メガホンレーザー5.1chページの欄です。
発動した瞬間の\ジャラーン/みたいな重低音好き
ロックの確定が遅すぎて、結局ロック完了するまで相手を視界に入れ続けないとすぐにロック切り替わるから、狙った相手に撃って追いかける事も3人別々に撃つ事もやりにくい。 それでも単純にインク回復として使えるだけキューインキよりかはマシなんだけど。
ある程度の時間捉えたらロック確定してくれると使いやすそうね せっかく前隙少ないのにロックしながら動き回れるのがパブロしかいない
正直、ダメージを2倍にしてもいいと思う。あるいは追尾スピードを1.5倍くらいにするか。 SPなのに敵1体を落とせるかどうか程度の期待値しかないというのは、ほかのSPに比べ明らかに弱い
マルミみたいに発動した瞬間に敵が標準とかで見えるようにして、そしてロックオン出来たらその標準の色変わるとかでロックオンのしやすさ改善して欲しい 後は時間ちょっと長くするとか少しで良いから塗りが発生するとかあれば良いなあって思う
メガホンは対象が並んでる状態の時遠い相手が優先でロックオンされて欲しく感じるな この修正が来たらバトルでは前衛が巻き込まれやすくなって厄介さが上がりサーモンランではカタパタワーの処理が楽になる
どうだろう 余裕のある後衛や湧いたばかりのオオモノに吸われることにならないだろうか 画面中央に近いターゲットに照準されるほうが狙いは付けやすいんじゃないか
2本目・3本目のメガホンはロックオンしなかった場合直前に狙った敵に自動的に照準してくれると嬉しいかも 相手の方角を見続けてるとどうしても(パブロ以外)メインでの仕事を遂行するのが難しくなる
マルミサと違って対面中でも割と利用できる インク回復してサブ連投したりもできる
戦闘終了直前に展開すると展開終了までマッチが終了しなくなる もしかしたら塗れるスペシャルとして設計されつつ塗り面積を0にしてあるのかもしれない
このメガホンのウーファーの部分ってどれだよ
サブウーファー◎ ◎サブウーファー サブウーファー◎ 🦑 ◎サブウーファー サブウーファー◎ ◎サブウーファー
どこかのコメ欄で「撃ったら終わりのクソザコ」とか言われてて笑ってしまった… 後隙極小、発動中もメイン使える、少ないリスクで索敵可能な上にどかし性能も良好なのに、どこに弱い点を見出だしたんだろう…
単発でやっても強くないからだろう 基本メインや立ち回りを組み合わせて使うSPだしね
メインと立ち回りがないとスタートラインに立ってないとも言えるからな… 実質メインが届く範囲にしか効果がないから射程無限も意味ない そこまでやって取れるキルも1キルぐらいだし視界塞がれる
そりゃ環境トップと比べたら見劣りするかもしれんが 撃った後すぐ動けてメインも使える時点で普通に使える部類のSPだよね
でも下手に強化しすぎると大変なことになるスペシャルだと思う。
ハイプレ化したら最悪の好ましくない体験になるからな…
自陣塗り潰して遠くからレーザー出してるだけの人がそう言ってるんでしょ。ナワバリプレイヤーだけど良く見るよそういう人
自陣塗りマルミサマンとかがそんなこと言ってた気がする
ハンコみたいにもっと透過してほしいんだよな
この強化はいらん 忌み子ハイプレみたいになられても困るしそのポテンシャルもある
火力とかそういうのは要らないからロックオンの分かりにくさと視認性を改善して欲しい
サーモンランで1番有能で無能なsp 理由はロックオンうんちすぎるロックオンなんとかすれば使いやすいのに
タワーカタパをロックオンしたいのに何故手前のモグラをロックオンするのか
ロックオンしづらいのもあるけどロックオン対象を倒せたor倒されて居なくなったら近くにいるロックオン可能な敵に自動で追尾してほしいと感じる 特にサーモンランだと「どこいくねーん」が多発するし
???「よしよし!ここでスペシャルを使って...ってどこ行くねーん!!」
2からボルネオのスペがメガホンに戻ったけど、遠くの敵をロックできる点は同じだからいけるやろwとおもってたら、 マルミサと違ってロックした敵がマーカーで見え続けない、爆風を煙幕にしつつミサイルで塗られた地面で逃げ惑う敵に詰めることができない。
ここまではまぁ誤魔化せるんだけど、ロックオン中撃ちたい相手にカメラを向け続けないといけないのがどうしようもなく死ぬ程キツイ。 マルミサと同時に攻めるのが強いスペシャルなんだけどこの一点だけでマルミサに惨敗してる。攻めにくいにも程がある。本当にどうにかしてほしい…
攻撃性能は今のままに、ロックオン関連だけマルミサと同じにしてくれればいい感じになると思うんだよな
自動でロックオンしてくれるのが好きだしそれがメガホンの特徴でもあるから手動にされるとちょっと困るかも
普通に考えてなんでこんなにロックオンしづらい仕様なんだ?
塗り性能が皆無なわけだしキル関連の性能向上か扱いやすさを上げるかの2択だね 0.5秒前の位置を狙う仕様なのは納得いかない 狙われた相手の移動速度がある程度一定だと追尾性能上がるとかダメ? 今の性能でもポテンシャルはあるけど他スペシャルと比べるとどうしても見劣りする
「固有の強みはあれど、どれも中途半端で他のSPと比べると見劣りする」が全てかなぁ……これでロックオンし辛いやら画面見えんやらで取り回しも悪いのは流石に……
このスペシャルは隠れ強キャラならぬ隠れ弱スペシャルだよな 持ち上げるまではいかないけど無難なスペシャル扱いする人をそこそこ見かけるし
発動時の硬直少なくメインサブへの制限もない確実に相手を動かせるSPだからメガホンが弱いとは一切思わないけど メインサブと組み合わせないとキルが入りにくいSPだからボルネオの組み合わせだけはどうしようもなく弱い
自分のサブに合わせられないなら味方のSPに合わせればいいだろ(塗りは強いからだいたい貯まってるし)の精神で使ってる
まあ実際のところ人数有利の時の索敵用くらいに割り切ってるけど
wikiにも書いてあるけどハイプレよりもキルタイムが遅いのか。
サメやハンコ、キューインキみたいに明確な欠点がないせいで無難に使えてしまうけど、他の多くのSPは普通にもっとやばいことやってるからな
塗りが発生しなくなって執拗に追い回すようになったアメフラシって感じ 執拗と言っても避けるのは簡単だし塗りも発生しないからアメフラシ未満ってところか ただキル方面で強化されたらダルそうではある
いっそこのゲームの醍醐味である同期ズレを逆利用して追尾すれば?(適当)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
発動した瞬間の\ジャラーン/みたいな重低音好き
ロックの確定が遅すぎて、結局ロック完了するまで相手を視界に入れ続けないとすぐにロック切り替わるから、狙った相手に撃って追いかける事も3人別々に撃つ事もやりにくい。
それでも単純にインク回復として使えるだけキューインキよりかはマシなんだけど。
ある程度の時間捉えたらロック確定してくれると使いやすそうね
せっかく前隙少ないのにロックしながら動き回れるのがパブロしかいない
正直、ダメージを2倍にしてもいいと思う。あるいは追尾スピードを1.5倍くらいにするか。
SPなのに敵1体を落とせるかどうか程度の期待値しかないというのは、ほかのSPに比べ明らかに弱い
マルミみたいに発動した瞬間に敵が標準とかで見えるようにして、そしてロックオン出来たらその標準の色変わるとかでロックオンのしやすさ改善して欲しい
後は時間ちょっと長くするとか少しで良いから塗りが発生するとかあれば良いなあって思う
メガホンは対象が並んでる状態の時遠い相手が優先でロックオンされて欲しく感じるな
この修正が来たらバトルでは前衛が巻き込まれやすくなって厄介さが上がりサーモンランではカタパタワーの処理が楽になる
どうだろう
余裕のある後衛や湧いたばかりのオオモノに吸われることにならないだろうか
画面中央に近いターゲットに照準されるほうが狙いは付けやすいんじゃないか
2本目・3本目のメガホンはロックオンしなかった場合直前に狙った敵に自動的に照準してくれると嬉しいかも
相手の方角を見続けてるとどうしても(パブロ以外)メインでの仕事を遂行するのが難しくなる
マルミサと違って対面中でも割と利用できる
インク回復してサブ連投したりもできる
戦闘終了直前に展開すると展開終了までマッチが終了しなくなる
もしかしたら塗れるスペシャルとして設計されつつ塗り面積を0にしてあるのかもしれない
このメガホンのウーファーの部分ってどれだよ
サブウーファー◎ ◎サブウーファー
サブウーファー◎ 🦑 ◎サブウーファー
サブウーファー◎ ◎サブウーファー
どこかのコメ欄で「撃ったら終わりのクソザコ」とか言われてて笑ってしまった…
後隙極小、発動中もメイン使える、少ないリスクで索敵可能な上にどかし性能も良好なのに、どこに弱い点を見出だしたんだろう…
単発でやっても強くないからだろう
基本メインや立ち回りを組み合わせて使うSPだしね
メインと立ち回りがないとスタートラインに立ってないとも言えるからな…
実質メインが届く範囲にしか効果がないから射程無限も意味ない
そこまでやって取れるキルも1キルぐらいだし視界塞がれる
そりゃ環境トップと比べたら見劣りするかもしれんが
撃った後すぐ動けてメインも使える時点で普通に使える部類のSPだよね
でも下手に強化しすぎると大変なことになるスペシャルだと思う。
ハイプレ化したら最悪の好ましくない体験になるからな…
自陣塗り潰して遠くからレーザー出してるだけの人がそう言ってるんでしょ。ナワバリプレイヤーだけど良く見るよそういう人
自陣塗りマルミサマンとかがそんなこと言ってた気がする
ハンコみたいにもっと透過してほしいんだよな
この強化はいらん
忌み子ハイプレみたいになられても困るしそのポテンシャルもある
火力とかそういうのは要らないからロックオンの分かりにくさと視認性を改善して欲しい
サーモンランで1番有能で無能なsp
理由はロックオンうんちすぎるロックオンなんとかすれば使いやすいのに
タワーカタパをロックオンしたいのに何故手前のモグラをロックオンするのか
ロックオンしづらいのもあるけどロックオン対象を倒せたor倒されて居なくなったら近くにいるロックオン可能な敵に自動で追尾してほしいと感じる
特にサーモンランだと「どこいくねーん」が多発するし
???「よしよし!ここでスペシャルを使って...ってどこ行くねーん!!」
2からボルネオのスペがメガホンに戻ったけど、遠くの敵をロックできる点は同じだからいけるやろwとおもってたら、
マルミサと違ってロックした敵がマーカーで見え続けない、爆風を煙幕にしつつミサイルで塗られた地面で逃げ惑う敵に詰めることができない。
ここまではまぁ誤魔化せるんだけど、ロックオン中撃ちたい相手にカメラを向け続けないといけないのがどうしようもなく死ぬ程キツイ。
マルミサと同時に攻めるのが強いスペシャルなんだけどこの一点だけでマルミサに惨敗してる。攻めにくいにも程がある。本当にどうにかしてほしい…
攻撃性能は今のままに、ロックオン関連だけマルミサと同じにしてくれればいい感じになると思うんだよな
自動でロックオンしてくれるのが好きだしそれがメガホンの特徴でもあるから手動にされるとちょっと困るかも
普通に考えてなんでこんなにロックオンしづらい仕様なんだ?
塗り性能が皆無なわけだしキル関連の性能向上か扱いやすさを上げるかの2択だね
0.5秒前の位置を狙う仕様なのは納得いかない
狙われた相手の移動速度がある程度一定だと追尾性能上がるとかダメ?
今の性能でもポテンシャルはあるけど他スペシャルと比べるとどうしても見劣りする
「固有の強みはあれど、どれも中途半端で他のSPと比べると見劣りする」が全てかなぁ……これでロックオンし辛いやら画面見えんやらで取り回しも悪いのは流石に……
このスペシャルは隠れ強キャラならぬ隠れ弱スペシャルだよな
持ち上げるまではいかないけど無難なスペシャル扱いする人をそこそこ見かけるし
発動時の硬直少なくメインサブへの制限もない確実に相手を動かせるSPだからメガホンが弱いとは一切思わないけど
メインサブと組み合わせないとキルが入りにくいSPだからボルネオの組み合わせだけはどうしようもなく弱い
自分のサブに合わせられないなら味方のSPに合わせればいいだろ(塗りは強いからだいたい貯まってるし)の精神で使ってる
まあ実際のところ人数有利の時の索敵用くらいに割り切ってるけど
wikiにも書いてあるけどハイプレよりもキルタイムが遅いのか。
サメやハンコ、キューインキみたいに明確な欠点がないせいで無難に使えてしまうけど、他の多くのSPは普通にもっとやばいことやってるからな
塗りが発生しなくなって執拗に追い回すようになったアメフラシって感じ 執拗と言っても避けるのは簡単だし塗りも発生しないからアメフラシ未満ってところか ただキル方面で強化されたらダルそうではある
いっそこのゲームの醍醐味である同期ズレを逆利用して追尾すれば?(適当)