youtube視聴僕、スシが射撃精度をサイレント強化されていたという事実に震える
勘違い(というか見てる場所の違い)っぽいよ
スシのコメ欄
ああいや、結果として射角は狭まってるのはそうだと思うよ この木は隠すな明示しろって言ってるけど投影面積で考えてた場合隠してるつもりはないだろって話なので
着弾地点の幅が変わらんだけで、精度自体は上がってるよ 仮にスペシュが同じ様に射程100本分まで伸びたら元の射程はジャンプ撃ちでもボトル並でしょ?
ブキのパラメータとして、弾ブレは角度じゃなくて終端のブレ幅の長さで定義してるってどっかで聞いたな そっちを弄らず射程を伸ばせば精度は上がるってカラクリ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
勘違い(というか見てる場所の違い)っぽいよ
スシのコメ欄
ああいや、結果として射角は狭まってるのはそうだと思うよ
この木は隠すな明示しろって言ってるけど投影面積で考えてた場合隠してるつもりはないだろって話なので
着弾地点の幅が変わらんだけで、精度自体は上がってるよ
仮にスペシュが同じ様に射程100本分まで伸びたら元の射程はジャンプ撃ちでもボトル並でしょ?
ブキのパラメータとして、弾ブレは角度じゃなくて終端のブレ幅の長さで定義してるってどっかで聞いたな
そっちを弄らず射程を伸ばせば精度は上がるってカラクリ