イベントマッチでなんかどれもソレジャナイ感の惜しさがあるんだよなあ
特にこういうバガゲーこそステージ全体を駆け巡れるほうが面白いからナワバリでよかったのに、ほとんどがエリアっていうのがハテナしか浮かばない、特殊仕様もこんなのを期待してたのにって思うばかり…
基本ルールはナワバリで。
さすがに改造ガチホコとデカヤグラはそのままでOK
最強ペアも二人という都合上、ヤグラで適切だと思う
そして特殊仕様での理想は、
スペシャル祭り系→メインサブ使用不可、塗りもキルもスペシャルのみで戦う
ヒーローモードにある無限スペシャル状態や使ってもすぐ再装填されるようなやつ
霧の中の戦い→霧は濃いまま常に遠くの視界は不良状態
塗りダッシュバトル→常に塗り進み状態(イカ状態・移動はできる)で塗りもキルも行う、バシャバシャは出来ない
この仕様上、フデとローラーは分けて別開催
スーパーラインマーカー→メインスペシャル使用不可、塗りもキルもライマだけで戦う
ダメージ量は据え置き(1確ダメ絶対)、インク消費量を少なくしたくさん投げれるようになってる
ビッグカーリングボム→メインスペシャル使用不可、塗りもキルもカーリングだけで戦う
スプラッシュボムラッシュ→メインスペシャル使用不可、塗りもキルもスプボだけで戦う
快走カニタンクバトル→メインサブ使用不可、塗りもキルもカニだけで戦う
ヒーローモードにあるような移動も含め常にカニ状態(その分ヒロモに比べて快走)
って感じの内容だと思って期待していざ蓋を開けてみたら、「あー、そういう感じ…」って正直がっかりしたのが本音
通報 ...
流石に常時ウルショ状態でナワバリはやりたくないかな…ハンコショクワン辺りは常時でもいいかも
塗りダッシュは振りを封印すると途端に壁塗りつらくなるから何とも
サブ系もナワバリなら相当インク消費量軽くしないと面白くないと思う
一回身内でサインクガン積みでサブだけ縛りやってみたけどインク回復の時間とか虚無だったからね
枝1と同じ意見で、特定のサブorSPしか試合中使えないって楽しいの最初の30秒だけだと思うんだよね(カニはギリ楽しめるかも)
バカゲー感が足りないってのも分かるけど、振り切ってて楽しいかどうかはまた別問題な気がする