Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 70398

77964 コメント
views
70398
名無しのイカ 2025/07/23 (水) 19:45:58 4166a@1b8ab

Ver.10.1.0の調整案が完成しました。
画像1画像2画像3画像4画像5
(wikiのコメント欄や上位勢のtier表も参考にしたものの)1人で作ったものなので、的外れな調整も含まれていると思います。そういうときは、優しい言葉で教えていただけると助かります。
※リッターの調整など、一部は私怨が含まれています。

通報 ...
  • 70399
    木主 2025/07/23 (水) 19:55:19 修正 4166a@1b8ab >> 70398
  • 70400
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 20:08:49 f68c5@42d3f >> 70398
    70409

    クイボは近距離爆風を5.0ダメージ減らしているので、直撃も5.0ダメージ減るのですが、やはり少ないですかね?
    スプリンクラーは調整案に追加します。
    カニタンクなどの残りのものに関しては検討しておきます。

    70414
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:00:09 f68c5@42d3f >> 70400

    ここら辺は思想が強く出る部分だと思いますが、個人的にサブのみでお手軽に倒せてしまうのは良くないと思っているので直撃2連で倒せないようにするべきという考えです。近爆風5ダメ減らしても直撃で55、2回当たれば確定で倒せてしまう。イカ研も一応遠くからサブ投げ続ける戦法を問題視していますし、サブはあくまでサブとして使われるべき。
    一方近爆風をナーフすると個人的にクイボ(というかサブウェポン)本来の使い方と思っているメインと絡めてコンボ的に倒すやり方がしづらくなり、ゲーム体験を損なってしまう可能性があると思います。
    サブのデフレはいかがなものかという意見も上がっていますが個人的にはスプボクイボは強すぎるのでガツンとナーフしてもよいと思っています。

  • 70401
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 20:27:51 修正 fda0f@08811 >> 70398

    めっっちゃいいアプデ…!!
    こうなったらスプラ熱が戻りそうだ。

  • 70402
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 20:36:10 07400@9bdf2 >> 70398

    某大乱闘ではアプデはバフされる側だったので(💊使い)喜ぶことが多かったのですが、こちらではいわゆる「強ブキ強スペシャル」を使ってるので、今はまだ実在しないとはいえ弱体化されると悲しいな・・・ってなっちゃいました・・・

  • 70405
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 21:10:40 8f7a2@cdb91 >> 70398

    バレルの射程伸ばすとスピナー間の射程バランスが崩れるので、強化するのは機動力やチャージ時間がいいと思う。
    サブをデフレさせるのは被害者が多すぎて良くない。弱サブを強化していくほうがいい。
    スペシャルだとカニは弱体化足らない。カノン砲の連射力落とすくらいはしていい。バリアは計算めんどくなるし元の耐久減らすか被ダメ上げるかどっちかでいい。
    他はけっこういい調整だと思う。

    70410
    木主 2025/07/23 (水) 21:30:00 修正 4166a@1b8ab >> 70405

    サブの調整(特にスプボ、キューバン)に関しては、全体的に弱体化を和らげる方向で検討してみます。
    バレルは4%を2%に変更しました。

  • 70408
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 21:13:17 2dff0@e1954 >> 70398
    70417

    とりあえずゲージロックを1秒緩和から1.5秒緩和に変更します。
    マップ表示はどうしたらある程度効果を発揮してくれますかね?なかなか難しそうな調整だと自分でも思っています。

    70423
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:50:11 2dff0@e1954 >> 70408

    あくまでマップ干渉系として貫くならデコチ着弾前後数秒間だけ使用者はダメージやセンサーの如何に関わらずマップに表示されないとか

  • 70411
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 21:36:11 6d176@a8e10 >> 70398

    調整欄の枠組みってどうやって作っているんですか?

    70413

    「Pages」というアプリを使っています。
    iPadとかに最初から入っているアプリです。

  • 70412
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 21:41:58 36403@3bc39 >> 70398

    ついでに竹の塗りバグも直してクレメンス

    70415

    「弾が落とす飛沫を、複数の小さな飛沫にすることで、段差や斜面が塗れなくなる問題を緩和しました。」とかですかね?
    調整案に入れておきます。

  • 70416
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:04:02 1f531@a0e34 >> 70398

    いいものもあったけど結構やばいと思う調整があったので書いておく。
    h3はやり過ぎ連射3fで三確とかぶっ壊れ。しかも欠点の硬直まで短くなってるし。
    ノヴァは絶対にしちゃダメな調整。ブラスターの硬直を短くすると壊れるのはホットが証明している。今でも強いしコイツ。少なくとも今の爆風の大きさでやってはダメ。
    サブはクイボ以外調整いらん。特にスプラッシュボムなんてキルしてなんぼだし若葉とか死ぬ調整で悪手。
    ホクサイも悪手、離れて引き撃ちするという対策に対する冒涜。多分前隙のないフィンセントになって強くなりすぎると思う。
    サメライドも連射レートの低い武器との対面中に発動するだけで死ななくなっちゃうしよくない調整、ゲージ関連は賛成。
    ウルショはナーフしすぎ相当当てづらいスペシャルになるよ。しかも中距離までイカロールで直耐えられるとか弱すぎるだろ。
    ジェッパもナーフしすぎ。1発増やすためにスペ強めっちゃ積まなきゃいけなくなる。やるならトラ燈のspp増加が一番。

    70419

    H3のものは1トリガー同士の間隔を短くするというものでしたが、説明不足でした。申し訳ありません。(32F→30F)
    その他調整もいろいろと見直すべき点が多そうなので、しっかり調整案を作り直そうと思います。

    70421
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:18:18 1f531@8a5af >> 70416

    h3はそういうことだったのか。あとモデラーは足元塗りよりも中間なら強化してあげたほうがいいと思いますよ。

  • 70418
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:10:22 33b66@f1dc8 >> 70398
  • 70422
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 22:23:23 71b44@42d3f >> 70398

    あとついでにデスペナ装備者は体力が80になるのとメインで倒した時のみ発動にしてほしい

  • 70425
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 23:06:26 修正 8023e@1727f >> 70398

    こういう妄想って結構楽しかったりするよね
    リッターが射撃した後次に行動できるようになるまでの時間、10/60秒増加だとほとんど効果ないと思うので、
    45/60秒増くらいガッツリいくべきだと思う
    代わりにリッターの弾の性能はそのままで良いから

  • 70427
    名無しのイカ 2025/07/23 (水) 23:14:49 6904f@0e8a5 >> 70398

    60分の4秒ってどんなもんなの?クラブラのクソ機動力を改善してくれるのは嬉しいけどダメージ据え置きなら硬直クマブラレベルにして欲しい
    後、上でも書かれてるけど無印クラブラくん巻き添え受け過ぎだろ!!!

    70433
    名無しのイカ 2025/07/24 (木) 02:05:19 8f7a2@cdb91 >> 70427

    モデラーやスピナーの射撃間隔と同じくらい