Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 78398

78515 コメント
views
78398
名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:08:40 f9a25@1b8ab

久々にいろんなブキ使いたいモードに入ったので、みなさんの思う使ってて楽しいブキを教えてほしいです。
強い方が嬉しくはありますけど、楽しさ重視でお願いしたいです。

通報 ...
  • 78399
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:19:12 修正 0733f@660c9 >> 78398

    基本的に使っていて楽しいものしか使わないけど
    一番手に馴染む上色々な使い方ができるから楽しいのがコブラ
    前よりの後衛〜後ろ寄りの中衛として起こることを受け身で捌いていくのが癖になるバレル無印
    考えて使って予想通りになると楽しいのがトラスト燈とエリデコ
    何も考えずに突撃して暴れ散らかすのが楽しいのがボルネオ

  • 78402
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:26:54 02472@879b9 >> 78398

    ルールによるけど、たまに黒ZAPとかホクサイヒューとか赤スパッタリーで味方のサポートするの面白くておすすめ。

  • 78404
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:39:07 30347@12f04 >> 78398

    おフィンフィン:移動力&破壊力。フリフリかわいい
    古井戸くん:制圧&ピチュン。キリキリかわいい
    ノチノチ:スピナーでシューター。キルマシーンかわいい
    お風呂:バラ撒き、嫌がらせ、4連直。たのしい

  • 78405
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:57:49 0e49f@bf358 >> 78398

    H3はいいぞ。エイム力さえあれば連キルもできるしキル強いのに塗りもほどほどだからそこまで単体で行動しても苦労はしない
    他と比較して圧倒的に強みなのは出が早い事で、反応で即キルに移れるのはストレスがない
    塗って行動しながらの不意の戦闘でも撃ち続けてのブレ増加がないからすぐに狙い通り飛ぶのも良い
    ただ硬直と射撃しない時間塗りがない事でとにかく撃たれると弱いから結局反応で相手撃ち抜いた方が相打ち狙えるだけマシでエイム力が防御力にさえなる。そこはストレス点ではある。ただ塗り自体はあるからタイミング次第では逃げられなくもない

  • 78406
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 20:58:38 修正 3677d@1bfe5 >> 78398

    ヒトの嫌がることを進んでやるのって楽しいぞ。

    絶えず走り回り、跳び回り、GOKIの如く「あの物陰にいるかもしれない」と思わせるボルネオ

    射程と速度を併せ持ち、ひたすら敵を炙り続けるポイントセンサーとギミックから退かす力だけは割とあるかもしれないスミナガシートのデュアルスイーパー蹄

    兎に角目立ちながら道を制限して、焦れて近付いてきた相手を待ってましたと吹っ飛ばす(大体自分も吹っ飛ぶ)和傘乙

    いつもと違うサポート・ジャマーの立ち回りをしたいなら是非。

  • 78407
    名無しのイカ 2025/11/06 (木) 21:18:02 9a2b3@f1dc8 >> 78398
  • 78417
    名無しのイカ 2025/11/07 (金) 01:51:26 37cdb@24706 >> 78398

    ワイコラ: ばしゃばしゃたのしい。縦振りやライマ当てられると気持ちいい。このブキでバトル・塗り・ルール関与No1を取れると最高。
    スパガ: トラップを仕掛けまくると楽しい。敵をトラップに誘導する戦い方ができるようになると更に面白くなってくる。
    エクスロ: 前にガンガン出る立ち回りを最近試しているが、これがなかなか面白い。射程を押し付ける感じがたまらない。

  • 78419
    名無しのイカ 2025/11/07 (金) 02:22:44 b8cf0@e2534 >> 78398

    ワイロの高回転キューインが奥深い
    イカに味方を生存させるか誰を活かすかと自分以外をかなり気にするから視野が広がる相手スペを無効化するのが楽しい
    クリアリング足元支援シールド配りとサポート特化なりの忙しいさがウリ

  • 78422
    名無しのイカ 2025/11/07 (金) 02:57:21 b3310@d829c >> 78398

    お前も、ボールド使い(雷神様)にならないか?

  • 78451

    みなさんありがとうございます!
    いろいろ触ってみます