(ID見てなくて気付いてなかったけどチャンネル募集でよく遊んでくれる方やんけ!いつもありがとうございます、何にも気に障ってないから大丈夫やで)
実際のとこ、クリアできたら良し!って考えなのは自分も同じで…寄せも納品伸ばしたいからじゃなくて、その方が安定クリアしやすいと思ってるから試みるというだけなんですよね
「安定クリア」というのは「ノルマが早期に終わる」ことを意図していて、初手から寄せれるものでもリスキルしまくると
→単純にイクラの運搬時間が長くなる
→納品ペースが落ちる
→ノルマ達成が遅れる
→後半の湧きが鬼だったり何らかの事故が起きた時にクリアが危うくなりやすい
っていうことが(経験則的に)あるなぁと感じてます。昼waveと同じやね
カタパとかは当然寄らないので処すしかない。でも例えばカタパ+寄るオオモノが湧いた時、上手い納品役だとカタパのイクラに飛びつかずに寄せてくれる場合があります
こういう時に大砲がオオモノ止めないようにすること、逆にカタパのイクラ拾いに行くっぽいなら拾いやすいように撃ってサポートしてあげることが大砲のお仕事かな〜と
互いがどう動くのか把握…は確かに!と思いつつ、自分個人の感覚としては納品役が主導権を握ってる印象です。基本的に納品役の人がやりたそうな事に合わせつつ、もう片方の砲台の撃ち方も気にするみたいな(向こうがリスキル派なら合わせないと待ち時間無駄、2台で同じもの撃ったりするのも無駄)
ただ度Mくらいになると物量エグすぎて寄せてる場合じゃないことの方が多い印象もあります、それこそ初動くらいかな…のんびり寄せれるのは
通報 ...