ナワバリでもペナアップリッターと会うの息苦しいよ
ペナアップはどんな遊びや駆け引きを想定して実装したんだろうな 気になる
1で復活短縮ヤバかったからでしょ 実際ナーフされてペナアップ実装されてもまだ使われてるわけだし
ハイリスクハイリターン、キルがトリガーって点までは悪くないと思う お互いの操作時間が減るっていう効果がゲームとしてあり得ない キル・デス時の塗り面積が増える、スペシャルポイントが増加する(される)、とかなら分かるんだけど
ポケモンの催眠術みたいにハイリスクハイリターンな選択肢として用意したのに、リスクを踏み倒して採用できるリッターとか言うのが居るからおかしくなったのでは?
リッターはマジで倒すのが難しいからな しかもポンポンキルしてくるし デメリットを全部踏み倒せるようなメイン性能とギア性能の組み合わせがおかしいんだよなぁ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ペナアップはどんな遊びや駆け引きを想定して実装したんだろうな
気になる
1で復活短縮ヤバかったからでしょ
実際ナーフされてペナアップ実装されてもまだ使われてるわけだし
ハイリスクハイリターン、キルがトリガーって点までは悪くないと思う
お互いの操作時間が減るっていう効果がゲームとしてあり得ない
キル・デス時の塗り面積が増える、スペシャルポイントが増加する(される)、とかなら分かるんだけど
ポケモンの催眠術みたいにハイリスクハイリターンな選択肢として用意したのに、リスクを踏み倒して採用できるリッターとか言うのが居るからおかしくなったのでは?
リッターはマジで倒すのが難しいからな
しかもポンポンキルしてくるし
デメリットを全部踏み倒せるようなメイン性能とギア性能の組み合わせがおかしいんだよなぁ