4,033 件中 1,761 から 1,800 までを表示しています。
1
局長 2024/12/29 (日) 21:26:47 cfad9@51225

コアブレイクするまでは、必殺で自分にバフ掛けながら暗器を準備し、コアブレイクしたら、移動で大ダメージを与えるというコンビクト。刻印は亡者が安定そうだが、必殺技が場面を選ばず使え、また消費エネルギーが少ないので、狂戦や正義を連打するのも面白そう。 -- 2023-11-04 (土) 16:21:25

3
局長 2024/12/29 (日) 21:22:25 cfad9@51225

「ゲームにおいて」を更新致しました。加筆・修正などあればご自由にどうぞー -- 編集者S? 2023-07-17 (月) 16:00:18

2
局長 2024/12/29 (日) 21:22:18 cfad9@51225

おすすめ刻印を更新いたしました。敵の被ダメUPは、数少ないマックイーンの爆発威力を上げる手段のため、その点でも強力なのが良いですね。 -- 編集者S? 2023-03-10 (金) 11:39:04

1
局長 2024/12/29 (日) 21:22:10 cfad9@51225

狂瞳深化の被ダメupが1凸ラングリーの代用として使われる
効果は専属を3段階強化したリザーの方が最大値15%と高い。オリバーは狂瞳深化の効果であり、火力の貢献も可能なため一長一短だと思われる
忘却の効果は必殺ダメ増、スキルダメ増ともに必殺、パッシブ1、パッシブ2で適用される。専属はどちらも無効忘却と先行者(+予知夢)は総ダメージが同程度。狂欲の城をつける場合後者に分があるが、瞬間火力という面では(城をつけたとしても)忘却が優秀。粉砕の防衛線において雑魚を他キャラが一掃し、ボスでのみ火力を出したい場合忘却の方がダメージは大きい

基本的にラングリーの方が火力は出るものの必殺の対象が敵複数のため、オリバーの方が使いやすいことがある(専属が無い場合はより顕著)とはいえラングリーはパッシブ2の効果も有用なので、完全な代用を求める場合は専属ジョーンも必要である
(個人的な所見です) -- 2023-03-09 (木) 14:44:53

10
局長 2024/12/29 (日) 21:20:13 cfad9@51225

専属必殺、魔法ダメージって書いてるけど表示上でも計算上でも防御無視ダメージだった。P2は記載通り魔法ダメージ。通常攻撃は表示されないので不明。 -- 2024-09-26 (木) 04:16:03

9

恐怖状態にしてから必殺を打ったほうがやっぱり強かった。 -- 2023-10-04 (水) 00:19:51

8
局長 2024/12/29 (日) 21:20:00 cfad9@51225

ボス戦の時にパッシブ1の効果も発動させるなら、コア破壊してからコンビクトに付与するんじゃなくて、コア破壊する一手前に付与して恐怖状態にしてからの方がダメージ量増えるのかな?恐怖状態が無効のボスなら意味はないけど。 -- 2023-09-23 (土) 18:07:48

7
局長 2024/12/29 (日) 21:19:53 cfad9@51225

灰で1000万超えしてる人のプロフ見てると高確率でエンフェルをちゃんと凸重ねてる印象。やっぱりデバフ&バフって大事なことを教えてくれるお姉さん。 -- 2023-08-31 (木) 20:00:57

6
局長 2024/12/29 (日) 21:19:47 cfad9@51225

ドレスの裾が謎過ぎる。歩けるのかそれ。 -- 2023-04-06 (木) 13:47:37

5

ボス登場後数秒は耐性がありますが、少なくともブランド君は恐怖が入って右往左往してくれますよ -- 2023-02-16 (木) 18:13:38

4

防衛線だと殆どはいらないけどね(´・ω・`) -- 2023-02-16 (木) 08:17:00

3
局長 2024/12/29 (日) 21:19:17 cfad9@51225

現状ボスも異常耐性がガバガバなので、普通に恐怖が入ったりする。へいへいソシアびびってるー -- 2023-02-08 (水) 22:22:19

2

やっぱりGIFなど効果的に活用されてるとすっと入ってくるね -- 2023-02-13 (月) 23:26:14

1
局長 2024/12/29 (日) 21:16:21 cfad9@51225

おおっ、ゲームにおいての解説が非常に見やすい上に、わかりやすいですね。編集助かります! -- 編集者S? 2023-01-28 (土) 23:12:49

55

ストーリーは今現在その2つ(デレーヤとマンティス)だけで、3つ目はアップデート待ちです -- 2024-03-31 (日) 07:20:37

54
局長 2024/12/29 (日) 21:13:21 cfad9@51225

幻月の記憶の3つ目が鍵で解放されていないのですが、解放の仕方が分かる方いたら教えて下さい。因みに幻月の初昇、狩りの影共に100%です。 -- 2024-03-30 (土) 19:57:34

53
局長 2024/12/29 (日) 21:13:12 cfad9@51225

このページとコメ欄のおかげで、期間終了前に無事任務完遂できました!みなさんありがとうございます! 賛否両論あるようですが自分としては、出せるコンビクトが少ないところからどんどん加入して増えてくれる辺りが無期迷途を始めたばかりみたいで楽しいなと感じましたね。手持ちのコンビクトも刻印なしでここまで強くなるのかと思うとワクワクします! -- 2023-08-13 (日) 22:33:06

52
局長 2024/12/29 (日) 21:13:02 cfad9@51225

戦闘面に関して過去一で好きなイベントだった。全コンビクト強化済みで使えるの最高だから常設にしてほしいな。初心者とか次に育てるコンビクトに悩んでる場合とか、実際に使い勝手を知れる機会があるのは良い。 -- 2023-08-12 (土) 21:21:52

51
局長 2024/12/29 (日) 21:12:56 cfad9@51225

別ゲーで似たようなのやったからか慣れればそこそこ楽しいがハード以降、ステージごとに敵にバフがかかるのやめて欲しいわ。特に敵周囲に居るとダメ食らう奴 -- 2023-08-10 (木) 22:08:41

50
局長 2024/12/29 (日) 21:12:48 cfad9@51225

通常のステージやってるとだいたい面子固定になっちゃうから趣味キャラ+ランダムで何度も組んで戦わせられるってだけでも楽しいよ(使いたくても育成に手が回ってないキャラが多すぎる)
難易度普通でもまあまあ厳しいなと感じるので次があるなら下の方はもっと簡単で一周が短くなるといいな -- 2023-08-06 (日) 15:33:40

49

ローグゲーと割り切れたから楽しかったよ だんだんバージョンアップしたらいいかな -- 2023-08-11 (金) 09:23:44

48
局長 2024/12/29 (日) 21:12:31 cfad9@51225

過去に同じことでここにコメントしたけどもっかい言うか。この世に存在するソシャゲの色んなイベントの中で一番おもんない。クリア出来ないとか難しいとかそんなんでこんな事思わん。マジでただただめんどくさい。 -- 2023-08-06 (日) 14:08:04

47

なるほどーサンドバッグにしちゃうのか。ありがとうございます! -- 2023-08-07 (月) 14:11:15

46

敵を殴ると必殺貯まる系アンブラに殴らせてるって人はいたな -- 2023-08-05 (土) 15:13:48

45
局長 2024/12/29 (日) 21:11:48 cfad9@51225

残印・暴力で召喚される敵ってほんとに敵扱いなんですね。ブロック役にもならないしどう使うものなんでしょうか? -- 2023-08-04 (金) 01:50:30

44
局長 2024/12/29 (日) 21:11:41 cfad9@51225

挑戦2、デフォルトチームはエンデュアと消え去る命とBチームでやったけどBチームが一番良かった。エンデュアは苦行。消え去る命はペッパーとマキアートが脆くてきつかった。Bチームはケルビンが確定でいるし、テツラビフローラゲツライコウ辺りの使えるBもステアップで使えるからかなりやりやすかった。 -- 2023-08-02 (水) 00:04:18

43

エイレーネーの権能ってそんな強い?一回だけ使ったけど「3pt使うの重すぎだろ付与のがいいわ」ってなって以降エイレーネー居るのに使ってないや… -- 2023-08-05 (土) 15:12:12

42
局長 2024/12/29 (日) 21:11:23 cfad9@51225

オススメキャラの一覧があると嬉しい。傀儡が付いてくるハーメルと、権能が付いてくるエイレーネーは是非取りたい。あと範囲コアダメ2は必須に近いので澈とマックイーン。刀狩3体をブレイク中に確実に撃破するための範囲必殺技持ちも意識的に取った方がいい。コフィンやウェンディあたり。 -- 2023-07-31 (月) 23:58:01

41

左上ってあの防御無視120%のやつだっけ?召喚系を前に出して犠牲にしてる間に遠距離火力で押し切るのが楽でオススメ。
バリスタ、空虚の傀儡、ガオの獅子頭、スターゲイザーの玉、マックイーンの複製、ヘカテーの悪夢、伯爵のシディー…… -- 2023-08-01 (火) 15:57:35

40

庇護があるじゃろ?無ければシールド貼るこれで簡単 ラングリーもいいけどハクイツなんかも単体相手だとトンデモ火力出てて笑う -- 2023-08-01 (火) 15:29:26

39
局長 2024/12/29 (日) 21:10:54 cfad9@51225

面白い。でも裏ボス四天王の左上、テメエだけは許さん。 -- 2023-07-30 (日) 10:37:29

38
局長 2024/12/29 (日) 21:10:49 cfad9@51225

言うほどクソイベか?このゲーム育成重いから未育成の色んなキャラをほぼカンストの状態で使えるのはありがたい 期間も長いし 焦らずゆっくり進めればいいじゃん -- 2023-07-30 (日) 09:38:45

37
局長 2024/12/29 (日) 21:10:43 cfad9@51225

色んなキャラを使えるのが面白い。今後デフォルト編成を増やして欲しい -- 2023-07-27 (木) 22:10:20

36
局長 2024/12/29 (日) 21:10:35 cfad9@51225

(※TOPページコメントを転記)
イベントのわかりにくい箇所の詳細です。
いずれもランダムだと思いますが、出会った月相を書いています。

・【軍団副官】3相
※敵図鑑を埋めたい人用
兵士に話しかけられるイベントで「正直に話す」を選択した際の戦闘に出てくる

・【茨の冠】4相
※探索移動中の理性消費を0にするアイテム、ただし敵HP+30%。
「金属の罠」というイベントで、4回目の選択肢のうち「ナイトメアの鍵がある→左へ」、「何もない→右へ」を選ぶと入手できる
コンビクトのリンがいると「罠解除」を選べるが、何も得ず終わる

・【月の暗面】5相
同名のイベントで「人型の怪物と接触」→「排除する」→好きなアイテム取得でクリアのはず -- 2023-07-26 (水) 21:23:47

    茨の冠助かる 敵のHP増えようが焦燥重なろうが移動消費無しは大きい、刻印キャラ+上位固定で戦闘した方が楽 -- 2023-07-28 (金) 03:48:24
    【月の暗面】イベントで「異形の怪物→ペンダントを持ち去る」を選ぶとあひるん軍団との戦闘になり、同名のアイテムが入手できます。「月の暗面(味方コンビクト全員の魔法ダメージが全て物理ダメージに変換される)」 -- 2023-07-29 (土) 10:20:43

35
局長 2024/12/29 (日) 21:10:22 cfad9@51225

夏音入れて、攻撃速度アップする愚者に、クリティカル系のやつ、あと夏音に攻撃時追加で何%だったか削ってどうこうっていうの積むとゴリゴリ敵のHPが減っていく。デイリンを越えてく。 -- 2023-07-26 (水) 11:53:29

34

そっかぁ。自分はクリアしても労力の割に旨味感じなかったけど経験値もあるしなぁ。最初の界石ショップで当たり引けるとかなり楽になるよね -- 2023-07-26 (水) 21:03:57

33

挑戦2終わってからも周回してるが逆だと思う 出来る限り踏んだ方がアイテムやタロット回収出来て結果的に戦力が上がる ショップより1階層終わってのキャンプでの界石ショップでどのくらい整えられるかじゃないかな? コフィン、ドリー、テトラのカスタムパおすすめ -- 2023-07-26 (水) 15:32:53

32

設置だとみんなそうだな…。バリスタとかの召喚型ね -- 2023-07-26 (水) 01:20:26

31
局長 2024/12/29 (日) 21:09:39 cfad9@51225

それなりに慣れたから攻略する上で意識してること書いてみる。①エリートは無理に挑まなくてもいい。ステージはある程度固定っぽいから難しそうなとこは無視。②理性に余裕があるなら撤退して理性受けしてもいい。③残印は回復・シールドや設置型が便利④最終手段は黄金棘。黄金樹育ててショップをあまり使わなければ数千はコイン貯まるからかなりのダメアップ -- 2023-07-26 (水) 01:14:56

30

調整とかはやっぱり本国がやらないとできないんじゃないかなぁ…向こうの開発も「問題点は理解しているから今後改善する」みたいな返事したらしいから次に似たようなイベント来たらマシになってることを期待したい。 -- 2023-07-26 (水) 00:09:25