名前なし
2022/03/10 (木) 21:53:12
e7356@4c6cf
どう足掻いても初手カジャンのリスに勝てないから、ジャングル捨ててレーン戦に参加するのはありか?
ヨーテリーとヘイガニとって、アーリーガンク気味にレベル5になる動きを模索したいけど何かいい立ち回りやビルドないかな?
通報 ...
サナで試合前に中央宣言をして、ヨーテリーとヘイガニ*2ぐらいを倒し、
ルンパとバッフロンは無視してレーンに向かうってこと?
無しじゃないかなあ……
ソロラン?なら中央に注目ピンさして最初だけ誰かに来てもらうくらいだな(あまり期待できない)
レベル5手前くらいまでなんとか成長させて左上or左下9:00のカニ譲ってもらう
俺もカジャンがダルいからエスバばっかになっちゃった
集合なりサポートをお願いなり出してリスを咎めるしかない
片方ラルトスと言えど誰かしかの序盤強者が来ればリスも帰るか死ぬかになる
それでも誰も来なかったら上レーン2:1で有利になってるはずだからそっちに向かってゴール決めに行くとかしかない
>> 935
カニはルンパッパ側の1匹だけ食べて、残りをピン刺しして他の味方にあげる予定だったから尚のこと駄目か
「オタバリ+ちかハチ+こだわり、プラパ」構成で行ってるんだけどリス来襲までルンパッパを倒せないから取りやすい経験値、あわよくば味方との合流をはかりやすい方法として考えたのだが。まだカジャン対策を考える必要がありそうだ
意見ありがとう
サナはラルトス時代のラスヒ性能が終わってるからどうあがいても勝てない
また耐久力も終わってるからリスとタイマン張っても勝てない
だからリスがたどり着くまでにバフは1つ食べれるだろうから、もう一つのバフをリスが食ってるときにカニつまんでレーンに行くのがいいと思う
もちろん味方が助けに来たら別
ごめん文読んでなかった
でも敵にリスいたらプラパ使ってまでルンパッパとった方がいいかと
練習場で試して見てるんだけど、持ち物自由のリスは30秒くらいで敵ジャンに着いてて
テレポ、ハチ30Lv、テレポ後にプラパでヨーテリー狩ると30秒時点でルンパッパのhpが 1/5 くらいになってるのが現状でな
敵にリスが見えたらプラパ使うタイミングずらすか、念力軸の狩りも試してみるかな