Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 75068

75853 コメント
views
75068
名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:16:47 f09b8@c1e28

今のスプラはメインやサブが強すぎて、塗って貢献できるライト層向けのゲーム性が失われつつあるのなんとかしないとやばいよね。本来は塗るだけでも勝利に繋がるはずなのに、今は「塗り役不要」な環境、ステージになっていて、弱いプレイヤーを平然と晒す風潮まで広がってるし、なんか昔の格ゲー、ソシャゲみたいに先細りしそうで怖いわ

通報 ...
  • 75069
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:21:04 b8cf0@bf69a >> 75068

    ナワバリからキルデス無くしてバリヌリヒロバとかで隔離したらいい幼児プールみたいに平和だろ

  • 75071
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:22:47 a34cc@776e1 >> 75068

    Sブラ・スプロラ・ラピエリ・リッター
    の編成があったとして「塗り弱、編成事故じゃん」ってならないの割とスプラの在り方としてヤバいよね

    75079
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:53:30 74cf3@60db5 >> 75071

    これ、ならないの? 結構しんどくない? 上の方いけばそんなもんなのか?

    75139
    名無しのイカ 2025/09/20 (土) 13:02:59 0825c@bc65e >> 75071

    シューターゼロは普通にキツくね?

  • 75075
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:34:03 修正 0e384@0f39c >> 75068

    感情としては初心者が塗ってるだけでも貢献できるゲームであってほしいけど、それが実現するとなると「塗り武器が対面拒否してひたすら塗っていれば勝てるゲーム」になりかねず、武器やスペシャルのバランス調整等をもっと繊細にやらないといけなくなると思う
    そこまでコストをかけられないという現実的な問題もあるのでは

  • 75080
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 16:56:59 9a2b3@f1dc8 >> 75068

    一応スプラトゥーンって初心者でも活躍というか貢献しやすい方なんですよ。
    他の銃ゲームなら敵に当てた弾以外ほぼ無駄弾で終わるし、敵をたくさん倒すのが勝利条件というのが多いから初心者が入り込む余地が少ないんよ。

  • 75083
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 17:29:48 7d617@43a12 >> 75068

    とりあえずすぐできる対策はペナアップの削除だけど
    まあそうも行かないだろうから
    これらに通ずる調整は欲しい

  • 75088
    名無しのイカ 2025/09/19 (金) 18:25:33 744a4@cc8a5 >> 75068

    すでにスプラ2初期頃の甲子園でその「塗り武器が対面拒否してひたすら塗っていれば勝てるゲーム」が再現されてクソゲーだったよ。金モデ環境っていう。
    甲子園っていう観客アリの晴れの舞台で多くのチームが金モデ2枚を採用して、1番酷い時は金モデ3(別枠1)vs4だったかな、見てて何が面白いのってくらい塗りブキ(とクソ硬いくせに爆発が厄介なスフィア)による対面拒否逃げ1択ゲーを見せられた。調べれば当時の記録とか記事が出てくるんじゃないかな。
    塗りは一助で合って、塗りだけで勝てるゲームではない、程度が1番良いと思う。割と今の環境はバランス良い方だと思うけど。
    Sブラ・スプロラ・ラピエリ・リッターとか実際編成事故ってるから一度抑えに失敗したら打開厳しいと思うがね。本来はこういう編成の時に打開ルートがないのが悪いから3の特定のステだと抑えられやすくはあるが。
    2のステぐらい左右から攻められるステージだと塗り枠も活きるんだけどね。バッテラなんかは良いステージだった。

    75131
    名無しのイカ 2025/09/20 (土) 09:55:19 a1061@776e1 >> 75088

    甲子園はナワバリだから、それを引き合いに出すのはちょっと違う気がする
    ガチルールで塗りの価値が低すぎてキル武器ばかりでも平気で回ってしまう問題の話だと思うから

    ステージが悪いのはそれはそう。あと射線が通ったら即死するキルスピードのインフレのせいもある

    75170
    名無しのイカ 2025/09/20 (土) 19:07:33 744a4@cc8a5 >> 75088

    ガチルールで塗りの価値が低くなりがちなのは「塗りに行けないから」だと思う。塗れれば価値はあるさ。自軍は動きやすいし敵は抑えやすくなるもの。
    とはいえガチルールはそもそも「カウント制」だから盤面を整えるスピードが求められるけどね。塗りブキ達の塗る射程が短いのが多いのも問題かと。でもヴァリみたいにミサイルぶん回し戦法もつまらないからバランス難しい。

    スプラ3発売前のプロモーションでてっきり「イカスポーンからの出発地点をステージによって左右から展開できる」って印象を受けたけど結局演出を変えただけでリスキルが可能になっちゃったから「キルの価値が高すぎてしまった」んじゃないかなって。