアサルトブレイク もう帰ってくるなよ〜
はい、強化なかった事にするついでにアプデ前より弱くされるいつものですね
元々超絶OPだったんだから文句言うなよ
キャラパに甘えてた奴すぐこれ言うよな
OPだったゼラオラにも同じようなコメントあるけどなぜかスルー
全ポケモンのページ見なきゃいけないんか?
ナーフ後も普通にぶっ壊れじゃねこいつ
ドリオ対策に出してるけど疾走枯らすサイカとジャンケン有利になるふいうちどっちがいいと思う?
他の敵味方の編成おいといて、ドリオだけ見るならふいかなー。 対アサシンだけで見るなら、ふいうちはメチャクチャ強い。
ありがとうやっぱふいうちか
ただ集団戦はサイカのほうがやることハッキリしてるから、トータル面での評価は難しいけどね。 とりあえずドリオ対策ならふいでいいと思う!
不意打ちの時点で必中50%減速だしトラアタのやけどに合わせるだけでCC確定だしな
不快度NO.1
野生に攻撃するとき、おいうちのCT返ってこないことあるんだけど俺だけ?敵ポケならラグとかでまだ分かるが、野生で返ってこないのがよく分からん。ちゃんと真後ろから攻撃してるんだけどなぁ
野生に近づくと攻撃してきてその時こっち向くでしょ?アレがおいうち着弾の直前に発生してるんだと思う 中央ヤジロンとかでたまに起きる
なるほどな。ありがとう
中央の壁超えヤジロンは全部これ発生する むしろ発生しないことがないレベル
今日のゴルマクに怒りのアブソルピック その追い討ちはBDではなくドリオを殴るため 劣等殲滅
金バッジ遥か超えるほどアブソル使ってる中 今まで数々のドリオを駆逐してきたからドリオとのタイマン自信あったのに 野良の相手の2万試合70%近いデュオのドリオに 追い不意アブソルでタイマン2連敗した…
敗因は!?
不意うちを早漏したからかも… ちゃんとトラアタみてから使えばよかった
不快度NO.1 こいついらねーわ
アサシンの中でも特に"集団行動する"だけで簡単にメタれる部類なんだがなぁ... おいうちもふいうちもちゃんと対処すればそこまで脅威にならんし
赤ばっかりピックしてるからそう感じるんじゃない?
味方に来てもゴミだし敵に来たらイライラするだけでなんもいい所ないなこのキャラ
もしかして:アブソルがガンク来ても合わせない、序盤アブソルが作った有利を活かして後半君がキャリーできない
エキスパ帯駆け上がってる最中にアブソルミラー6回くらい発生したんだけど内5回対面のアブソルがサイコカッターとってんの笑うわ ふいうち取らずにミラー勝てるわけないだろカモ過ぎる
若る。俺もアブソルミラーやヤミラミ、ピカ、馬、ミラいた時は追い不意にしてたけど、 相手のアブソルはなぜか追いサイしかいなかったなお陰様で8連続で両レーン勝たせてスノボ展開からの8連勝…(とはいかず2回大逆転許した)
あと治し1択なのにスピーダーやら傷薬もってるやつ多かった
まさに俺だわ やっぱそういう使い分けせんとあかんか おいうちはさすがに使い分けるけど持ち物は色々試してる途中
ミスったふいうち
おいうちは楽しいです。
スピード型全般なんですが難しいです Switchliteでやるのはきつい? エイム必要ならやっぱスマホがいいですか? それとも相手の動きを経験で予測するとかが大事ですかね なにかコツなどあれば
こいつ難しくない?野生狩る時もチルタリスも高速でこっち振り向いてくるし、対人でも当たる瞬間振り向いて防いでくるよな メイジに不意ついた時しか狩れない
集団行動されると当たる対象選べないから、タンクに攻撃吸われたりするし、めっちゃ難しいんだが
むしろ後ろ振り向かれても大丈夫なように使うべきなのか? おいうちした後、相手の攻撃に合わせてふいうちするとか。サイコかでごり押すとかそっちの立ち回り研究した方がいいのか?
相手も状況も選ばず(範囲)超火力を出せるお手軽技があってだな…。辻斬りって言うんだけど。
アブソルって辻斬りと追い討ちどっちがオススメなんだろ
相手が振り向いてくるor柔らかめなら辻斬り 振り向かないor硬めなら追い討ち まぁ追い討ちの方がちょっと難しいけど汎用性は高い
追い打ちで背中の方にブリンクで移動するみたいな使い方しないといけないもんなのかね?相手の反応速度次第になると思うけど上手いアブソルは使ってる気がするけどできる様にした方が良い?
>> 2085 柔らかいなら追い、硬めなら辻の方がよくないか
固いやつに辻が刺さる理由あるか? 相手の減少HPに応じて2段目の急所率が上がるから柔らかい奴に使う技だぞ
ホウオウとかにめちゃ強くなる 理由はわからんが辻の方が硬いやつ削りやすのは共感できる
辻は基礎コンでサイカ→辻一段(サイカ1つ)→強化通常(サイカ2つ)→辻2段で離脱で、サイカ全スタック使えるからじゃないか? それに固い奴の方が強気に振り向ける あと射程の関係上、追いのほうが柔らかいやつに使う印象
サイカ回収しやすいのはなるほどと思った
最序盤に2連続で急所入れてフルヘルス全損させてくんなよパチンコポケモンめ…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
>> 2031 当たり前じゃだめだろ感覚を戻せ
あとおいうちの判定の緩さ考えてくれ
感覚戻せっていうけどアッパー前からレベル15のアブソルが2レベも下のゲッコウガの背面急所ならワンパンだったイメージだけど…
爪ピントは確定として、猛攻をリストに変えるだけでいいのかな
今までダンベル簡単に積めてたのならダンベルのほうがいいぞ
アクセルのほうは安定して強い
>> 2035 そうだっけか レックウザバフかダンベル必須だと思ってたけどそうなら...どっちにしろおかしいわ
個人の感覚で良いんだけど
辻サイ、おいふい、辻ふい、おいサイコ
使いやすい順応
強い順(刺さる刺さらないはあると思うけど刺さる場合)
に並べるとどんな感じになる?
・使いやすい順
辻サイ>追いサイ≧(辻ふい)>追いふい
単純に火力が増えるサイカが分かりやすい
辻斬りも当てればもう一回、って言うのが分かりやすい
・刺さり込みで強い順
追いふい>追いサイ>辻サイ>(辻ふい)
追いふいは刺さると相手に何もさせない
辻ふいは自分が使わないので今回は一番下に
使いやすさ
おいサイ>つじサイ>>>おいふい>>つじふい
サイカ使っとけば通常連打だけでも赤とかとれる
ふいうちはむずいと思う 練度がいる
強い
おいふい>>おいサイ>>>つじサイ>>壁>>つじふい
おいうちは無限にしてくるからつらい つじぎりは一段目当てさせなければただのフェイント
前の強化で適当サイカ増えたからスタンつけれるふいうち使いの方が強い印象
サイカウルトも強いけどサイカ→ウルトのコンボがばれやすい気がする
正直つじぎりは使わない
おいふい:初心者相手ならふいうちのタイミングテキトーでも活躍できるから使いやすい
おいサイ:現状一番強い。ユナイト火力上がってるのもあって、サイコユナイトが強力
つじサイ:正直エアプだからわからん。奇襲したいときに使うわざで、アップグレード後は集団戦強い
つじふい:弱いから使うな
上から使いやすい(初心者でもある程度のバリューだせる)順ね
おいふいって読み合いむずそうで使ってないんですけどわりとボタンポチポチでなんとかなりますか?
技の仕様は一応理解してる(つもり)です
カモですね。なんとかならないです。
ふいうち読まれたら背後に技置かれてそのまま死ぬからな
いま雑にやるなら辻サイコ
結局タイレーツ相手に出てきたらどの技が良いんだ??
混乱してきた
タイレーツはつじぎりサイコで勝てるよ
特性に急所ダメに強いはずなのにつじぎりサイコだと一瞬で溶ける
結構辻不意使い込んでる身だけど、
辻斬り一段目で敵集団に突っ込む→不意打ちを構えて耐える→辻斬り二段目で追撃or撤退
の動きがとにかく使いやすいしアサシンながら集団戦で存在感を放ちやすい。
不意打ちの初撃無効と11以降の辻+の回復でアサシンらしからぬ粘りがあるのも魅力。
イメージとしては味方を守るアサシン、タンクとアサシンの中庸みたいな感じ。かなり独自の動きになるのが評価されなかったり勝率が出てなかったりする理由だと思ってる。これを理解してたら少なくとも他の技セットと遜色ない程度には強いし、アブソルの技セットの中では一番使いやすい。
さらばアサルトブレイク
もう帰ってくるなよ〜
はい、強化なかった事にするついでにアプデ前より弱くされるいつものですね
元々超絶OPだったんだから文句言うなよ
キャラパに甘えてた奴すぐこれ言うよな
OPだったゼラオラにも同じようなコメントあるけどなぜかスルー
全ポケモンのページ見なきゃいけないんか?
ナーフ後も普通にぶっ壊れじゃねこいつ
ドリオ対策に出してるけど疾走枯らすサイカとジャンケン有利になるふいうちどっちがいいと思う?
他の敵味方の編成おいといて、ドリオだけ見るならふいかなー。
対アサシンだけで見るなら、ふいうちはメチャクチャ強い。
ありがとうやっぱふいうちか
ただ集団戦はサイカのほうがやることハッキリしてるから、トータル面での評価は難しいけどね。
とりあえずドリオ対策ならふいでいいと思う!
不意打ちの時点で必中50%減速だしトラアタのやけどに合わせるだけでCC確定だしな
不快度NO.1
野生に攻撃するとき、おいうちのCT返ってこないことあるんだけど俺だけ?敵ポケならラグとかでまだ分かるが、野生で返ってこないのがよく分からん。ちゃんと真後ろから攻撃してるんだけどなぁ
野生に近づくと攻撃してきてその時こっち向くでしょ?アレがおいうち着弾の直前に発生してるんだと思う
中央ヤジロンとかでたまに起きる
なるほどな。ありがとう
中央の壁超えヤジロンは全部これ発生する
むしろ発生しないことがないレベル
今日のゴルマクに怒りのアブソルピック
その追い討ちはBDではなくドリオを殴るため
劣等殲滅
金バッジ遥か超えるほどアブソル使ってる中
今まで数々のドリオを駆逐してきたからドリオとのタイマン自信あったのに
野良の相手の2万試合70%近いデュオのドリオに
追い不意アブソルでタイマン2連敗した…
敗因は!?
不意うちを早漏したからかも…
ちゃんとトラアタみてから使えばよかった
不快度NO.1
こいついらねーわ
アサシンの中でも特に"集団行動する"だけで簡単にメタれる部類なんだがなぁ...
おいうちもふいうちもちゃんと対処すればそこまで脅威にならんし
赤ばっかりピックしてるからそう感じるんじゃない?
味方に来てもゴミだし敵に来たらイライラするだけでなんもいい所ないなこのキャラ
もしかして:アブソルがガンク来ても合わせない、序盤アブソルが作った有利を活かして後半君がキャリーできない
エキスパ帯駆け上がってる最中にアブソルミラー6回くらい発生したんだけど内5回対面のアブソルがサイコカッターとってんの笑うわ
ふいうち取らずにミラー勝てるわけないだろカモ過ぎる
若る。俺もアブソルミラーやヤミラミ、ピカ、馬、ミラいた時は追い不意にしてたけど、
相手のアブソルはなぜか追いサイしかいなかったなお陰様で8連続で両レーン勝たせてスノボ展開からの8連勝…(とはいかず2回大逆転許した)
あと治し1択なのにスピーダーやら傷薬もってるやつ多かった
まさに俺だわ
やっぱそういう使い分けせんとあかんか
おいうちはさすがに使い分けるけど持ち物は色々試してる途中
ミスったふいうち
おいうちは楽しいです。
スピード型全般なんですが難しいです
Switchliteでやるのはきつい?
エイム必要ならやっぱスマホがいいですか?
それとも相手の動きを経験で予測するとかが大事ですかね
なにかコツなどあれば
こいつ難しくない?野生狩る時もチルタリスも高速でこっち振り向いてくるし、対人でも当たる瞬間振り向いて防いでくるよな
メイジに不意ついた時しか狩れない
集団行動されると当たる対象選べないから、タンクに攻撃吸われたりするし、めっちゃ難しいんだが
むしろ後ろ振り向かれても大丈夫なように使うべきなのか?
おいうちした後、相手の攻撃に合わせてふいうちするとか。サイコかでごり押すとかそっちの立ち回り研究した方がいいのか?
相手も状況も選ばず(範囲)超火力を出せるお手軽技があってだな…。辻斬りって言うんだけど。
アブソルって辻斬りと追い討ちどっちがオススメなんだろ
相手が振り向いてくるor柔らかめなら辻斬り
振り向かないor硬めなら追い討ち
まぁ追い討ちの方がちょっと難しいけど汎用性は高い
追い打ちで背中の方にブリンクで移動するみたいな使い方しないといけないもんなのかね?相手の反応速度次第になると思うけど上手いアブソルは使ってる気がするけどできる様にした方が良い?
>> 2085
柔らかいなら追い、硬めなら辻の方がよくないか
固いやつに辻が刺さる理由あるか?
相手の減少HPに応じて2段目の急所率が上がるから柔らかい奴に使う技だぞ
ホウオウとかにめちゃ強くなる
理由はわからんが辻の方が硬いやつ削りやすのは共感できる
辻は基礎コンでサイカ→辻一段(サイカ1つ)→強化通常(サイカ2つ)→辻2段で離脱で、サイカ全スタック使えるからじゃないか?
それに固い奴の方が強気に振り向ける
あと射程の関係上、追いのほうが柔らかいやつに使う印象
サイカ回収しやすいのはなるほどと思った
最序盤に2連続で急所入れてフルヘルス全損させてくんなよパチンコポケモンめ…