名無しのイカ
2023/10/03 (火) 20:26:07
cdfba@d847e
>> 94805
ん? このコメント見て、お尋ねしたい事が
効率的な砲台の使い方をされている様な印象ですが、貴方が砲台をやって、運搬役の方はというと、どのくらいの金イクラを納めてしまうんでしょうか?
「やったぜ自分」っていう数をぜひお聞きしたいです
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
読み返したらなんか自分イキってる人みたいやね…お恥ずかしい
野良だと1回の納品数より毎回の安定度の方が大事な気がする(安定してると思ってるのであのレスを書いたけど)+記憶頼りの回答になっちゃうけど、適当に寄せつつ撃ってたら野良でも60個くらい入って味方えら!ってなった事はある気がする
実際納品してくれたのは味方で自分は殆ど納品貢献してないので、これは味方がすごい
効率的にしたい(寄せたい)と自分だけ思ってても味方の動き次第では無理なので、リスキルの流れになる時も全然多いよ
自分が多少やったぜって思えるのは出てきたカタパ全部ミサイル撃たせずワンパンした時とかかな
…………と書きつつ思ったけど、これも納品役の人がカタパ変な向きにしない位置取りをしてくれてたからって部分があるんよな
割と真面目にこの特殊waveは納品役が1番難しいなぁって思いますね
すごい喧嘩腰だけどやめといた方が…
シート記録近くないとそんな喧嘩売れないけど、リスキルでそんな記録見たことない…
喧嘩売られてるとしても言われた本人が全然気付いてなかったのでオッケー(能天気イカ)
実はこれ、書くかどうかでかなり悩みましたおっしゃる通り、文面だけだと煽りに解釈されてもおかしくない、不躾な内容だと思います
それでも聞きたかった理由は
この方を「ちびっと」知っていたから と、コメントの内容をみるに、シャケにガチで遊んでいるエンジョイカンスト勢だったから、です
この方なら真面目に答えて下さるだろう、と思いました
私はエンジョイ勢の1人であり、カンストは泥塗れの沼にハマらないと無理な実力で、砲台の立ち回り方は海岸リスキル派に寄った動き方をしています、考え方は「クリアできたら良かろう」です
でもハシラ解体の話が出た時に、内容を読みながら、「寄せを意識した方が次のステップの材料にならないだろうか? ドスコイのライン下げるの少し怖いけど、自分の想定以上の納品数になる手応えがあれば、立ち回りを変えてみるほうが、何か得られるもかもしれない」と思って、尋ねてみた次第です
今しがたアラマキで、ドスコイ砲台が出たので寄せを意識してみたのですが、初動がカタパだったので(がっくり)。
アラマキの地形を考えても無理に寄せてもどつかれるし、初動の金イクラを前にして、前線下げてしまうのは納品係さんのストレスにしかならない…
(意図的に仲間のストレスを与える立ち回りだけは、サケたい)
質問の答えをありがたく頂いて、実践してみた結論は、ドスコイ砲台の納品は、寄せでもリスキルであっても、互いがどう動くのかが把握出来ていないと、沢山の納品には繋がらない感じでした
シャケ湧きも運の要素が多少あるし
少なくとも私の砲台ウデマエではそんな印象
もっと上手くならないと、駄目なのかもしれない
心良く質問にお答えしてくれたベテランのイカさん、どうもありがとうございました
砲台の環境がいいと、納品側も楽しくなるから、砲台側も上手いバイターじゃないと納品側も上がらないはず、60個は私には厳しそう
94817氏も暖かい文面での御忠告、ありがとうございました
>> 94818
ごめんミィ
(ID見てなくて気付いてなかったけどチャンネル募集でよく遊んでくれる方やんけ!いつもありがとうございます、何にも気に障ってないから大丈夫やで)
実際のとこ、クリアできたら良し!って考えなのは自分も同じで…寄せも納品伸ばしたいからじゃなくて、その方が安定クリアしやすいと思ってるから試みるというだけなんですよね
「安定クリア」というのは「ノルマが早期に終わる」ことを意図していて、初手から寄せれるものでもリスキルしまくると
→単純にイクラの運搬時間が長くなる
→納品ペースが落ちる
→ノルマ達成が遅れる
→後半の湧きが鬼だったり何らかの事故が起きた時にクリアが危うくなりやすい
っていうことが(経験則的に)あるなぁと感じてます。昼waveと同じやね
カタパとかは当然寄らないので処すしかない。でも例えばカタパ+寄るオオモノが湧いた時、上手い納品役だとカタパのイクラに飛びつかずに寄せてくれる場合があります
こういう時に大砲がオオモノ止めないようにすること、逆にカタパのイクラ拾いに行くっぽいなら拾いやすいように撃ってサポートしてあげることが大砲のお仕事かな〜と
互いがどう動くのか把握…は確かに!と思いつつ、自分個人の感覚としては納品役が主導権を握ってる印象です。基本的に納品役の人がやりたそうな事に合わせつつ、もう片方の砲台の撃ち方も気にするみたいな(向こうがリスキル派なら合わせないと待ち時間無駄、2台で同じもの撃ったりするのも無駄)
ただ度Mくらいになると物量エグすぎて寄せてる場合じゃないことの方が多い印象もあります、それこそ初動くらいかな…のんびり寄せれるのは
アドバイス+α ありがとうございます
大事な事なので、シャケ日記にメモさせて頂きました
今回の事で、もっとシャケと砲台が楽しくなりそうです
ドスコイ砲台は奥が深い
寝ますん
皆さんもお身体を冷やしませんように