4,040 件中 1,361 から 1,400 までを表示しています。
8

実は今でも、デモーリーは2番目のHPを持つキャラになります。刻印効果を合わせても、ガオよりもHPが1200ほど高くなります。
これは無期迷途の仕様として、最大ステータスに「特性」と「狂瞳深化」の効果が反映されていないためです。 -- 編集者S? 2023-04-13 (木) 22:34:34

7
局長 2024/12/29 (日) 23:55:37 cfad9@51225

ガオ実装によりデモーリーが2番目のHPを持つキャラでなくなったけど、相性の良い低レアとしてコンビクト欄に記載し続けたほうがいいでしょうか? -- 2023-04-13 (木) 22:16:48

6
局長 2024/12/29 (日) 23:55:30 cfad9@51225

マックイーンの贋作市場参入に至る経緯が可哀想 -- 2023-03-29 (水) 21:37:17

5
局長 2024/12/29 (日) 23:55:24 cfad9@51225

取り調べの表情差分が好きすぎるんだ -- 2023-02-07 (火) 17:02:52

4

すっごく言うのが遅くなったけど、目隠し追加ありがとうございます。 -- 2023-03-10 (金) 22:20:37

3

編集ありがとうございます。目隠し追加しました -- LILIUM? 2023-02-05 (日) 23:17:56

2
局長 2024/12/29 (日) 23:55:02 cfad9@51225

本当は小ネタの取り調べに関するとこ反転でもしたほうが良さそうだけど、やり方がわからん… -- 2023-02-05 (日) 22:55:23

1
局長 2024/12/29 (日) 23:54:57 cfad9@51225

編集の際、スキル欄に記載されていないデータがあるため、一部加筆させて頂きました(【破棄】のEG消費と爆発の範囲)。そのため、実際のゲーム画面と表記が異なることがあります。 -- 編集者S? 2023-01-19 (木) 04:53:08

13
局長 2024/12/29 (日) 23:53:07 cfad9@51225

次回イベントで新衣装キャラ抜擢で狂いそう。ありがとう運営 -- 2024-04-22 (月) 11:49:57

12

あのイベント、日頃からケルビンとマキアートをよく編成してるのでとても楽しかった。マキアートの服好き。局長やケルビンの水着と共に実装してほしい。 -- 2023-10-28 (土) 16:42:47

11
局長 2024/12/29 (日) 23:52:52 cfad9@51225

ケルビンの水着はわかるけどマキアートの格好はなんだったんだ…とにかく実装してくれよな -- 2023-10-06 (金) 06:48:12

10
局長 2024/12/29 (日) 23:52:43 cfad9@51225

イベントのボイスたまらん/// -- 2023-09-13 (水) 01:25:05

9
局長 2024/12/29 (日) 23:52:39 cfad9@51225

とりあえずランク2にしておけば使える育成コストの低さが好き。 -- 2023-06-11 (日) 18:41:06

8
局長 2024/12/29 (日) 23:52:34 cfad9@51225

素材は本当に欲しいですね......私はマキアートをメインで使っている訳では無いため、メインで使っている方の運用方法を聞くといろいろ参考になりますね。ありがとうございます。 -- 編集者S? 2023-03-29 (水) 00:19:24

7
局長 2024/12/29 (日) 23:52:28 cfad9@51225

好きなコンビクトの組み合わせ研究したいタイプの局長なので、あとは辰砂とか99さんとかも実際に組ませてみたいです。素材がたくさん欲しい。 -- 2023-03-28 (火) 23:50:19

6
局長 2024/12/29 (日) 23:52:24 cfad9@51225

自分以外にマキアート使いが複数名いて嬉しいです。ダブルウィップは受ける前衛の位置はもちろん、最大HPとDEFと敵の火力にも左右されるので意外と運用も難しく、結局シンプルに使う場面が多くなるキャラだと認識していたので注意点も加筆させていただきました。あと灰の潮でも、マキアートと噛み合うのはヴィクトリア=魔法PTじゃないかと感じていたところもありまして…。狂戦+狂欲+先行者のペガシ(硬くて二段攻撃あり+城セットでHP伸びる)とも相性良く、ヴィクトリアの介護しても落ちづらいですし。 -- 1コメの局長? 2023-03-28 (火) 23:47:55

5
局長 2024/12/29 (日) 23:52:20 cfad9@51225

相性の良いコンビクトは「ダブルウィップ」の回復量のみに着目し、パッシブ2のダメージ軽減や専属刻印の回復を考慮していないのはその通りです。そのため、名称を「ダブルウィップの回復量が高いコンビクト」に変えつつ、注意書きも添えさせていただきます。 -- 編集者S? 2023-03-27 (月) 13:11:31

4
局長 2024/12/29 (日) 23:52:15 cfad9@51225

一部を編集した者です。マキアートはそこそこ使用していますが、確かにご指摘にあるような問題はありますね(イベント「灰の潮」や一部ボス戦はダブルウィップが効果的なものの、通常ステージでは単体で強く、殲滅力の高いNOXなどと一緒に使った方が戦いやすい) -- 編集者S? 2023-03-27 (月) 13:07:16

3

(続き)一部の表現を修正しました。ただ効果が微量といえどステージ全体が対象の回復のB級コンビクトというのはマキアートの長所であり特徴のひとつと考えているためここはある程度強調したいと考えていますが、修正後の文章でも違和感は消えていないでしょうか…? -- 2023-03-27 (月) 22:19:28

2

総評、スキル、枷、専用刻印を最初に書いた者です。マキアートはレベル70専用刻印開放済みまで育成してアリエルに継ぐヒーラーとして使ってます(ハーメルは最近引けたばっかでまだよくわかってない…)。マキアートは弱いわけではないけど活躍の場は選ぶコンビクトと認識してまして、そこは総評の二行目や、他にも回復効果が微妙という点を強調したりして書いたつもりです。ただ全体的にマイナスイメージに繋がるような書き方は避けたいと思いつつ作った文章なので長所をオーバーに書いた点はあるかもしれません… -- 2023-03-27 (月) 22:01:11

1
局長 2024/12/29 (日) 23:51:53 cfad9@51225

意外と手厚く書いてあったからありがたいんですけど、これ書いた局長さんは実際にがっつり使ってた方なんでしょうか…? ほぼマキアートしか使ってない自分からすると結構ギャップがあります。ぶっちゃけダブルウィップって効果的なステージ少ないので、そこ基準に相性の良しあし決めるのもなんかしっくりこなかったり…。 -- 2023-03-27 (月) 05:04:47

6
局長 2024/12/29 (日) 23:50:26 cfad9@51225

ランク3のイラスト良い -- 2023-05-11 (木) 10:16:48

5
局長 2024/12/29 (日) 23:50:21 cfad9@51225

「ゲームにおいて」を記載いたしました。情報の補完・修正・追記などあれば、ご自由にどうぞー -- 編集者S? 2023-05-11 (木) 03:21:41

4
局長 2024/12/29 (日) 23:50:16 cfad9@51225

ペギー専属攻撃速度下げるのあんなコンビクトいるのに唯一なんだ。ペギー好き。 -- ペギー好き? 2023-04-05 (水) 22:58:49

3
局長 2024/12/29 (日) 23:50:10 cfad9@51225

最大まで上げると「弾くポップコーン」と言い出す -- 2023-03-28 (火) 19:17:24

2
局長 2024/12/29 (日) 23:50:05 cfad9@51225

公式生放送でもネタになった子 耳コピできる方是非登場時のラップを補完してください。お前何様その間抜けな様 日本語以外もライムがきいてるんだろうか -- 2023-02-05 (日) 01:10:13

1
局長 2024/12/29 (日) 23:49:58 cfad9@51225

おっぱいおおきいからすき -- 2022-11-23 (水) 15:02:09

10
局長 2024/12/29 (日) 23:48:51 cfad9@51225

コンビクトが集まらない間、防衛戦用魔法パのタンクとして使用してました。ボスとバフ次第ですが、24万点採れます。育成リソースに余裕があり、どうしても24万点採りたい方は育成してみるのもアリだと思います。 -- 2024-12-04 (水) 00:14:51

9
局長 2024/12/29 (日) 23:48:46 cfad9@51225

ペガシの後にトイレ入って大丈夫なんだろうか対象異能力の性質上まずい気がするが。 -- MBCC愛知局長? 2023-11-16 (木) 23:34:14

8

補足情報。専属刻印で発生した二次放射場は大型の敵に対しては二次放射場があるマスの数分ダメージを与える事が出来るのでお得。しっかり育てたペガシに幻月と先行者を装着して、あらゆる敵を放射線で破壊しよう! -- 2023-07-15 (土) 06:05:05

7
局長 2024/12/29 (日) 23:48:31 cfad9@51225

パッシブ1によって生成される「自身に付き従う二次放射場」と専属刻印の効果で生成される「二次放射場」は別枠扱いなので同じマスに重なっていても重複してダメージを与えられる。また、パッシブ2は必殺技に加えて(当然ではあるが)パッシブ1と専属刻印も効果対象で、全てが重なった場合1秒毎に3回分のダメージ上昇が行われ、全ての放射場ダメージが上昇する。なのでしっかり育てるとちゃんとした活躍を見せてくれる。惜しむらくは専属の効果が必殺技による撃破でしか発動しないこと。二次放射場や通常攻撃でも専属効果が発動してくれれば良かったのだが -- 2023-07-15 (土) 05:51:25

6
局長 2024/12/29 (日) 23:48:26 cfad9@51225

「魔法タイプのフューリーとか絶対必要な場面あるだろ!」と育てるけど、後々「別にいなくても困らなかったな…」となっちゃう不憫な子。この流れのせいで過小評価されてしまってる感もある。 -- 2023-06-22 (木) 10:16:53

5
局長 2024/12/29 (日) 23:48:19 cfad9@51225

幻月つけて運用したいけど全く育ってないよペガシ‥ -- 2023-06-12 (月) 11:24:07

4

ありがとうございます、助かりました。確かに納得できる理由ですし、表現が変わった事でよりわかりやすくなっていると思います。 -- 編集者S? 2023-04-09 (日) 12:38:16

3

このwikiが上級者向けすぎると思っているので表現を変えました。 -- 2023-04-09 (日) 12:14:12

2
局長 2024/12/29 (日) 23:47:52 cfad9@51225

私もペガシをサブアタッカーとして運用しているため、一部編集させていただきました。現状で魔法キャラや減速キャラは、1キャラを除いて全員専属刻印まで育成しています。 -- 編集者S? 2023-04-08 (土) 19:23:34

1
局長 2024/12/29 (日) 23:47:45 cfad9@51225

検証した結果、「必殺技ダメージ増加バフ」によって必殺技【核融合反応】、【放射場】の継続ダメージ、パッシブの【二次放射場】の継続ダメージの全てが恩恵を受けると判明しました。
また、「スキルダメージアップ」も必殺技【核融合反応】、【放射場】の継続ダメージ、パッシブの【二次放射場】の継続ダメージの全てが恩恵を受けると判明しました。 -- 編集者S? 2023-02-15 (水) 19:12:08

21
局長 2024/12/29 (日) 23:45:40 cfad9@51225

他のキャラの育成が進み、力不足を感じるようになってからあまり使わなくなったけど、ディスの暗域で回転の早い2コア破壊とサブタンク召喚目的で採用した所、思いの外活躍してくれた。 -- 2024-10-29 (火) 01:19:10

20
局長 2024/12/29 (日) 23:45:35 cfad9@51225

5凸ヘカテー強いですよー、魔法パのスタメンになってます -- 2024-06-04 (火) 18:02:39

19
局長 2024/12/29 (日) 23:45:28 cfad9@51225

今更枷2枷分配布なんてしなさそうだし逮捕で出ないからむしろ汎用推奨な気がする -- 2024-05-17 (金) 22:19:20