Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談 / 71623

100000 コメント
views
71623
名無しのイカ 2023/05/02 (火) 01:11:09 修正 14c87@f6af5

最近スタダ決めないと野良ではカンストどころか400超えすら怪しいレベル。(重ブキ入り編成の今回は特に)
スタダ勢とそれ以外とでレベル差が極端すぎる気がする。
以前からその傾向はあるが、最近かなり露骨に感じる。

自分の実力とは別の部分でデカい理不尽を常に背負わされてるのがイヤだわ。
マッチングもうちょいどうにかならんのかねぇ…

通報 ...
  • 71627
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 01:24:42 cf085@d260f >> 71623

    それが本来の実力ってだけでは?
    スタダなしで400あたりで止まるのは元々上手い人にキャリーされてるだけのような

  • 71628
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 01:24:51 d882a@6b35c >> 71623

    400キープでは養殖ガーよりもこっちのほうが弊害大きい説

  • 71629
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 01:25:55 7bbd6@5539c >> 71623

    せめてその気になったら銀バッジ取れるくらいじゃないと。

  • 71630
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 01:35:24 02795@3589b >> 71623

    スタダとか特に意識しない民としてはぶっちゃけ停滞するところがその編成における自分の実力ってだけでは?感がすごい

  • 71642
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 07:23:57 修正 70c3e@8770f >> 71623

    ちょっと話題ずれてすまんだけど質問
    木主はスタダしたときカンストできる?あるいはどのあたりまで上がれる?
    スタダした時としなかった時でどれくらい評価が変わるというデータがいくつかあれば、スタダの効果の指標になると思うので知りたいです

  • 71653
    名無しのイカ 2023/05/02 (火) 08:59:20 e5bb9@0cedf >> 71623

    昨日、沼らせていただいたので、同じような事思ったけど、2日目のダムなんてそんなもんよw
    サーモン力(笑)のクリアボーダーが400で、通常なら1人あたり100でクリアできるとして、
    初日なら100超えてる人もいるけど、そういう人は上に上がってって2日目はマッチしなくなる。
    2日目は80くらいの人しか残ってない中で、自分が160出すか、130で、仲間を+10させるようなプレイじゃないと勝てん。
    自分が120くらいのプレイじゃ泣きを見る事になるのだ。