よくわからん あんたんとこにフレンドのPlayer(初心者)がきたってことか?
説明不足だった、すまない 初見プレイヤーとマッチするようなプレイングはしてないはずなのにPlayerとマッチしたのが気になったんだ Playerがフレンド合流で紛れ込んだということなら納得なんだけども
>> 41754 トンクス よほど人が少なかったのか、Xマッチ同様にナワバトのマッチングもグチャグチャにサイレント修正されたかもな… なんにせよランク表示はマジで欲しいわ
ところがどっこい、マッチングするんですよ それが今のイカ3なんだ
キル多めの人はキル多め同士でマッチングされやすいとかいう話眉唾だと思ってたけど実際んとこどうなんだろうね
少なくとも判明してるのは初期アカウントのナワバリ内部レートはチュートリアルのクリア時間で決まるってことと、その決定幅は1400〜1800だってこと 木主の内部レートが2000を上回ってるとかでもなければマッチングする可能性はぼちぼちありそうに思う
追記 書いてて思ったけどやっぱり1400ってガチ初心者がぶち込まれうる帯域の下限としてはいささか高すぎないか?
ありがとう なるほど、プレイスタイルによるマッチングは眉唾だったのね そういや自分がPlayerの時もボコボコにされたっけか…
マッチング周りは未判明の仕様も多いからないと断言もできないんだけどねー ただ少なくともたまに見に行ってる解析方面の人がそういう言及をしてるとこは現時点ではまだ見たことない
プレイスタイルによるマッチングはスプラ初代のインタビューで語られてた 今ザッと調べたけどURLは分からなかった… スプラ2やスプラ3及びナワバリ以外のルールでのマッチングの仕様は語られたことないと思う
当時の情報としては「ナワバリバトルでのマッチングの話」で「キルする人はキルする人同士、キルしない人はしない人同士でマッチングする」って話で、 実際初代の頃はキル取らないプレイを繰り返しているとキル取らない人の多い部屋(≒初心者部屋)に行けた ゆうたの楽園とか言われてたな
ほー、実際にあった時期があったんだ 勉強になった
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
説明不足だった、すまない
初見プレイヤーとマッチするようなプレイングはしてないはずなのにPlayerとマッチしたのが気になったんだ
Playerがフレンド合流で紛れ込んだということなら納得なんだけども
>> 41754
トンクス
よほど人が少なかったのか、Xマッチ同様にナワバトのマッチングもグチャグチャにサイレント修正されたかもな…
なんにせよランク表示はマジで欲しいわ
ところがどっこい、マッチングするんですよ
それが今のイカ3なんだ
キル多めの人はキル多め同士でマッチングされやすいとかいう話眉唾だと思ってたけど実際んとこどうなんだろうね
少なくとも判明してるのは初期アカウントのナワバリ内部レートはチュートリアルのクリア時間で決まるってことと、その決定幅は1400〜1800だってこと
木主の内部レートが2000を上回ってるとかでもなければマッチングする可能性はぼちぼちありそうに思う
追記
書いてて思ったけどやっぱり1400ってガチ初心者がぶち込まれうる帯域の下限としてはいささか高すぎないか?
ありがとう
なるほど、プレイスタイルによるマッチングは眉唾だったのね
そういや自分がPlayerの時もボコボコにされたっけか…
マッチング周りは未判明の仕様も多いからないと断言もできないんだけどねー
ただ少なくともたまに見に行ってる解析方面の人がそういう言及をしてるとこは現時点ではまだ見たことない
プレイスタイルによるマッチングはスプラ初代のインタビューで語られてた
今ザッと調べたけどURLは分からなかった…
スプラ2やスプラ3及びナワバリ以外のルールでのマッチングの仕様は語られたことないと思う
当時の情報としては「ナワバリバトルでのマッチングの話」で「キルする人はキルする人同士、キルしない人はしない人同士でマッチングする」って話で、
実際初代の頃はキル取らないプレイを繰り返しているとキル取らない人の多い部屋(≒初心者部屋)に行けた
ゆうたの楽園とか言われてたな
ほー、実際にあった時期があったんだ 勉強になった