Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

H3リールガンD

519 コメント
views

H3リールガンDのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/05/16 (火) 23:03:31
最終更新: 2023/12/02 (土) 16:48:51
通報 ...
41
名無しのイカ 2023/05/22 (月) 23:36:11 ddee9@90c33

グレート・バリア・リール

42
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 08:41:31 35ab2@5238e >> 41

技名として秀逸すぎる…。スペ吐く時叫びたいなこれ。
気分はさながらビッグウェイブスだ(懐い)

44
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 10:34:55 b742f@a611c

スパヒューの時も思ったけどなんでわざわざ過去作で違う方のイメージに近いセットをこっちの名前で出すんだよ

49
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 13:51:56 94d98@195d5 >> 44

無印コラボ特別の実装順をいじりたくない…という言い訳で失敗した組み合わせをリストラするためもあるやも
2の青スパとか誰がどう見ても失敗作だし

58
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 23:24:45 83b60@d62b4 >> 49

2青スパはあれで地味に愛好家居たりする

60
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 07:41:25 00e64@72094 >> 49

愛好家です

46
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 11:59:33 6a221@2df14

サブもスペシャルもボム即爆起こすから、扱い難しそう
下手に前線の一歩手前くらいの位置に展開しちゃうと、味方の前衛死なせちゃうマンになりそうで怖い

47
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 13:22:54 ab5a6@bf358

正直Dの白フレームあんまり好きじゃない

48
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 13:27:42 581dc@6778f

トリカラで強そう

50
名無しのイカ 2023/05/23 (火) 14:48:11 56dc5@ac781

グレートバリアって硬直無しでサブ4連投できるのが数少ない強みだと思ってたからサブがシールドで悲しい
これを機にシールド複数個出せるようにしてみない???

51
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 10:31:10 89d4c@eb6c2

特に欲しいギアパワーないから復短を積みまくれるのは利点なのかもしれない

52
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 11:26:40 修正 fc77a@2521a

よく分からんけどシールドとバリアの相性は良さそう
バリアスレ見てると前に投げたい、前隙でかすぎってよく言われるけど、それをシールドで補えそう

54
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 16:15:37 修正 20ef2@e90b8 >> 52

シールドとバリアの相性悪くないけど正直わかばでいい気がする。打開ができないし硬直があるからメインで圧かけ続けるのも得意じゃなさそう。バリア吐いても懐に潜られたら弱いのも微妙かも。

53
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 12:07:37 98125@fcd01

無印とは逆にイカニンジャと相性抜群かもね。
シールド・バリアで安全に塗り広げるも良し、
囮として使って逃走or暗殺するも良し、って感じで。

55
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 18:55:04 17ac2@be73a >> 53

確1ブキと相性がいい潜伏奇襲に、位置バレしたらバリアシールドで居座るなり、リスジャンなりを選べるので悪くなさそうですよね。

56
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 20:33:22 e5b34@e74a4 >> 53

今更ながら暗殺タイプのH3の立ち回りが正直分からない・・。見てみたい。
自分はなんやかんやで身をさらして撃ってること多いタイプだから。(なのでH3Dは期待してる)
イカニンは対面逃走のために以前は付けてたけど、イカニン弱体化してから着なくなったんだよね。

57
名無しのイカ 2023/05/24 (水) 23:21:53 da1bf@60637

新武器で一番人気出なそうだな…
今判明してるマイチェンはどれもよく練られたいいサブスペしてて一定の人気がありそうだし、バレデコとデュアカスまだ完全には分かってないけどテイオウとビーコンの時点で多分強い、完全新規もめちゃくちゃ強そう。
対してこいつは難しすぎる上にサブスペで直接キル取れないし塗れない、グレバリが環境的に弱すぎる。
まあアプデでグレバリやメインに強化入るかもだし、実際に実装されてないうちに弱いって決めつけるのもよくないんだけど。

59
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 04:42:55 87a27@fcd01

ここまでメイン1本でキルも塗りも強要させてるサブスペ郡だから、結構なアッパー調整するつもりでしょ流石に。メインを理論値最強に戻す代わりに全てメインでやってねと。そんなアプデだったらH3使いとして狂喜乱舞するわ。頼むぜイカ研!!

62
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 09:56:55 f0758@55505 >> 59

これだけメインでの攻撃を強要するなら
硬直を3Fぐらい減らしてほしい

63
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 12:25:40 87a27@fcd01 >> 62

硬直はアイデンティティだから、硬直減らすより射程が欲しい。

65
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 12:42:02 ab5a6@bf358 >> 62

硬直相応の強みが欲しいよな。ボトルガイザーより長くていいでしょ

61
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 08:11:13 94d98@195d5

耐久系のサブスペ貰ってるセット全体に言えることだが
使いこなすにはサブスペ抜きで耐久する肉体や技術が求められるよな
硬直とワントリの難しさを抱えるこいつは特に

64
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 12:41:17 fdb56@a4653 >> 61

耐久系のサブスペって言っても普通に攻撃的なサブスペとかなんならメインに秒で溶かされるんだもの

66
名無しのイカ 2023/05/25 (木) 12:43:10 ab5a6@bf358 >> 64

まあ2トリガー保つ硬さがあれば結構いけるよ

67
名無しのイカ 2023/05/29 (月) 12:54:33 53ebd@63572 >> 64

耐久っていっても、アーマーが付くわけじゃないからなぁ。
正直、渋いセットは面白いと思うが、スマートじゃないんだよなぁ。

無印もエナドリだし、身を晒してガンガン打つスタイルが推奨なのだろうか?

68
名無しのイカ 2023/05/29 (月) 13:09:31 33457@08b9a

射程が近いシールド持ちのボトル96デコケルビンと比較するとメインの塗りが良好って所が一番の差別化できるポイントになるかな

69
名無しのイカ 2023/05/29 (月) 13:21:03 e22a5@51ad0 >> 68

ケルビンは分かるけど96とそんな差ある?

70
名無しのイカ 2023/05/29 (月) 13:27:32 de62d@8360a

スクイクと比較するとH3の硬直はチャージ時間の前借りでしかないからバリアの恩恵が薄い気がするなキル狙いでバリア外出ると即爆ある分リスク増えるし

71
名無しのイカ 2023/05/29 (月) 20:20:13 b742f@bf431 >> 70

そこでシールドをぽいっとね

72
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 01:55:16 35ab2@5238e

H3使いの小並感的な見解

シールド
・強い場所で使うと厄介。でも雑に投げる意味はゼロ。
・攻めターンに切ると、その後の展開が美味しくない。
・守りターンに切ると、高リスクの生存ゲーム発生。
 でもこれで生き残れるならチーム貢献度は高い。
・ルール関与ルートの動線上で使うのが前提な感じ。
・保険で無駄に置くより、前に置いて横をメインで見る
 ように、多角的に構えることを意識した置き方をしたい。
 擬似クリアリング的な用途ともいえる。

バリア
・基本先出し不利(トリネ等のスペで返される)っぽい。
 吐くなら「初動で誰よりも早く溜めて展開を取る」
 「敵のスペを見た後に、その後の詰めを返す形で発動」
 「抱えて前目に潜伏し、待つ」「デコイとして吐く」
 といったように、敵スペとタイミング、場所をズラして
 吐くのが強そうに見える。

兎にも角にも、シールドは潜伏あって初めて強く使えるサブだ。塗りまくって目立ってる状態なら、尚更投げ方には気を付けたい。

バリアも、高台制圧とか置き場所とか、空間に意識を割くより、アサリ集めや塗り状況を見て、タイミングで吐けるようにする、その為に強い場所を取るって意識を持ちたいな。

73
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 11:52:15 53ebd@63572 >> 72

勉強になります。
ところで、潜伏しているときにシールド出したら、位置がバレバレなのではないでしょうか?

74
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 12:44:38 e8c62@99093

環境武器軒並み弱体化されて次シーズンはクーゲルが更に流行ると予想
そうすると今回の強化でジェッパメタになると思われるバリアは結構強そうじゃね?

78
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 21:04:14 dbe2d@9c7fc >> 74

それ自分も一瞬思ったんだけどジェッパ高すぎて触れるかかなり怪しいし無視されて味方が蹂躙される未来が見えたのでうーんって感じ

75
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 20:10:17 6f240@dc885

H3D使うならサブスペ使って突っ張る時は突っ張らないと使う理由が薄くなるよね。バリアがどれだけ硬くなってるかによるけど。

76
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 20:27:30 8cd32@63611

無印とともにメインだけでどうにかしろの構成だから新しく始めたい人の敷居だけ高くなるね
好ましくない流れ

77
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 21:02:11 995bb@bbf4b >> 76

そのメインが大して強くもないのがね…

79
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 21:37:08 17a87@968d8 >> 77

メインは強いだろ!!強いって!!みんな、そうだよな??

80
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 21:38:08 ab5a6@bf358 >> 77

強いよ。ただ硬直は狩られる

81
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:05:49 a9c6a@a2a93 >> 77

ボタン押してから3発撃ってる間はかなり強い
まぁその後がゴミ中のゴミなんだけど

82
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:06:47 a9c6a@a2a93

H3に対面前提のサブスペって正気か?

83
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:10:14 a9c6a@a2a93 >> 82

いや俺はよく考えたらH3で対面する変態だったわ

84
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:13:06 ab5a6@bf358 >> 83

私も突っ込んで殺す機械よ、もう。3発撃つ間だけの強さを押し付け続ける。ゴリ押しし続ける。当てろ!当てろ!当てろ!

85
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:19:25 a9c6a@a2a93 >> 83

Dならハイドラやリッターを殴りに行けることに気がついてから評価が爆上がりしている

86
名無しのイカ 2023/05/30 (火) 22:23:26 ab5a6@bf358 >> 83

ああ、奇襲で倒すには楽な相手だったけど、Dなら居座りもできるから立ち位置を確実に変えさせるくらいはできそうだしな。ハイドラはちょっと恐ろしいが

87
名無しのイカ 2023/05/31 (水) 08:26:10 87a27@fcd01 >> 83

そこで余ったギア枠にサブ強ブッパですよ。
ハイドラの困惑が目に浮かぶようだぜ!

88
名無しのイカ 2023/05/31 (水) 12:54:33 b742f@a611c

何積みます?現状あんまり積極的に積みたいギア思いつかないし最低限のインク系とイカ速を積んで結局ゾンビかなあなんて思ってるんですけれど

89
名無しのイカ 2023/05/31 (水) 13:21:16 19766@cb7c3 >> 88

バリアとビーコン(とデコイ)が増えそうだし対物はつけようと思ってる

91
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 10:29:22 a9c6a@a2a93 >> 88

サブ性能積むのはやった方がいいんじゃないかと

90
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 10:24:04 ab5a6@bf358

うん……いつも突撃して死ぬから死に際にバリアしてジャンプして戻るのいいな

92
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 10:37:33 a9c6a@a2a93

リッターを殴りに行ける時点で中々に光るものがある

93
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 10:47:27 d1ca6@74d50

よそ見してるとリッターに抜かれる😇

94
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 11:58:40 a9c6a@a2a93

根本的にメインがアレすぎて96デコでいいやってなるわこいつ…

96
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 12:10:10 ab5a6@bf358 >> 94

96も使うけど、私はH3の、どれだけ戦おうと絶対にブレが大きくならない性質の安心感が好きだからこれからも使うかなぁ
ガンガン前に出ても不利にならない。シールドのお陰で擬似的に1対1に持ち込めるから倒せば生きられるし

95
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 12:05:37 4a51d@2e726

H3より圧倒的に張り合えるって感触が感じれるからいい。ただH3使い続けてスペシャル使わない悪いクセついてしまったからその矯正からやってくかな。