私も、1確・スライド持ちは沼ジャンでも無理が通せる仕様だから無くして欲しい派。 沼ジャンは沼ジャンって言ってるじゃん。
1確はまぁ距離取ってればまぁなんとかなるけどマニュのスライドはただのインチキだからな 受け身っていうギアパワー枠割いてやる事をブキの基本機能で可能にしてるの普通におかしい
でもそれがマニュの特徴であり特性だからなぁ。一応インクは消費するし(リスクとリターンが見合わないけど)
猶予無くしてほしい派だけど着地した瞬間やっと動けるようになる仕様にするとその判定がラグでズレた時ストレスにならない?という疑問はある
2からならスパジャンチャクチの存在が理由かと思ったけど直前で動けるのって1からなんだっけ?1やってないからわかんね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
1確はまぁ距離取ってればまぁなんとかなるけどマニュのスライドはただのインチキだからな
受け身っていうギアパワー枠割いてやる事をブキの基本機能で可能にしてるの普通におかしい
でもそれがマニュの特徴であり特性だからなぁ。一応インクは消費するし(リスクとリターンが見合わないけど)
猶予無くしてほしい派だけど着地した瞬間やっと動けるようになる仕様にするとその判定がラグでズレた時ストレスにならない?という疑問はある
2からならスパジャンチャクチの存在が理由かと思ったけど直前で動けるのって1からなんだっけ?1やってないからわかんね