プライムシューターFRZNのコメント欄です
3で初めてプライム使ったけど45ダメとダメージが高いおかげでアシスト性能が高いのは偉いな
スペ溜めるにしてもミサイル撃ってセルフ追い込み漁するにしてもメインの塗りの弱さと燃費が気になってしまう その辺以外はそんなに悪くない
前作からのジェッスイ使い視点、前作無印ジェッスイ味があって使いやすい 特に思ったのがポイズンでやりたかったことのほとんどがスプボムでできるのでマジでポイズンがいらなかった あんまりプライムに魅力を感じてこなかったけどちょっと使い込んでみようかな
スペ強をある程度積むとマルミサの頼りない印象が若干変わる ブキパワーとしてはあんま高くないのはわかったけど、 とにかくメインサブが恐ろしく手に馴染むのでなんとか使いこなしたい マルミサさえ使いこなせれば最高の武器になれるんだが
サブスペ変えてもメインを強化しないと戦えないんだよこの武器は ずっとボトルの下位互換でスプラの神様が舐めプしてるだけなのに
>サブスペ変えてもメインを強化しないと戦えないんだよこの武器は 52除いた短射程に大声で言いたい言葉
プライム無印はボトルよりもxマッチで使用率高いんだし、そう悲観するようなメイン性能じゃない気がするけどな 三種とも良いサブスペ貰ってるわけだし
燃費は劣悪だけど、キル性能は高いし射撃中は案外みんな思ってるより塗れるしな ギア枠は苦しいけどメイン弱いってのは多分違う
ならスペシュやH3使ってみようと思えるか?そう思わないんなら弱くはないでしょ プライムは射程と精度と連射と威力をそこそこに維持して燃費悪化させたモデルなんだから仕方ないよ ボトルが連打しながらのエイムというデメリットが慣れで小さくなったのと、1番は塗り用のモード変更高速化で動きやすくなったのが悪いと思うわ
残念ながら、プライム3種とも全ルール王冠が今ボトルより多いんだよな。 プライムのアッパーとspp削減で今はメインサブスぺのセットだとこっちが上だと思うよ。
このメインこそ基準にすべきバランスの取れた良武器だと思うんだよな 長めの射程と強めの火力に見合う燃費の悪さと平均をちょっと割る立ち回りの弱さ 弱点ないくせに強い点ばかり思い浮かぶメインと比べて弱いとか言われてないか?
スペシャル一度もたまらない 半分くらいにしてくれないかな 弾も全然当たらないし スペシュくらいブレがあって塗れたら俺でも使えるんだけどなー
へへっ、そこのお方、スペシュ位ブレて塗りもヒト速も強い、spも貯めやすくて吐くだけでそこそこ効果のある、良いブキがあるんですよ、、 イグザミナーっていうんですが、、、
カムバ積めばメインの燃費はそうそう気にならないし、そっからさらにインク回復サブ1個分積めば好きなタイミングでスプボぽいぽい投げれるしでそんなに悪燃費は気にならないと思う
短射程シューターと違って距離取りながら攻撃出来るからイカ速もそんなに必須じゃないし、あとの空いたギア枠にステジャンゾンビとお守りギア達まで積める余裕もあるからそんなギア枠も圧迫してるって感じしないだけども
これでマルミサマンする人多すぎてきつい
タカアシのホコで自高から最後まで降りずに塗りとミサイル以外何もしなかった害悪がいた。もちろん10カウントくらいしか進まなかったし防衛も失敗して60カウントほど削られた。 本当に低レート帯でこの武器が味方に来たら負ける。やっぱりミサイルは今作で消しておくべきだったんだよ…
使っている側からしたら、マルミサは試合に貢献しているように感じれらて気持ち良いんだよね(試合に貢献しているとは言っていない)
捨ててください
ゲージロック長すぎるゴミスぺでそれをやろうとしてる人の正気を疑うよ
噛み合ってるか知らんけど、最強格のメイン、サブ、スペシャル貰ってるからなんか鼻につくんだよな。。
メインとサブは分かるけどマルミサは強いか? 芋御用達のイメージしか無いし 個人的にはトルネやナイスより下の印象なんだが
個人的にはトルネもナイスもマルミサも優劣つけ難いぐらいには同じぐらい強い トルネは攻撃力には欠けるけど一番塗れるし即効性が高い ナイスは発動に時間がかかる割にはそこまで強くないけど前線で発動してヘイト買うことができる マルミサは前で使えないし即効性もないけど索敵が出来て相手の陣形を崩す能力は一番
マルミサが使われてないのは武器が弱いだけで相手を強制的に索敵&移動させられる時点で絶対弱くない、打開が安定するっていうだけで一定以上の価値はある
個人的には最弱クラス。2の時点で性能の低さを回転率で補ってるスぺだったのにゲージロック足されて回転率奪われたらただの弱いスペシャルでしかない
2終期か3初期でなら強いというよりリスク少なく敵の位置が分かる安定スペ→ソイとラクト、ヴァリにしか付いてない持ちブキの限定された前作で持て囃されてたスペって意味で貴重がられてたのは分かるんだけど、今はミサイルよりもっと大味で効果を出しやすいスペが溢れてるしで言うほど強い扱いじゃないと思う>ミサイル
サメライド使い過ぎて、出し得な時点で強スペと認識してしまってるわ。
別に前作でも野良じゃそんな最強って訳じゃなかったはずなんだけどな。対抗戦の一部ステージで猛威を振るっただけだよね。使いやすさは確かにあったが、全体的にはアーマーの方が強かったし何ならジェッパの方が強かったかもしれん。
なんだこいつ 遠目で見たらソイチューバーのくせに
か、噛み合わねぇ……メインとサブでどんどん前に出れるのに、出るとスペを使えなくなる。スペ使おうとすると逃げ帰らなきゃならん。 いっそハンコ、チャクチ、サメの方が良かったかも。
まあそうなってたら、スシ52も含めて短射程が根こそぎ終わってたような気もするけど……
わかる。なんならアメとかメガホンでも良かった
いつでもスペシャルが有効打になる位置に居たいからポジションが引き気味になっちゃうんだよなあ
こいつこそビーコンミサイルでも良かった気がするな
構成だけ見ると前作のスシベみたいな動きができそうではあるんだけどなあ
でもそれっぽいことできるの実際はジムワイパー封の方なんだよね
とりあえず叩き台的な感じで運用欄書いときました
前では使いづらいSPでサブがスプボってところが1の無印プライムに一番近いかも 2の無印バケツにも少し似てる
個人的には2のプライムベッチューに似てる気がする
なんか使ってる奴多いけどなんで? メインが強いんだから、射程管理してれば大体勝てるのに、ボム投げして後ろに下がっていくクソ芋ばっかで味方でも敵でもひたすらに弱い印象。 スシコラと同じ匂いするわ。
そろそろ評価固まってるだろうし見に来た 自分の直感では無印の方が強い気がするけど、実際マッチングするのはFRZNが多いし、こっちを使ってちゃんと強い人も多い 無印と比較してこの武器の強みって何か説明できる人いるかな?
シンプルな対面力は(よっぽどライマが上手くない限り)FRZNが一番高いんじゃないかな マルミサも、好意的に捉えれば対面と絡められるので
段差下とか遮蔽裏とかをボムでどかせられるところかな。無印だと割とどうしようもないことが多い
無印は対面性能の理論値が高くてカニでのカウント荒稼ぎが大変強いんだけど練度を要求される。 FRZNは練度はそこまで要求されないかつ、無印より対応可能な状況が多い汎用性が強みだなって感じた。
無理に後ろに下がって4人入りマルミサを狙わない方が強い感じあるな。 強ポジどかしや味方のカバーでサッと吐いて、ついでに索敵もしてメイン押し付けてゴリゴリ前線上げるのがマジで強い。
カニタンクとおなじ180pでよいのでは
メインサブの扱いやすさと火力、攻撃範囲とキル速度が優秀 攻め込んでくる短射程を返り討ちにしたり、味方を狙ってる敵を横から刺したり、油断してる足元にボムをお届けしたり、中射程として求められることは大体卒無くできる SPは箸休めみたいなものだし打開に困ることはあるけど、メインで戦えるならSPをセンサーとして使えばかなり高性能だよね
扱いやすくて使用率も高いしメインサブスペ全部強いように見えるのに、統計上の勝率はめちゃくちゃ低い変な武器
使用者の大半が前に出ずボム&ミサイルしてるだけだから勝率悪いのでは? このブキはメインでガンガンキル取ってこそ輝くと思う
ミサイルマンの新しいおもちゃだよね 射程長くてキル性能高いメインで自陣塗る人多すぎ
どこで見た統計か知らないけどstat.inkだと平均的な勝率をしているよ
stat.inkでXマッチ、エリア、XP2000以上でフィルタしたら勝率45%だったわ 全武器の平均勝率は知らないけど、45%は低くないか?
今のstat.inkは情報の送信者が多くないので異常に対FRZNに強い中射程が報告者にいる可能性はある
>> 83 そのフィルタだとデータ数216とかで流石に母数少なすぎると思うし恣意的にも感じる。例えば見方を変えてXP20以下のホコとかに着目するとデータ数195で勝率56%とかあるしね ということで私は母数を多く取るためにXマッチ全体で見たんだけど、その場合勝率は約50%だったから平均的かなと
>> 85
なるほどね、サンプル数までは見てなかったわ
いつも無印使ってるけど、たまにこっち使ってみると全然思うように動けなくて、普段いかにラインマーカーに依存していたかがわかる 長距離へちょっかい出すのも遠くの横抜けルートから来ようとしてる敵を牽制するのもやりづれえ……
そんなにライマ使うならジェットや96爪、エリデコとかも向いてそう
一応96爪以外のラインマーカーブキは全部☆4(エリデコは☆5、無印プライムは☆10)までは使ってるよ〜 96爪もそのうち☆4までにはする
すごい! ならサブ性能積んでスプボで長射程触れれるようにするのはどうでしょ
まあそれもありかも ボムポイポイマンにならないように気をつけなきゃだけど……
無印使ってくれた方が嬉しいまである。
俺はジェッスイ系統とプライムFRZNの二刀流だぜ ザリガニは荒らすのが気持ちよすぎてるが、 サブ武器の地位だぜ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
3で初めてプライム使ったけど45ダメとダメージが高いおかげでアシスト性能が高いのは偉いな
スペ溜めるにしてもミサイル撃ってセルフ追い込み漁するにしてもメインの塗りの弱さと燃費が気になってしまう
その辺以外はそんなに悪くない
前作からのジェッスイ使い視点、前作無印ジェッスイ味があって使いやすい
特に思ったのがポイズンでやりたかったことのほとんどがスプボムでできるのでマジでポイズンがいらなかった
あんまりプライムに魅力を感じてこなかったけどちょっと使い込んでみようかな
スペ強をある程度積むとマルミサの頼りない印象が若干変わる
ブキパワーとしてはあんま高くないのはわかったけど、
とにかくメインサブが恐ろしく手に馴染むのでなんとか使いこなしたい
マルミサさえ使いこなせれば最高の武器になれるんだが
サブスペ変えてもメインを強化しないと戦えないんだよこの武器は
ずっとボトルの下位互換でスプラの神様が舐めプしてるだけなのに
>サブスペ変えてもメインを強化しないと戦えないんだよこの武器は
52除いた短射程に大声で言いたい言葉
プライム無印はボトルよりもxマッチで使用率高いんだし、そう悲観するようなメイン性能じゃない気がするけどな
三種とも良いサブスペ貰ってるわけだし
燃費は劣悪だけど、キル性能は高いし射撃中は案外みんな思ってるより塗れるしな
ギア枠は苦しいけどメイン弱いってのは多分違う
ならスペシュやH3使ってみようと思えるか?そう思わないんなら弱くはないでしょ
プライムは射程と精度と連射と威力をそこそこに維持して燃費悪化させたモデルなんだから仕方ないよ
ボトルが連打しながらのエイムというデメリットが慣れで小さくなったのと、1番は塗り用のモード変更高速化で動きやすくなったのが悪いと思うわ
残念ながら、プライム3種とも全ルール王冠が今ボトルより多いんだよな。
プライムのアッパーとspp削減で今はメインサブスぺのセットだとこっちが上だと思うよ。
このメインこそ基準にすべきバランスの取れた良武器だと思うんだよな
長めの射程と強めの火力に見合う燃費の悪さと平均をちょっと割る立ち回りの弱さ
弱点ないくせに強い点ばかり思い浮かぶメインと比べて弱いとか言われてないか?
スペシャル一度もたまらない
半分くらいにしてくれないかな
弾も全然当たらないし
スペシュくらいブレがあって塗れたら俺でも使えるんだけどなー
へへっ、そこのお方、スペシュ位ブレて塗りもヒト速も強い、spも貯めやすくて吐くだけでそこそこ効果のある、良いブキがあるんですよ、、
イグザミナーっていうんですが、、、
カムバ積めばメインの燃費はそうそう気にならないし、そっからさらにインク回復サブ1個分積めば好きなタイミングでスプボぽいぽい投げれるしでそんなに悪燃費は気にならないと思う
短射程シューターと違って距離取りながら攻撃出来るからイカ速もそんなに必須じゃないし、あとの空いたギア枠にステジャンゾンビとお守りギア達まで積める余裕もあるからそんなギア枠も圧迫してるって感じしないだけども
これでマルミサマンする人多すぎてきつい
タカアシのホコで自高から最後まで降りずに塗りとミサイル以外何もしなかった害悪がいた。もちろん10カウントくらいしか進まなかったし防衛も失敗して60カウントほど削られた。
本当に低レート帯でこの武器が味方に来たら負ける。やっぱりミサイルは今作で消しておくべきだったんだよ…
使っている側からしたら、マルミサは試合に貢献しているように感じれらて気持ち良いんだよね(試合に貢献しているとは言っていない)
捨ててください
ゲージロック長すぎるゴミスぺでそれをやろうとしてる人の正気を疑うよ
噛み合ってるか知らんけど、最強格のメイン、サブ、スペシャル貰ってるからなんか鼻につくんだよな。。
メインとサブは分かるけどマルミサは強いか?
芋御用達のイメージしか無いし
個人的にはトルネやナイスより下の印象なんだが
個人的にはトルネもナイスもマルミサも優劣つけ難いぐらいには同じぐらい強い
トルネは攻撃力には欠けるけど一番塗れるし即効性が高い
ナイスは発動に時間がかかる割にはそこまで強くないけど前線で発動してヘイト買うことができる
マルミサは前で使えないし即効性もないけど索敵が出来て相手の陣形を崩す能力は一番
マルミサが使われてないのは武器が弱いだけで相手を強制的に索敵&移動させられる時点で絶対弱くない、打開が安定するっていうだけで一定以上の価値はある
個人的には最弱クラス。2の時点で性能の低さを回転率で補ってるスぺだったのにゲージロック足されて回転率奪われたらただの弱いスペシャルでしかない
2終期か3初期でなら強いというよりリスク少なく敵の位置が分かる安定スペ→ソイとラクト、ヴァリにしか付いてない持ちブキの限定された前作で持て囃されてたスペって意味で貴重がられてたのは分かるんだけど、今はミサイルよりもっと大味で効果を出しやすいスペが溢れてるしで言うほど強い扱いじゃないと思う>ミサイル
サメライド使い過ぎて、出し得な時点で強スペと認識してしまってるわ。
別に前作でも野良じゃそんな最強って訳じゃなかったはずなんだけどな。対抗戦の一部ステージで猛威を振るっただけだよね。使いやすさは確かにあったが、全体的にはアーマーの方が強かったし何ならジェッパの方が強かったかもしれん。
なんだこいつ
遠目で見たらソイチューバーのくせに
か、噛み合わねぇ……メインとサブでどんどん前に出れるのに、出るとスペを使えなくなる。スペ使おうとすると逃げ帰らなきゃならん。
いっそハンコ、チャクチ、サメの方が良かったかも。
まあそうなってたら、スシ52も含めて短射程が根こそぎ終わってたような気もするけど……
わかる。なんならアメとかメガホンでも良かった
いつでもスペシャルが有効打になる位置に居たいからポジションが引き気味になっちゃうんだよなあ
こいつこそビーコンミサイルでも良かった気がするな
構成だけ見ると前作のスシベみたいな動きができそうではあるんだけどなあ
でもそれっぽいことできるの実際はジムワイパー封の方なんだよね
とりあえず叩き台的な感じで運用欄書いときました
前では使いづらいSPでサブがスプボってところが1の無印プライムに一番近いかも
2の無印バケツにも少し似てる
個人的には2のプライムベッチューに似てる気がする
なんか使ってる奴多いけどなんで?
メインが強いんだから、射程管理してれば大体勝てるのに、ボム投げして後ろに下がっていくクソ芋ばっかで味方でも敵でもひたすらに弱い印象。
スシコラと同じ匂いするわ。
そろそろ評価固まってるだろうし見に来た
自分の直感では無印の方が強い気がするけど、実際マッチングするのはFRZNが多いし、こっちを使ってちゃんと強い人も多い
無印と比較してこの武器の強みって何か説明できる人いるかな?
シンプルな対面力は(よっぽどライマが上手くない限り)FRZNが一番高いんじゃないかな
マルミサも、好意的に捉えれば対面と絡められるので
段差下とか遮蔽裏とかをボムでどかせられるところかな。無印だと割とどうしようもないことが多い
無印は対面性能の理論値が高くてカニでのカウント荒稼ぎが大変強いんだけど練度を要求される。
FRZNは練度はそこまで要求されないかつ、無印より対応可能な状況が多い汎用性が強みだなって感じた。
無理に後ろに下がって4人入りマルミサを狙わない方が強い感じあるな。
強ポジどかしや味方のカバーでサッと吐いて、ついでに索敵もしてメイン押し付けてゴリゴリ前線上げるのがマジで強い。
カニタンクとおなじ180pでよいのでは
メインサブの扱いやすさと火力、攻撃範囲とキル速度が優秀
攻め込んでくる短射程を返り討ちにしたり、味方を狙ってる敵を横から刺したり、油断してる足元にボムをお届けしたり、中射程として求められることは大体卒無くできる
SPは箸休めみたいなものだし打開に困ることはあるけど、メインで戦えるならSPをセンサーとして使えばかなり高性能だよね
扱いやすくて使用率も高いしメインサブスペ全部強いように見えるのに、統計上の勝率はめちゃくちゃ低い変な武器
使用者の大半が前に出ずボム&ミサイルしてるだけだから勝率悪いのでは?
このブキはメインでガンガンキル取ってこそ輝くと思う
ミサイルマンの新しいおもちゃだよね
射程長くてキル性能高いメインで自陣塗る人多すぎ
どこで見た統計か知らないけどstat.inkだと平均的な勝率をしているよ
stat.inkでXマッチ、エリア、XP2000以上でフィルタしたら勝率45%だったわ
全武器の平均勝率は知らないけど、45%は低くないか?
今のstat.inkは情報の送信者が多くないので異常に対FRZNに強い中射程が報告者にいる可能性はある
>> 83
そのフィルタだとデータ数216とかで流石に母数少なすぎると思うし恣意的にも感じる。例えば見方を変えてXP20以下のホコとかに着目するとデータ数195で勝率56%とかあるしね
ということで私は母数を多く取るためにXマッチ全体で見たんだけど、その場合勝率は約50%だったから平均的かなと
>> 85
なるほどね、サンプル数までは見てなかったわ
いつも無印使ってるけど、たまにこっち使ってみると全然思うように動けなくて、普段いかにラインマーカーに依存していたかがわかる
長距離へちょっかい出すのも遠くの横抜けルートから来ようとしてる敵を牽制するのもやりづれえ……
そんなにライマ使うならジェットや96爪、エリデコとかも向いてそう
一応96爪以外のラインマーカーブキは全部☆4(エリデコは☆5、無印プライムは☆10)までは使ってるよ〜
96爪もそのうち☆4までにはする
すごい!
ならサブ性能積んでスプボで長射程触れれるようにするのはどうでしょ
まあそれもありかも ボムポイポイマンにならないように気をつけなきゃだけど……
無印使ってくれた方が嬉しいまである。
俺はジェッスイ系統とプライムFRZNの二刀流だぜ
ザリガニは荒らすのが気持ちよすぎてるが、
サブ武器の地位だぜ