MH大辞典wiki編集議論場

【個別議論】MHWildsの評価の記述について / 240

278 コメント
views
240
はるのこ 2025/07/07 (月) 13:53:11

>> 215ご意見ありがとうございます。

その後に続く今後の議論の方向性の「MHWildsのページに評価を載せないとして」については少し話が飛んでいると思っており、これが批判的な記事を載せる派?の反発を招いていると思います。

全くその通りだと思います。
以下に現状を示しておきたいと思います。

少なくも今すぐにMHWildsのページに批判内容を載せるべきではないという意見の背景
まずは>> 206で挙げた内容を改めて列挙します。

  • 批判的な内容は、見る人にとっては不快と感じる
  • 現在のwikiでは様々な批判的な内容が存在しているが、それらも同様に、本来は載せるべきではない
  • 評価には少なからず主観に基づく内容が含まれてしまう
  • steamのレビューとpsstoreのレビューで評価が異なっている
  • 過去作でも同様の対立は起きている
  • SNSなどで批判的な意見が噴出しており、火に油を注ぐような可能性がある
  • wikiにリアルタイムの高い、「現時点での評価」を載せる必要性は無い

また、>> 206以降に挙げられた意見もまとめると以下のようになると思います。

  • 同接やレビューなどの外部評価を基にした評価・考察は辛口レビューが多いゲームカタログwikiですらあまりやっていない
  • 評価そのものをデータとしてまとめようとするとテキストベースでは膨大な文量と調査難度になる
  • そもそも同接レビューなどの評判ステータスに触れずとも事件については書けるので特に執筆上の障害にもならない
  • チェリーピッキングを利用して「自分の声ではないから客観的意見」と押し通そうとした人が過去にもいた
  • 現在のSNS等を見る限り、ワイルズに否定的なユーザーの多くが客観的事実に基づいて批判しているように見えない
  • ワイルズに限っては、多くのユーザーが、ゲームを楽しんでいる一般プレイヤーまでも誹謗中傷するという異常事態に陥っている
  • 書き込みがしやすいサイト・SNSほど、誹謗中傷の温床になるリスクを背負うことになる
  • 単純な作品批判について、批判すること自体が目的化しているユーザーが少なく無い

といったように非常に多角的かつ具体的に示されてきています。
今すぐにでもMHWildsのページに批判内容を載せるべきという意見の背景
まずは>> 206で示した以下の7つがあると考えています。

  • 批判的な意見の存在は客観的な事実である
  • これまでも批判的な意見は書かれてきていたし、今も様々な記事で記載がある
  • 擁護派が、ワイルズにだけ過剰に反応しているのではないか?
  • steamのレビューで圧倒的不評となっている事実はwikiに載せるに値する大きな事件・問題である
  • 公式から正式に声明が出されており、情報サイトとして載せないのは不適切
  • 批判されるような要素が無数にあるような作品なのが悪い
  • 批判について載せないのは、ワイルズの評価を隠蔽したがっているのではないか
  • 現状の批判に関する項目は面白くない

>> 219で示した通り、これら理由だけでは、「今すぐにでもMHWildsのページに批判内容を載せるべき」という結論に至るには不十分だと考えられます。
>> 206以降は、>> 216>> 217>> 218>> 231の4つの書き込みがほぼ同時に行われるまで、他の「今すぐにでもMHWildsのページに批判内容を載せるべき」という意見や①への反対意見は示されておらず、これら反対意見もその背景理由についてまでは具体的に示されていないと考えています。(>> 211で、編集ルールの変更に際する懸念は示されています)
>> 225からの意見にて、

当wikiは本来、批判的記述も受け入れる場である

という反対理由を表明いただいたことで、>> 211などの意見も鑑みて
批判的な記述も許容することは、当wikiにおけるアイデンティティである
という考え方もできることから、>> 236で示した通り、「今すぐにでもMHWildsのページに批判内容を載せるべき」という意見にも妥当性があると考えを改めた次第です。


改めて論点を整理しておくと、

批判的な記述は、どこまでが当wikiにおけるアイデンティティなのか?

が基準になり、それに応じて「作品の評価や反応」の扱いについては以下の5つの可能性があると思います。

  1. 全てのページにおいて、永続的に掲載可能とする
  2. 一部のページにおいて、一定期間は掲載禁止とする
  3. 全てのページにおいて、一定期間は掲載禁止とする
  4. 一部のページにおいて、永続的に掲載禁止とする
  5. 全てのページにおいて、永続的に掲載禁止とする

最終的には「管理人に裁定いただく」以外の決着の方法は存在しないと思いますが、皆さんの意見もお聞かせいただければと思います。

通報 ...