名前なし
2024/04/29 (月) 09:23:14
12ab5@38c80
今敵先行ブラだった時のタンク枠としてオロ使ってるんですが合ってますか?
私の採用理由としては
①ユナイトシールドは剥がされる(カメとかヤドとか岩はきつい、オロもシールド着くけど上記3体と比べたらまだマシ)
②序盤強くて中盤のCCチェインが強い(ブラのCC無効を剥がしやすいのも良い点だと思ってる、こっちはCC無効で逃げられるからバクアとかにも耐性ある)
③自身だけの継戦能力が高い(バリとかマンムーとかも良さそうだけどこいつらサステイン持ってねえから個人的にはオロで回復耐久の方が強いと思う)
です
通報 ...
あと、基本下レーンに行ってるんですが、最近の下レーンってブラ+ミュウインテエフィみたいなの多くてまともに戦ってもラスヒ勝てる気しないので、1人で敵陣行って持ち前の耐久力活かしてねちねち戦ってラスは奪えそうなら奪ってビスケット決める、っていうのをやってるんですけど合ってますか?
特に間違ってないと思う。メレー見えたらオーロット取ってカウンタービルドすれば大体勝てるので。レーン選択については、自分が学習枠なのかファイター枠なのかで決めれば良いんじゃないかな。学習枠なら学習足りてないレーンに行って、ファイター枠なら基本上レーンかなと思うけど。
機動力の高い遠隔とやり合うには味方の援護やアサシンの介入が必須で、下は不利を作らない目的で行くのは良いと思うけど、有利を作るのは難しいので適度な圧かけを心がけるにとどめるのがベター。
ロット自体進化してからの性能は環境最強級だし、ランクで空いてるなら是非ピックしてほしい ただし進化前の性能はそこまで高くないからマフォとかと並べると流石に微妙なのと、ブラに対するカメはそこまで弱くなかったり、イワパも相性不利だけどブラ以外に刺さってれば全然アリだったりっていうのはあるね
多少ラスヒ負けてもレーン負けはしないから無理はしなくていいけど、前出てビスケ狙うのはちょっと前までブラで流行ってたような動きだし、それが通せる相手ならどんどんやっていい。自分はブラなら進化無敵まで合わせて帰これるけど進化もスピーダーもないロットでやるのは苦手だから、ちゃんと生還できるなら尊敬
機動力は低いけどロームした時の効果は大きいので、個人的には8分前にちょっと上に圧出すのも好き
後、これは場合によるんだけどブラのパッシブはただの自動なんでもなおしじゃなくてその後のBD1.5倍も強力だから、あえて残すのを狙った方がいいこともある あんまり気にしなくていいけど
ブラのパッシブ
× BD×1.5
◯ BD×1.3
大体敵陣でネチネチ戦って9:20になったら真ん中に戻るってのを繰り返してる
あと、気合い落ちたらすぐスピーダー使ってブッシュに行ってる
ブラに対して亀行けるのはちょっと予想外
まだまだ知識不足
オロはずっとタンク枠で使ってたから慣れてるのもあってだいぶやりやすい
なるほどスピーダー派か
じゃあ比較的序盤から行けるのかな いいねb
カメがブラに相性悪い要素はウルトのシールドくらいだから、単純なタンクとしての性能の高さで十分カバーできるかな 序盤も終盤も全部強いし、純粋にパワーが高すぎるんだよねあの亀