ザシアンのせいで環境にエーフィが刺さってるから増えてるだけだと思う スプーンは強いけどエーフィ単体で見ればそうでもないよ
ザシアン環境にエーフィが刺さってる、ってくだりを具体的に書き込んでもらえませんか。
バランス、スピード型を使う強い人の需要がザシアンに吸われてる。 ザシアンに弱いからエーフィの苦手なバックラインに入ってくる近接キャラが、ザシアン以外に少なくなった。 ザシアンを止めるためのヤドランやオーロットにエーフィが有利。サイケ光線で裏にいる後衛にもダメージやスタンが入る。 レベル4になれれば対面のレーンザシアンに有利とれたり、中央ザシアンにガンクされても押し返せる。
ザシアン以外にエーフィが警戒すべきキャラが減って、ザシアン対策の前衛にエーフィが有利だから今はよく使われてる。 ザシアンが弱体化されたらヤドラン、オーロットが減ってバランス、スピード型が増えるからエーフィの使用率は下がると思う。
既存のバランス型やスピード型ポケモンよりも単純に今のザシアンのほうが手強いと思うよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ザシアン環境にエーフィが刺さってる、ってくだりを具体的に書き込んでもらえませんか。
バランス、スピード型を使う強い人の需要がザシアンに吸われてる。
ザシアンに弱いからエーフィの苦手なバックラインに入ってくる近接キャラが、ザシアン以外に少なくなった。
ザシアンを止めるためのヤドランやオーロットにエーフィが有利。サイケ光線で裏にいる後衛にもダメージやスタンが入る。
レベル4になれれば対面のレーンザシアンに有利とれたり、中央ザシアンにガンクされても押し返せる。
ザシアン以外にエーフィが警戒すべきキャラが減って、ザシアン対策の前衛にエーフィが有利だから今はよく使われてる。
ザシアンが弱体化されたらヤドラン、オーロットが減ってバランス、スピード型が増えるからエーフィの使用率は下がると思う。
既存のバランス型やスピード型ポケモンよりも単純に今のザシアンのほうが手強いと思うよ。