スペシュはこれで足りるとは思わない…が、多分弱いことをアイデンティティとして実装されたんだろうと勝手に納得しているのでまあ…
バレルの射程強化はやりすぎかと。こいつは環境に抑えられているだけで本来はポテンシャルある側の武器。
グレバリのナーフはやりすぎ。
クイボは直撃の25をこそいじるべきでは。10ダメージとかでいい。
スプリンクラーのサブ性に投擲距離を伸ばす効果を入れてほしい。
カニは射撃から砲撃、砲撃から射撃に移行するまでの硬直を10~15Fくらい追加してほしい。
マッチンググループを短中長の3グループ+チャージャーから4グループ+チャージャー(短チャーは3番目の中長にあたるグループともマッチングし長チャージャーとマッチングしないように)変更してほしい。
リッターとスプチャはチャーキ中インクが徐々に減るようにしてくれ。あとチャージ30F増やしてくれ。
通報 ...
クイボは近距離爆風を5.0ダメージ減らしているので、直撃も5.0ダメージ減るのですが、やはり少ないですかね?
スプリンクラーは調整案に追加します。
カニタンクなどの残りのものに関しては検討しておきます。
ここら辺は思想が強く出る部分だと思いますが、個人的にサブのみでお手軽に倒せてしまうのは良くないと思っているので直撃2連で倒せないようにするべきという考えです。近爆風5ダメ減らしても直撃で55、2回当たれば確定で倒せてしまう。イカ研も一応遠くからサブ投げ続ける戦法を問題視していますし、サブはあくまでサブとして使われるべき。
一方近爆風をナーフすると個人的にクイボ(というかサブウェポン)本来の使い方と思っているメインと絡めてコンボ的に倒すやり方がしづらくなり、ゲーム体験を損なってしまう可能性があると思います。
サブのデフレはいかがなものかという意見も上がっていますが個人的にはスプボクイボは強すぎるのでガツンとナーフしてもよいと思っています。