ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

10,000 件以上ヒットしました。2,161 - 2,200 件目を表示しています。
3817
名前なし 2025/09/23 (火) 20:11:49 9f9f1@84b17

押しつぶされそうでハラハラする
画像1

3816
名前あり 2025/09/23 (火) 20:04:54

ライコウ厳選終わったとは言ったけど、正直無理やり終わったことにして納得しようとしている部分があるので再復刻に向けてマスサブ貯めたい

15174
名前なし 2025/09/23 (火) 20:01:51 e336d@61614 >> 15163

ご返信ありがとうございます。

そうですね、あと2ヶ月もしないうちに料理環境が大きく変わるというのは仰るとおりだと思います。
コーンやコーヒーなどの追加食材と違ってゲームスタート時から実装されている食材は環境から追い落とされることはないはず……と漠然と考えていたのですが、現状でもハーブなどは大型料理に使用されず不遇寄りの扱いなので、新料理でキノコ自体が環境落ちする可能性は確かにありますね。
めざパピンポイント気味なのもその通りですし、やはり今は耐える時期なのかもしれません。環境がいつかは回るにせよ、アンバー後しばらく追加料理はないでしょうし。
できればウパーのアメを生かしたいので、新しいきのこ要員が出てきたとしてもちょっとフクザツな気持ちにはなりそうです……。

3815
名前なし 2025/09/23 (火) 20:01:46 0ddc4@d147b >> 3811

「「他のみんながやってくれるだろうからヨシ!」」👈😺

3814
名前なし 2025/09/23 (火) 19:59:47 5dec6@d24eb >> 3813

バンドルとか?

3813
名前なし 2025/09/23 (火) 19:59:02 44abe@22211

ポケスリでプレパスとダイヤ以外に直接金で買うものってあるっけ
大抵ダイヤを経由させられるよね

3812
名前なし 2025/09/23 (火) 19:58:37 b8e6e@339af >> 3734

ダニは弱い虫なので、布団叩きで叩かれたショックで簡単に死にます。
死体やフンは砕け散るので、アレルギー対策なら叩いた後に掃除機で吸っておくとなおヨシ。

3811
名前なし 2025/09/23 (火) 19:54:44 aedea@6eb01

ポケスリあるある

同じ役割を複数のポケモンに任せて確実にやろうとすると誰も働かなくなる

3810
名前なし 2025/09/23 (火) 19:54:22 889e1@50514 >> 3798
11873
438390463270 2025/09/23 (火) 19:37:11 1f32d@31a97

はじめたばかりです。毎日寝ますので、毎日寝る方、よろしくお願いします

3809
あまる 2025/09/23 (火) 19:34:51 修正
3808
名前なし 2025/09/23 (火) 19:19:26 71d43@2b745 >> 3807

せっかく色違いで良いサブスキルなのに……って思いながらお留守番させるのは、確かに脳裏ちらつきそうです……。
プレパス+微課金勢なので思い切って色違いの子も気長に育てようと思います!あといつか金種吐き出しシステム的なものがくるのを期待したいです。
おかげさまで決心がつきました。
ありがとうございました!😊

3807
名前なし 2025/09/23 (火) 19:02:10 94343@b7c7c >> 3806

自分だったら色違いを育て直すと思います!
でも通常色の子もおてぼ恩恵したい時に使います👍
色違い育てなかったらやっぱ脳裏でチラついてしまいそうなので 笑
金種1つしかあげてなかったため、主さんよりはダメージなかったですがコイルで同じ経験したことあります🥺あとから補正もっと強い色違い来ました😯
私は育て直して後悔してないです😊
ただやっぱエンテイは1匹しか編成できないため、無課金だったらやめといて他の子に金種あげた方が良いかと思います🤝

3806
名前なし 2025/09/23 (火) 18:32:06 71d43@2be2d

色違い目当てのNMDに大勝利したんだけど、サブスキルも良すぎて既に金種入れた子がいるのにどうしよう状態
レベル75まで見たらスキル確率は僅差で、ネックは金種と色違いのexpダウン
皆は目当ての子が後から色違いでいい個体値できたら、それまで育成してた子はどうする?

画像1
画像2

3805
名前なし 2025/09/23 (火) 18:29:13 4e9cf@8e009 >> 3740

>> 3799
厳選権1回分を捨てるほどの価値ではないと思ってる自分に「どれ解放されても強いと思ってるから言ってる」と言われても困ります
強いと思うなら食材解放を優先する・そうでないならスキル厳選を優先するというだけの話で、強いと思うかどうかはプレイヤー次第だと思います
その上で自分はどう考えそれならどうすべきと思うかを書きました、木主さんがどう考えているかは分かりません(木主さんの考え以外必要でなかったのなら申し訳ありません)
厳選権1回分を捨ててでも食材解放する方が絶対的に強い、というのなら理由や根拠を示して貰えると助かります

3804
名前なし 2025/09/23 (火) 18:18:36 d0dbf@b9140 >> 3803

キャラ的に宝箱護ってるボス感ありますな

3803
名前なし 2025/09/23 (火) 18:16:44 6c9f5@e14eb

「鍋は私が守ります」「おこうは私が守ります」
まって! 完全にアクセスできない!!

3802
名前なし 2025/09/23 (火) 18:06:55 c8864@2a71f >> 3729

ワイなら、LV75きのみS狙い、スキ確SとおてSに銀種かな

3801
名前なし 2025/09/23 (火) 17:58:21 c8864@2a71f >> 3725

NMD×EX×先週差し出したキャンチケが切れていないけと、初日も2日目も色違い出てない民ですわ

11872
4170-9561-1602 2025/09/23 (火) 17:58:14 修正 294cf@e8833

RR65初日組!毎日必ず贈りますEXかゴル旧に籠ってます!贈ってくださるアメ問いません!毎日必ず贈り合える人をたくさん募集します😊

まだまだ募集中です

3800
名前なし 2025/09/23 (火) 17:57:01 385a5@bb736

パルデア御三家、EXだとウェルカモアチゲータニャローテとして編成したいときもあって、さらに複数の食材構成で育てたい気持ちにもなって、もうまったくアメが足りない……(ヒメリメインのデザート週で30レベルAAaアチゲータにリンゴを持ってきてもらいながら)。

3799
名前なし 2025/09/23 (火) 17:56:33 f09be@264d8 >> 3740

>> 3796
私はどれ解放されても強いと思ってるから言ってんだけども
まぁそれはそれとして、木主さんがlv50までの構成に満足してるようだったから次は食材空けるべきと思ってたけど、おてボついてなくて弱いから確かにそっち狙った方がええかもね

3798
名前なし 2025/09/23 (火) 17:50:20 89d73@ed91c >> 3793
3797
名前なし 2025/09/23 (火) 17:47:29 3ec17@4cc03

ついにパーモットが60になって牛乳供給が安定し、でんきタイプ統一でりんごさんサラダが連打できるようになって感動してるんだけど
チケなし週なのでレントラーとジバコイルにパートで頑張ってもらう懐かしいポケスリしてる 昔はこんなんだったなぁ…

3796
名前なし 2025/09/23 (火) 17:30:18 4e9cf@8e009 >> 3740

>> 3781
食材エナジーが増えるから解放し得、という感覚が自分にはピンと来ないんですよね
食材解放自体が損だとは思いませんが、スキル厳選権1回分と引き換えにするほどの強化幅では無いと考えています
第二第三食材に何が選ばれても作れる料理が増えて、それによって料理で稼げるエナジーが大幅に増えるのならスキル厳選権を1回捨てる価値はあると思いますが…
食材解放で今ほんの少し強くすることより、75スキル厳選の試行回数を重ねて75到達時の強さを高めることの方が優先すべきだと自分は思います、現時点で高レベルまで育てられているなら尚更です

3795
名前なし 2025/09/23 (火) 17:28:22 889e1@50514 >> 3764

イーブイは本ポケ「私エーフィになりたい!」トレーナー「できればニンフィアになってほしいなぁ(笑)」からの夜不意に野生ポケモンに襲われて思わず撃退→ブラッキーに進化!なんていう事件もありそう
エレズンは本ポケ「僕やんちゃ!」トレーナー「この子は無邪気!」からのローの姿に進化して2人揃ってポカーン案件とか
バルキーは現実的にはどうやって分岐進化してるんだろう……🤔

3794
名前なし 2025/09/23 (火) 17:25:37 5b260@30c31

三犬復刻イベント開催前の週にカレーを引いた自分「あー、来週カレー引きたかったなあ」
イベント開催後にカレーを引いた自分「よし」
イベント2周目にカレーを引いた自分「さすがに来ないと思って、違う食材貯めてたな...」
今週カレーを引いた自分「どうなってます...?」

3793
名前なし 2025/09/23 (火) 17:20:37 889e1@50514
3787
名前なし 2025/09/23 (火) 15:32:28 44abe@22211 >> 3785

すご!まだ200しかないや

3786
名前なし 2025/09/23 (火) 15:26:13 ea91f@61614 >> 3759

リサラン37ならばんのうアメもゆめかけも使えば使うほどエナジー伸びるだろうし、強めのきのみとくいか食材とくいにガンガン砕いちゃっていいんじゃない?

3785
名前なし 2025/09/23 (火) 15:22:13 5842f@280f3

NMDのリサーチとフレ飴でダークライの飴って結構集まるね…いつのまにか500超えてた

3784
70130100-558065 2025/09/23 (火) 15:17:17 >> 3327

イベント用スタンプが削除されたため、一旦締切とさせていただきます
皆様たくさんのご協力ありがとうございました!

3783
名前なし 2025/09/23 (火) 15:17:12 44abe@22211

アメブが待ち遠しいな
育てたい子が沢山いる

3782
名前なし 2025/09/23 (火) 15:14:25 aedea@6eb01 >> 3764

BBBBBBBBBBBBBBBBBB

3781
名前なし 2025/09/23 (火) 15:10:11 f09be@264d8 >> 3740

>> 3778
いや、私が聞きたいのは食材枠の厳選をしない理由じゃなくて食材枠を解放しない理由なのよ
lv50までのサブスキル厳選を食材の解放よりも先に行うのは分かる。誰だってそーする私もそーする
でもおよそ1年後、lv65の解放が遅れたことやダークライの必要経験値を考えるともっと先の話になる可能性のあるlv75の厳選を今確実に強くなる食材の解放より先に行うのはなぜ?という話
食材厳選はコスパ悪いから私もそれほど必要とは思わんし、それならlv75やlv100のサブスキルを厳選したいけど、ただ解放するだけならひらめきのたねが第二第三1つずつで済むし、食材エナジー増えるから何が出ようと基本解放し得なわけよ
だから私の求めてる返答としては1年後までにlv75の厳選が終わるかどうかわからないから、たねを1つ2つだとしても無駄にできないから解放よりも厳選したいだとか、ダークライはスキルのデメリットが大きくていつ育で運用する予定で食材をあまり回収しないから食材枠を解放するメリットがあまりないとかそういうの

15173
名前なし 2025/09/23 (火) 15:03:32 d2899@47c07 >> 15170

っとなるとうちの子も迷ってはいるんですけどまだ厳選した方が良さそうですね…画像1

3780
70130100-558065 2025/09/23 (火) 15:02:18 >> 3709

ああ! ほんとだ!
思ったより早く撤収されちゃいましたね…
管理人さんたちの仕事の早さには驚くほかない…

3779
名前なし 2025/09/23 (火) 14:59:49 458bf@0ba51

イベント後の食材+1ボーナスありがたい
200切ってたのにもう600超えた

3778
名前なし 2025/09/23 (火) 14:45:14 4e9cf@8e009 >> 3740

食材の需要はレシピ追加で変動する
ダークライに欲しいサブスキルはおそらく今後も一定

なのでサブスキルを先に完成させておく方が将来的に見て無駄がなくて良さそうだと思った
食材に特化させる子でもないから第一食材のみで食材取得量が少ない期間が長くても大して問題にならないし
将来的な無駄のなさも良いけど今強いことがより大事だから、木主さんが既に答えてるように新レシピの内容次第で食材解放優先かサブスキル優先か決めるのが良さそう

15172
名前なし 2025/09/23 (火) 14:44:18 9f9f1@a2fe0

ミント込みでまともに使えるスイクンを手に入れたのでスイクンパを検討中、戦力はゴル旧までマスター20達成くらいのリサーチャーです。

スイクンパ用のヌオーとしてこの子を育てますか?
(飴2000個あるので即Lv60になれます)
画像1
ミントは入れません

😊育てる
👍育てない