Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

フィンセント

2042 コメント
views
11 フォロー

フィンセントのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/05/16 (火) 22:54:26
最終更新: 2023/11/30 (木) 14:38:43
通報 ...
  • 最新
  •  
1989
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 13:43:54 dd558@0f858

ぶっちゃけサブはカーリングかそれ以外かってレベルでカーリング依存度高いと思うけどシールドなら多少強引にポジション取れて違う動きできるかな
ヒュー……

1990
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 14:35:34 8de2e@29b5d

キル速が遅いから側面から叩きたいのはかわらなさそう。キル速でねじ伏せるとかもないし、横から退路を絶って一網打尽とかできたら楽しそうね。
何よりチャーが跋扈するステージで戦いやすくなりそう

1991
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 16:59:31 30749@3efde

ケルビンのシールドが強いのと同じ感じでこいつのシールドもかなり強いのでは?
普通に使ってみたい組み合わせで楽しみ

1992
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 17:08:53 31a26@57857

シールドウルショでメイン性能考えるとスプラローラーコロコロって感じかな?
苦手なところをカバーするよりも得意を押し付けるって感じで面白そう

1993
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 19:26:03 8de2e@29b5d

シールド展開してから8.33回振れるとして、一体ずつなら2キル分。実質的に1キルと帰り道の燃料か。

シールド展開してキル取れないならすぐに撤退する運用が必要そう。シールドがランドマークにされるなら、いっそジャン短で仕切り直し?

イカニンは撤廃してく方向かなぁ

1994
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 21:17:47 0c1ec@60c21

インク効率とサブインクのバランス考えないとダメだなあ
どれくらい積むか悩む

1995

デンタルがフィンセントに近い立ち回り、クセのブキだけど、デンスミのシールド弱いからなあ
フィンセントのシールドも弱いと思う
ソナー強化されたし無印を超えるのは無理だ

1996
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 14:44:48 30749@3efde

デカラインに関してはこいつ最強格じゃね?塗れる壁とか坂道が多いマップだとメインもソナーもほんと強い

1997
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 23:22:32 b9392@bb2c1

こいつなんかマテガイとめちゃくちゃ噛み合ってる気がする

1998
名無しのイカ 2025/06/18 (水) 16:10:30 49e54@f9c9e

なんか最初は弱い武器だった印象なのにいつの間にかキルめっちゃ取れる武器になったよなぁと思ってたが物凄い量のアッパー調整貰ってるんだな

1999
名無しのイカ 2025/06/29 (日) 14:33:39 34264@b4a37

全ブキの中で1番相手の攻撃を喰らいながら戦っているブキだと思う

2000
名無しのイカ 2025/07/02 (水) 00:35:44 e7149@56fdf

文句でもなんでもない感想だけど、フィンセントって使ってみるとスプラトゥーンに求めているものはこれじゃない感あって結局手放してしまう
武器としては普通に悪くないんだけど、対面してて倒した!って感覚が弱く感じる

2001
名無しのイカ 2025/07/10 (木) 09:31:09 6d176@a6c0c

ラストスパート中のサブ→メインの振り回数表を設置しました

2002
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 23:20:11 d2eea@206b9

スプラローラーでよくね?ってなってる俺にフィンセントの良さ教えてくれ

2003
名無しのイカ 2025/07/17 (木) 23:27:28 dd02a@3610f >> 2002

ミラーマッチでほぼ射程勝ちしてる
ローラーよりエイムいらない
短時間だがいっぱい塗れる 等々
総評としてはクラブ、フロに次ぐ潜伏初心者中級者用ブキ。補助輪武器は上のランク帯で強い必要はないし、当然ローラーを持った方がいい。

2004
名無しのイカ 2025/07/18 (金) 07:46:31 889da@693bf >> 2002

塗りもそうだけどフデ移動でサッと移動したりするのはローラーにはできない芸当。あと対物も強いし

2005
名無しのイカ 2025/07/18 (金) 12:36:43 修正 72a73@047aa

相性が極端なブキだが、
52持ったメロンが対面無理って言って避けるくらいだし、
短射程相手ならどのレート帯でも無双出来るんだろう。
クラブラや風呂じゃまずそんな事にはならない。

2006
名無しのイカ 2025/07/22 (火) 20:12:41 e0bc9@d3920

減衰すごいのか複数人対面してると5回くらいあたった音するのに倒せなくてイライラする

2007
名無しのイカ 2025/07/22 (火) 20:24:30 3ac99@fbd3d >> 2006

単純に複数人にバラけてしまって、一人に3発当たってなかっただけだと思うよ。

2008
名無しのイカ 2025/07/22 (火) 22:47:07 e0bc9@d3920 >> 2007

それがあるからこの武器範囲広い割に複数戦苦手だよねって思う
そこはローラーのほうが強そう

2009
名無しのイカ 2025/07/22 (火) 22:52:23 8f7a2@cdb91 >> 2006

対複数にはスロッシャーのように被せ撃ちが必要。真正面に撃っても先頭のやつにしか当たらない。

2010
名無しのイカ 2025/07/31 (木) 07:28:39 13172@357ec

短射程いじめだけどリッターには弱い スネ夫みたいなポジション

2011
名無しのイカ 2025/07/31 (木) 09:50:17 8f7a2@04eaa >> 2010

逆にリッターにだけ強い道具貰ったのび太みたいなブキ存在するのか?

2012
名無しのイカ 2025/07/31 (木) 09:58:41 9b140@ec246 >> 2011

パブロとか?

2013
名無しのイカ 2025/07/31 (木) 10:34:00 fd938@4d66a >> 2011

パブロ、エクスとか弓とか鉛筆にも普通にメインで圧かけられるし、ヒューならハンコで近距離の相手も役割にできるから別にリッターだけに強いというわけではないぞ

2014
名無しのイカ 2025/08/02 (土) 01:17:01 703fe@eb764

フィンセント使ってるとおおよその短射程との撃ち合いには強いんだけど、ノヴァが異常にキツい。大体爆風2発で相打ちか直撃を喰らって負けてしまう。

2015
名無しのイカ 2025/08/02 (土) 10:26:13 f653e@1d88a

中射程枠の武器でも間合いミスるとやられるから結構警戒した方が良い

2016
名無しのイカ 2025/08/10 (日) 21:53:20 98446@25c59

射程長すぎキル速速すぎ

2017
名無しのイカ 2025/08/10 (日) 22:33:48 8f7a2@cdb91 >> 2016

このキル速で早すぎならシューターとかどうなるんだ
射程も同じ範囲攻撃ブキのヒッセンのが長いし、射程端ならヒッセンのがキル速はるかに早い

2018
名無しのイカ 2025/08/10 (日) 23:11:35 36403@0dfbd >> 2017

2確射程はボールドの有効射程より短いもんな

2019
名無しのイカ 2025/08/10 (日) 23:19:34 0c1ec@60c21 >> 2017

射程ってヒッセンの方が長いか?
どいつもこいつも主観で語りすぎだろ

2020
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 01:54:20 8f7a2@cdb91 >> 2017

すまんヒッセンのほう塗り射程見てた。射程自体はフィンセントのが長くて、3確射程がヒッセンと同じ
ちなみにシューターと比較すると連射力は96より2f多く、3確射程はシャプマ程度で2確射程はボールド未満。ここに23fもの巨大な前隙が加わるのだから、範囲攻撃の代償がいかに大きいか分かる

2021
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 10:29:26 703fe@72003 >> 2017

わかるわかる。エイムが上手くないうちはフィンセント強いよね!って気持ちと、攻撃するたびにハンコの前隙(18F)より長い前隙晒してるんだからしっかり倒そうねって気持ち。心が二つある~

2022
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 15:41:59 98446@25c59

シャーカーよりキル速あってあの攻撃範囲でまだネガってる奴ら本当草
使い手さんの政治流石です

2023
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 16:54:45 8f7a2@7a1cd >> 2022

どこが?
シャーカーに勝ってるのは2確のほう、比較するなら射程が同じ3確にすべき。そもそも前隙を忘れるな。
シャプマのキル速は16f。フィンセントの2確は15fだけど、3確は29fかかる。ここに前隙の25f入れれば、キル速はシャプマの3倍以上遅い。
キルされて腹立つのは分かるが、キル速早いとか意味分からん政治は辞めてくれ。それに範囲攻撃なのは上で書いたヒッセンも同じ。

2025
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 18:24:28 9b140@ec246 >> 2022

シャプマ並みの一確射程があるダイナモローラーに同じ事を言えるのか?

2026
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 18:47:04 36403@3bc39 >> 2025

ダイナモの1確射程はシャープマーカーより短い定期
なんなら乱1射程でも負けてる

2028
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 19:02:41 9b140@ec246 >> 2025

並み、っていう言葉の意味を考えたまえよ

2031
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 20:50:54 36403@3bc39 >> 2025

並って言葉で表すならわかばとかモデラーとかより数値の近いものを挙げなよ

2032
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 05:44:09 修正 9b140@ec246 >> 2025

いやわかばモデラーは射程シャプマより射程長いぞ
試し射ち場で試してみたまえよ

2033
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 05:51:26 703fe@72003 >> 2025

塗りの射程と敵にダメージを与えられる射程は別で、後者はシャプマの方が長いよ。
わかばモデラーが勝ってるのは前者。

2034
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 05:59:36 9b140@ec246 >> 2025

私が言ってるのはレティクル反応射程のことだぞ

2035
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 06:01:53 703fe@72003 >> 2025

射程の話してんのにレティクル反応射程の話してどうすんだよ……

2036
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 06:09:08 修正 9b140@ec246 >> 2025

今試し射ち場でダイナモ振って知ったけど、ダイナモの一確射程ってシャプマのレティクル反応射程より長かったんだな

あとごめん、多分あなたの投稿読み間違えてた
>> 2026
のところで「シャプマはダイナモより射程が短い」って言ってると寝ぼけて読んでた

2027
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 19:01:28 33b66@f1dc8 >> 2022

ほへー、理論値…というか初弾ヒットからのキル速計算では5f連射4確シューターより早いのか。ちょっと意外

2029
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 20:22:36 463aa@24224 >> 2027

クソデカ前隙にボールド以下の射程だから2確が出ることはあんまりないのよね
金網の敵を下からシバくとかなら刺さりやすい

2042
名無しのイカ 2025/08/21 (木) 19:57:54 a07ea@266b5 >> 2022

スプラ元王者に憧れてシャプマ使いになったキッズか?

クイボ・カニは低レート帯だと恩恵少ないから、代わりに若葉かフィンセントをお勧めする
あと52も

2024
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 18:07:22 71b44@42d3f

短射程に強すぎる代わりに長射程に弱すぎるからこういう温度差があるんだろうなとは思う
でも流石に総合的に見て強いとは思えない

2030
名無しのイカ 2025/08/11 (月) 20:49:50 01da5@9d8d3 >> 2024

ぶっちゃけた話するとスペシュには勝てないもんね

2037
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 14:54:50 703fe@9619f

フィンセントが強い!勝てない!って人は自分でフィンセント使ってみて、どういう状況で、どんなブキにフィンセント側が負けるのかを研究するといいぞ。

あわよくばそのままフィンセント使いになるといいぞ。
お前もフィンセント使いにならないか?

2038
名無しのイカ 2025/08/12 (火) 15:45:00 36403@3bc39 >> 2037

カーリングで機動力を担保してホップソナーで索敵出来る武器があるんですか!?
ヨシヨシヨシヨシ🫳
    🖌

2039
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 00:58:49 bbca2@89d15

使う前は長射程きつそうだと思ってたけど、使ってみた感触としてはなんというか仮に硬直がなかろうが長射程相手にやれることって大して変わらないだろうからそこまで気にしなくていい気がしてきた

2040
名無しのイカ 2025/08/13 (水) 01:54:46 51a80@b5011 >> 2039

近づきさえすればホクサイと大差ないスピードで倒せるからな

2041
名無しのイカ 2025/08/20 (水) 23:03:11 f4a7d@6f732

正直短射程に対して強いかって言うと全然そんなことない気がするなぁ