ぜひぜひお願いいたします! -- 編集者S? 2023-02-14 (火) 19:20:49
もしよろしければ、「ゲームにおいて」の項目を加筆してもよろしいでしょうか?確認していただいた上で、もし内容が不適切な場合は差し戻していただいても構いませんので… -- 2023-02-14 (火) 18:07:39
「強欲のシティ」が実装されたら、「調律」「強欲のシティ」「先行者」という比較的組みやすく強力な構成ができるため、「命の枷」の代わりに入れるのが良さそうですね -- 編集者S? 2023-02-04 (土) 04:44:58
ありがとうございます、このページを編集したものです。 結論から言うと、「ニューシティ」の方が良さそうなので、編集しなおしますね。
【検証内容】 実際に運用して確かめつつ、幾つかの面から情報収集・検証を行いました。
❶大陸版の評価 ・最終的には「再開の日」か「亡者」が望ましい ❷防衛線で高スコアを出している編成 ・高リスクで25万を超えている編成では「亡者」の刻印を装備している人が多い ❸ダメージ計算式を利用した期待値 ・スタック2~3の【幸運ルーレット】の火力は「命の枷」の方が高い(期待値) ・「ニューシティ」の火力バフは【高精度リボルバー】にも乗る ・スタック2になるのは時間がかかる(専属解放前)-- 編集者S? 2023-02-04 (土) 04:04:33
命の枷がおすすめになっているのはおそらく「幸運の銃弾】を発射するたびに、15%の確率で【幸運の銃弾】のクリティカル率とクリティカルダメージがアップする。」とのシナジーだと思うのですが実際試すとニューシティの方があれ? 多分元々のクリ率が低いのだと思われる。他に試された方の感想も気になるところ。自分はロマン重視で亡者にしてます -- 2023-02-03 (金) 17:40:59
ありがとうございます。該当箇所を確認した上で、誤字を修正いたしました。 -- 編集者S? 2023-02-03 (金) 00:14:55
専用刻印の説明は”6連発打つごと”→”6連発打つこと”ですね スキル押したら即6連射する攻撃に変化します -- 2023-02-03 (金) 00:08:31
リンちゃんはビーム特化の為に、覆りし高塔、夜明け-Ⅱ、夜明け-Ⅲが一番オススメだったりする(後、可愛い) -- 2024-11-21 (木) 12:59:37
コア割の間隔がもうちょい速けりゃなぁ……惜しい -- 2024-02-16 (金) 11:03:58
登場クエ、取り調べ、顔、性格、すべてが可愛い。それに尽きる。 -- 2023-10-02 (月) 16:12:42
みんな大好き目からビーム!! -- 2023-06-25 (日) 18:34:26
ゲームにおいてを書き散らしました。加筆、編集、大歓迎!至らぬ点が多々あると思うので本当に歓迎します。 -- 運用難しい…楽しいけど難しい…? 2023-05-03 (水) 13:26:41
お試しクエ楽しすぎる -- 2023-04-11 (火) 20:31:17
深罠にてちょくちょく出番があるお姉さん エンフェルとタッグを組むことによりランク2、Lv70でも運び屋を完封する 深罠において過労ラビリンスの陰に隠れているが、リザー&ジョーン(専属解放)は初期組の中でも活躍頻度が多い気が -- 2023-11-01 (水) 11:26:11
無育成で枷が重なってるだけでも減速役として使える有能 -- 2023-09-20 (水) 13:09:15
レスバ最強姉さん -- 2023-03-27 (月) 16:58:21
全体的にソツなく強いせいで逆に刻印何つけていいか迷うヤツ -- 2023-09-20 (水) 13:06:32
ですね。「狂欲の城」を装備するのであれば、「爆心地」はかなり相性が良いと思います。2スロットの候補が増えれば、かなり強力な構成に化けるかなと。 【長所】 ①暗域のレチクルバフにより、攻撃速度が回転率に直結する。 ②最高火力は「元年・隕星」セットを超える。 ③移動する必要が少ないレチクルと「爆心地」の相性が良い。
【欠点】 ①「狂欲の城」はNOXを始めとする前衛にできれば装備したい。 ②「元年・隕星」という競合が存在する。 ③スロースターターのため、火力が上がるのに時間がかかる。 ④Ⅱ枠の候補が「狂欲の城」と「希望」ぐらい。 -- 編集者S? 2023-03-13 (月) 04:14:13
爆心地+狂欲の城と元年隕星を比べると、 ・ATKが1%高い ・IIIがクリティカル率バフ→より適性の高い攻撃速度 かつ刻印比較のグラフで元年隕星が結構高相性なので、かなり相性がいいのかもしれませんね -- 2023-03-13 (月) 03:21:58
爆心地って相性良いと思ったけどそうでもないのかな? -- 2023-03-06 (月) 15:11:49
もうじきピックアップだから楽しみ -- 2023-02-07 (火) 11:13:21
深罠左ラミアドリーラビで40k超え 深海ラミ子やれるわ -- 2024-01-02 (火) 21:09:46
深海の虜囚…ナチャも良さそう、ドリーは必殺使えなくなるのがなんともホロは元が遅すぎるし …移動しないとずっと影の中に居るコージwww -- 2023-10-26 (木) 19:24:03
通常の敵やエリート敵には被ダメ上昇も兼ねて専属開放して必殺も使いたいですが、たしかにボス戦では、必殺も専属もさほど必要ではないので、その刻印が来ればありですね! -- 2023-10-24 (火) 21:18:20
育てた感じ必殺も専属も必要無い気が…ボスには効果ない、前衛でちょい足止めしとけば敵が溶ける、今度くるAランセット刻印でアクティブ封印する代わりスキルダメ28%?(セット20%+たぶん刻印強化8%?)、通常攻撃20%、攻撃速度30%up…この子が最適解かと、競合相手はペッパー(消去ダメ上がらないが付与速度up)と趣味FURYズw 局長の懐にも優しいできた子 -- 2023-10-24 (火) 20:53:37
深闇の残骸でお世話になりました。減速系や殲滅必殺系コンビクトとうまく組み合わせるとコア持ち複数名を割らずに殲滅できるのが有能 -- 2023-10-21 (土) 05:25:03
粉砕線暗域の雑魚狩り、ラミアが優秀すぎる。ほっといても継続ダメで雑魚敵が倒れてくれるし、行動不能状態にもできるから、ボスに集中出来て戦闘一気に楽になった。 -- 2023-10-06 (金) 06:48:50
Ⅲはスキルダメージ+10%の忘却の奥もいいかも。毎秒永続の10%は馬鹿にできない -- 2023-09-30 (土) 19:53:09
今回の狂瞳特訓、デモーリー入れるかゾーヤに鉄信必須なのだるかったなって思ったけど試しにラミア入れてやり直してみたらデモーリーもいらんゾーヤに鉄信もいらんでくっそ楽だった。苦戦してる人はラミア2枷にして入れるだけでイージーモードになるから試してみてほしい。 -- 2023-09-30 (土) 11:27:48
ラミアの総評書かせていただきました。言葉のニュアンスなど訂正がありましたら自由に編集してください。全消しの場合は、コメントお願いします。 -- 2023-09-14 (木) 12:53:45
スキルダメージをメイン火力にしてるみたいなので、幻月と回廊のセットをつけるのが良さそうですかね -- 2023-09-13 (水) 21:12:38
ラミアの専属ってリザーのパッシブ1でも発動するのかな? -- 2023-09-13 (水) 20:36:54
容疑者の追跡で使ったけど足止めがとにかく便利。スリップダメージも馬鹿にならんしカベルネもだけど今回の新規キャラは独自の性能持ちで使ってて楽しいな -- 2023-09-13 (水) 19:26:52
ラミア、リザー、ケルビンの足止めコンセプトパーティを狂瞳特訓とかでつかって見たい -- 2023-09-13 (水) 01:53:48
めっちゃわかる。下手くそには使いこなせないや…便利なのは分かるんだけどね… -- 2024-09-15 (日) 22:49:09
いつの間にか死んでいるコンビクトTOP。濡れた障子紙のような耐久で敵陣に突っ込むので交通事故のような即死が多発 -- 2024-09-01 (日) 07:01:45
ビジュもいいしS級並に強い -- 2024-02-29 (木) 18:48:30
魂の亀裂や正義、ナイトメアといった全体バフ刻印が無理なく採用できるので、バフが足りない時やコア割り要因として採用する時は、こっちの方が良さそう。 -- 2023-11-02 (木) 23:35:04
最近やっとラビリンスの運用に慣れてきたけど(6章終了)無限戦闘形態起動編できるとだいぶ楽しいね。気持ちいいからコア持ちできるだけ巻き込んで使ってたけどむしろ巻き込まず1体ずつ戦闘形態起動してったほうがいいのか -- 2023-10-08 (日) 16:14:34
脳以外は機械人形 -- 2023-10-07 (土) 17:09:33
ぜひぜひお願いいたします! -- 編集者S? 2023-02-14 (火) 19:20:49
もしよろしければ、「ゲームにおいて」の項目を加筆してもよろしいでしょうか?確認していただいた上で、もし内容が不適切な場合は差し戻していただいても構いませんので… -- 2023-02-14 (火) 18:07:39
「強欲のシティ」が実装されたら、「調律」「強欲のシティ」「先行者」という比較的組みやすく強力な構成ができるため、「命の枷」の代わりに入れるのが良さそうですね -- 編集者S? 2023-02-04 (土) 04:44:58
ありがとうございます、このページを編集したものです。
結論から言うと、「ニューシティ」の方が良さそうなので、編集しなおしますね。
【検証内容】
実際に運用して確かめつつ、幾つかの面から情報収集・検証を行いました。
❶大陸版の評価
・最終的には「再開の日」か「亡者」が望ましい
❷防衛線で高スコアを出している編成
・高リスクで25万を超えている編成では「亡者」の刻印を装備している人が多い
❸ダメージ計算式を利用した期待値
・スタック2~3の【幸運ルーレット】の火力は「命の枷」の方が高い(期待値)
・「ニューシティ」の火力バフは【高精度リボルバー】にも乗る
・スタック2になるのは時間がかかる(専属解放前)-- 編集者S? 2023-02-04 (土) 04:04:33
命の枷がおすすめになっているのはおそらく「幸運の銃弾】を発射するたびに、15%の確率で【幸運の銃弾】のクリティカル率とクリティカルダメージがアップする。」とのシナジーだと思うのですが実際試すとニューシティの方があれ? 多分元々のクリ率が低いのだと思われる。他に試された方の感想も気になるところ。自分はロマン重視で亡者にしてます -- 2023-02-03 (金) 17:40:59
ありがとうございます。該当箇所を確認した上で、誤字を修正いたしました。 -- 編集者S? 2023-02-03 (金) 00:14:55
専用刻印の説明は”6連発打つごと”→”6連発打つこと”ですね スキル押したら即6連射する攻撃に変化します -- 2023-02-03 (金) 00:08:31
リンちゃんはビーム特化の為に、覆りし高塔、夜明け-Ⅱ、夜明け-Ⅲが一番オススメだったりする(後、可愛い) -- 2024-11-21 (木) 12:59:37
コア割の間隔がもうちょい速けりゃなぁ……惜しい -- 2024-02-16 (金) 11:03:58
登場クエ、取り調べ、顔、性格、すべてが可愛い。それに尽きる。 -- 2023-10-02 (月) 16:12:42
みんな大好き目からビーム!! -- 2023-06-25 (日) 18:34:26
ゲームにおいてを書き散らしました。加筆、編集、大歓迎!至らぬ点が多々あると思うので本当に歓迎します。 -- 運用難しい…楽しいけど難しい…? 2023-05-03 (水) 13:26:41
お試しクエ楽しすぎる -- 2023-04-11 (火) 20:31:17
深罠にてちょくちょく出番があるお姉さん
エンフェルとタッグを組むことによりランク2、Lv70でも運び屋を完封する
深罠において過労ラビリンスの陰に隠れているが、リザー&ジョーン(専属解放)は初期組の中でも活躍頻度が多い気が -- 2023-11-01 (水) 11:26:11
無育成で枷が重なってるだけでも減速役として使える有能 -- 2023-09-20 (水) 13:09:15
レスバ最強姉さん -- 2023-03-27 (月) 16:58:21
全体的にソツなく強いせいで逆に刻印何つけていいか迷うヤツ -- 2023-09-20 (水) 13:06:32
ですね。「狂欲の城」を装備するのであれば、「爆心地」はかなり相性が良いと思います。2スロットの候補が増えれば、かなり強力な構成に化けるかなと。
【長所】
①暗域のレチクルバフにより、攻撃速度が回転率に直結する。
②最高火力は「元年・隕星」セットを超える。
③移動する必要が少ないレチクルと「爆心地」の相性が良い。
【欠点】
①「狂欲の城」はNOXを始めとする前衛にできれば装備したい。
②「元年・隕星」という競合が存在する。
③スロースターターのため、火力が上がるのに時間がかかる。
④Ⅱ枠の候補が「狂欲の城」と「希望」ぐらい。 -- 編集者S? 2023-03-13 (月) 04:14:13
爆心地+狂欲の城と元年隕星を比べると、
・ATKが1%高い
・IIIがクリティカル率バフ→より適性の高い攻撃速度
かつ刻印比較のグラフで元年隕星が結構高相性なので、かなり相性がいいのかもしれませんね -- 2023-03-13 (月) 03:21:58
爆心地って相性良いと思ったけどそうでもないのかな? -- 2023-03-06 (月) 15:11:49
もうじきピックアップだから楽しみ -- 2023-02-07 (火) 11:13:21
深罠左ラミアドリーラビで40k超え
深海ラミ子やれるわ -- 2024-01-02 (火) 21:09:46
深海の虜囚…ナチャも良さそう、ドリーは必殺使えなくなるのがなんともホロは元が遅すぎるし
…移動しないとずっと影の中に居るコージwww -- 2023-10-26 (木) 19:24:03
通常の敵やエリート敵には被ダメ上昇も兼ねて専属開放して必殺も使いたいですが、たしかにボス戦では、必殺も専属もさほど必要ではないので、その刻印が来ればありですね! -- 2023-10-24 (火) 21:18:20
育てた感じ必殺も専属も必要無い気が…ボスには効果ない、前衛でちょい足止めしとけば敵が溶ける、今度くるAランセット刻印でアクティブ封印する代わりスキルダメ28%?(セット20%+たぶん刻印強化8%?)、通常攻撃20%、攻撃速度30%up…この子が最適解かと、競合相手はペッパー(消去ダメ上がらないが付与速度up)と趣味FURYズw
局長の懐にも優しいできた子 -- 2023-10-24 (火) 20:53:37
深闇の残骸でお世話になりました。減速系や殲滅必殺系コンビクトとうまく組み合わせるとコア持ち複数名を割らずに殲滅できるのが有能 -- 2023-10-21 (土) 05:25:03
粉砕線暗域の雑魚狩り、ラミアが優秀すぎる。ほっといても継続ダメで雑魚敵が倒れてくれるし、行動不能状態にもできるから、ボスに集中出来て戦闘一気に楽になった。 -- 2023-10-06 (金) 06:48:50
Ⅲはスキルダメージ+10%の忘却の奥もいいかも。毎秒永続の10%は馬鹿にできない -- 2023-09-30 (土) 19:53:09
今回の狂瞳特訓、デモーリー入れるかゾーヤに鉄信必須なのだるかったなって思ったけど試しにラミア入れてやり直してみたらデモーリーもいらんゾーヤに鉄信もいらんでくっそ楽だった。苦戦してる人はラミア2枷にして入れるだけでイージーモードになるから試してみてほしい。 -- 2023-09-30 (土) 11:27:48
ラミアの総評書かせていただきました。言葉のニュアンスなど訂正がありましたら自由に編集してください。全消しの場合は、コメントお願いします。 -- 2023-09-14 (木) 12:53:45
スキルダメージをメイン火力にしてるみたいなので、幻月と回廊のセットをつけるのが良さそうですかね -- 2023-09-13 (水) 21:12:38
ラミアの専属ってリザーのパッシブ1でも発動するのかな? -- 2023-09-13 (水) 20:36:54
容疑者の追跡で使ったけど足止めがとにかく便利。スリップダメージも馬鹿にならんしカベルネもだけど今回の新規キャラは独自の性能持ちで使ってて楽しいな -- 2023-09-13 (水) 19:26:52
ラミア、リザー、ケルビンの足止めコンセプトパーティを狂瞳特訓とかでつかって見たい -- 2023-09-13 (水) 01:53:48
めっちゃわかる。下手くそには使いこなせないや…便利なのは分かるんだけどね… -- 2024-09-15 (日) 22:49:09
いつの間にか死んでいるコンビクトTOP。濡れた障子紙のような耐久で敵陣に突っ込むので交通事故のような即死が多発 -- 2024-09-01 (日) 07:01:45
ビジュもいいしS級並に強い -- 2024-02-29 (木) 18:48:30
魂の亀裂や正義、ナイトメアといった全体バフ刻印が無理なく採用できるので、バフが足りない時やコア割り要因として採用する時は、こっちの方が良さそう。 -- 2023-11-02 (木) 23:35:04
最近やっとラビリンスの運用に慣れてきたけど(6章終了)無限戦闘形態起動編できるとだいぶ楽しいね。気持ちいいからコア持ちできるだけ巻き込んで使ってたけどむしろ巻き込まず1体ずつ戦闘形態起動してったほうがいいのか -- 2023-10-08 (日) 16:14:34
脳以外は機械人形 -- 2023-10-07 (土) 17:09:33