そーいや2は最終的にver.いくつまでいったんだっけ。
ver.a.b.cとした時に、aはメジャーアプデ、bはマイナーアプデ、cは更にマイナーアプデ、cはバグとかの修正の時だから環境には影響ない。
んでスプラ2は約5年間でver.5.5.1までアプデしてて、aとbのみ数えて27回アプデしてる。環境に手を加えた回数ね。 対してスプラ3は3年間でver.10.1.0までアプデしてて、今回で20回目の環境に手を加えた。ただスプラ3は環境に手を加えていないアプデでもbが増えてたのもあるから、それを抜いた回数で数え間違いがなければ20回目のはず。
スプラ2と3でしっかりと更新頻度が高い時と低い時の差を調べたわけじゃないし単純な比較はできないけど、同じくらいのペースじゃないか?たぶん。
そーなのかーと思って確認してたら、cが変わったときにも2回くらいバランス調整してた。 しかもVer.4.3.0→Ver.4.3.1のとき、調整はしっかりしてるのに2週間しか時間が経ってないという… 何があったのか知ってる方いますか?
調整内容見て思い出した。ver.4.3.0でメイン性能アップのギアパワーが追加されたんだけど、悪夢の始まりだったんだ。 調整内容見てもらえばわかると思うんだけど、ほとんどの項目がメイン性能アップに関する内容で、特に大問題だったのが「擬似確」系。ドラクゲマニュがスピナー系はたったGP9(0,3個)、マニュはGP20(2,0個)で擬似3確になるほどの超強化が入ってTwitterで即話題になり過ぎてSNSが大荒れして急遽手を加えたんだと思う。特にクゲマニュは凄かった。
それ以外の調整については次のアプデの時に導入しようとしてた内容をもう決まった事だから入れちゃおうか的なアレかもしれんね。イカ研じゃないからただの予想でしかないけど。 ただメ性はマジで急を要するくらい大暴れだったよ。
そうだったんですね。 当時はアプデ内容とか一切見てなかったし、今となっては擬似確がやばかったという知識があるけどそのときは知らなかったから、そんなに荒れてたのは初めて知りました。 わざわざありがとうございます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ver.a.b.cとした時に、aはメジャーアプデ、bはマイナーアプデ、cは更にマイナーアプデ、cはバグとかの修正の時だから環境には影響ない。
んでスプラ2は約5年間でver.5.5.1までアプデしてて、aとbのみ数えて27回アプデしてる。環境に手を加えた回数ね。
対してスプラ3は3年間でver.10.1.0までアプデしてて、今回で20回目の環境に手を加えた。ただスプラ3は環境に手を加えていないアプデでもbが増えてたのもあるから、それを抜いた回数で数え間違いがなければ20回目のはず。
スプラ2と3でしっかりと更新頻度が高い時と低い時の差を調べたわけじゃないし単純な比較はできないけど、同じくらいのペースじゃないか?たぶん。
そーなのかーと思って確認してたら、cが変わったときにも2回くらいバランス調整してた。
しかもVer.4.3.0→Ver.4.3.1のとき、調整はしっかりしてるのに2週間しか時間が経ってないという…
何があったのか知ってる方いますか?
調整内容見て思い出した。ver.4.3.0でメイン性能アップのギアパワーが追加されたんだけど、悪夢の始まりだったんだ。
調整内容見てもらえばわかると思うんだけど、ほとんどの項目がメイン性能アップに関する内容で、特に大問題だったのが「擬似確」系。ドラクゲマニュがスピナー系はたったGP9(0,3個)、マニュはGP20(2,0個)で擬似3確になるほどの超強化が入ってTwitterで即話題になり過ぎてSNSが大荒れして急遽手を加えたんだと思う。特にクゲマニュは凄かった。
それ以外の調整については次のアプデの時に導入しようとしてた内容をもう決まった事だから入れちゃおうか的なアレかもしれんね。イカ研じゃないからただの予想でしかないけど。
ただメ性はマジで急を要するくらい大暴れだったよ。
そうだったんですね。
当時はアプデ内容とか一切見てなかったし、今となっては擬似確がやばかったという知識があるけどそのときは知らなかったから、そんなに荒れてたのは初めて知りました。
わざわざありがとうございます。