クラッシュブラスターネオのコメント欄です。
爆風が当たる近距離はいいけど近寄りすぎると直撃依存なのは他ブラスターと同じってところはエイムほぼ不要のヒッセンに差を付けられてたり、カーリングでの機動力やデコイでの塗り・ヘイト誘導を常に気にする必要があったり もしやこの武器は立ち回り極振りタイプ?
無印があのぱっと見でゲロ強な構成なのにコイツは一体何でこんな罰ゲームみたいな構成なってんの?構成デザイン適当にも程があるだろ エリアにもヤグラにもホコにもアサリにも、それどころかナワバリですらブキパワー不足で居場所無いじゃん SP100でバンバンデコイ撒いてくるとかでない限り何にもならないと思うんだが
相性だけは芸術的にいいからクラブラ使いなら全然選択肢になる 自分はナワバリとアサリとエリアの時は大体ネオ使って ステージによってはヤグラホコでもネオ使う
相性云々の前にそもそも個の力がないから無印>>>>>>>>>ネオ
熟練度4まで使ってメインの使い方がようやくわかってきた 爆風で一方的に倒せそうなとき以外は小ジャンプからメイン二発で止めて即移動するようにしたら射撃隙を突かれることがだいぶ減った
デコイは…敵後衛ポジに被せるとたまにキルが取れて😊
見た目は良いんだがなぁ···
理解が難しい
カーリングは夢があるけど、いまだに低い塗り能力でデコイ溜めたがる気持ちがわからない。無印とチェンジでお願いします。
2と同じでカーリングマルチミサイルにしても罰は当たらないようなきがする
カーリングデコチラというナワバリ最強サブスペとスプボウルショというガチマ最強サブスペの両方を貰うと言う超優遇っぷりでもメインのせいで未だ武器パワー下位なのがなあ とはいえ不快系武器は下手にメイン強化するとユーザーの不満が半端なくなるところが難しい
スプラ3も遂に2周年なのに何でこの武器コメ番100いってないんだよ この武器の実装結構遅くない方だっただろ
2023年春シーズンに同時実装されたツカサ電気のブキ3種の中でダントツの少なさだね…
シャープマーカーネオ 728コメント ボールドマーカーネオ 1068コメント クラッシュブラスターネオ 92コメント (2024年9月9日現在)
存在感皆無
>> 87 久しぶりにマッチングしたクラネオの立ち回り見てて、クラネオってデコイ溜めてどうすんだ?って思ってWiki見に来たら昔の自分が全く同じこと考えて書き込みに来てて笑った 多分サブスペ両方とも使ってて楽しいのはわかるけど無印とチェンジでお願いします。
名実ともに悪い冗談のようなブキだな Xでたまに見るけど正気を疑うよ
強サブスペ手放して無印より高台の長射程にちょっかいかけやすいとかスペを回しやすいとかすらないのは奇跡やろ
普段H3使ってて、ブラスター祭りで野良フレンドとの戯れに初めて使ってみたけど、 直撃2発当てれば意外とキル速あって驚いたわ。
散々ボロクソこき下ろされてるけどカーリングとデコイが好きな自分にとっては大好きなブキ 攻めが上手くハマったときの快感は他では味わえない
ナワバリに持っていって普通に3連敗した、もう終わりだよこの武器 今ナワバリボールド多くてキツイ
なんでナワバリに持ち込むのにわざわざこれなんだ? 適性の低いルールにわざわざ持ち込んで負けたから終わりは当たり屋過ぎない?
そもそもクラネオがいつ始まったんだよ
メインの弱さをサブとスペシュで補った無印に対してメインの弱さをサブとスペシャルで引き立てるネオ
やっぱり塗りが弱いブキにはスペースシューターがついていると心強いよね~ クラブラの爆風が1発でも入っていれば、スペースシューターのキル速はあのスプラシューターと同じになるし、相性バツグン!!!
こいつ失うものが何もないからペナアップと相性いいな
評価の低いメインに巻き込まれてサブスペの組み合わせまで過小評価されてるよね クラネオが視界に入るたび別のメインについてたらなと思ってしまう
いや流石にカーリングデコイはゴミだわ ナワバリ想定でギリとかそのレベル
仕事がシンプルでいいカーリングとヒト速で有利ポジや裏取りメインでひたすらストレスを与える相手ハゲさせたら勝ち
ギア枠のほとんどを機動力に割いて真っ赤ギアにするくらい思い切った方がおもろいな
イカニンは欲しいところ スプロラよろしく塗り跡にいるかもしれないとウザがらせたもん勝ち
わかるヒト速で真っ赤にしてるわタカアシが生き甲斐
悪く言われがちだけど無印より使ってて楽しい
キャラコンとエイムがそこまで要求されない(カーリングの技術は要求される) 代わりに押し引きや立ち回りの判断がめちゃくちゃ繊細に求められる イメージと真逆のブキって印象 そうして頑張ってポテンシャルを引き出すとそんなに弱くないブキになる
シナジーに関してはクラネオの方が上よね。
前シーズンアサリ、クラネオで37は世界新?
自分もアサリxp結構盛れたしクラネオくんアサリだと強い説
サブスペは良いが、肝心のメインの性能が足りなさすぎる スシでええやんってなる無印よりはマシなだけ
塗りが強くなったから、色々出来る用になるかも??って無印含めて30試合くらい使ったけど、やっぱりメインが弱いわ…。 崖上崖下や障害物が良い感じに有るステージなら少しは戦えるけど、仲間が一緒に前出てくれないと超辛い。 射程端がスプラシューターと同等くらい有るにしても、キル速遅すぎ。この武器でS+まで行くのはまだまだ時間かかりそうだ……。前期S+7まで行ったのに借金勢になっちまったぜ。
爆風30×4発のキル速は遅すぎるものの、実戦だと10ダメ以上の削り(カーリング接触等)+爆風30×3発で倒せることが結構ある 削りが40ダメ以上入ってたり直撃取れたりすると更に短縮 そして間合いさえ合っていれば爆風すら当てられないことは中々無いので、弾ブレやエイムミスでのキル速下振れが起こらない 火力の最低保証値が低い代わりに下振れが無く上振れも狙えるブキ、というのがクラブラ種の魅力だと思う
キルで貢献するには敵に削りを入れる・削れてる敵を狙いに行く(為の足場を自分で作れる)ことが大事で、そのどちらも補助出来るカーリングがとても偉い カムバに加えてサブ効率も多めに積んでおくと安心 ルール関与にカーリングが役立つルール(ホコ・アサリ)では結構やれると感じた
昨日これでゴンズイエリア潜ったらかなり強かった! 障害物の形がクラブラにフィットしてるし、デカエリアにデコイ落とせるのも偉い
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
爆風が当たる近距離はいいけど近寄りすぎると直撃依存なのは他ブラスターと同じってところはエイムほぼ不要のヒッセンに差を付けられてたり、カーリングでの機動力やデコイでの塗り・ヘイト誘導を常に気にする必要があったり
もしやこの武器は立ち回り極振りタイプ?
無印があのぱっと見でゲロ強な構成なのにコイツは一体何でこんな罰ゲームみたいな構成なってんの?構成デザイン適当にも程があるだろ
エリアにもヤグラにもホコにもアサリにも、それどころかナワバリですらブキパワー不足で居場所無いじゃん
SP100でバンバンデコイ撒いてくるとかでない限り何にもならないと思うんだが
相性だけは芸術的にいいからクラブラ使いなら全然選択肢になる
自分はナワバリとアサリとエリアの時は大体ネオ使って
ステージによってはヤグラホコでもネオ使う
相性云々の前にそもそも個の力がないから無印>>>>>>>>>ネオ
熟練度4まで使ってメインの使い方がようやくわかってきた
爆風で一方的に倒せそうなとき以外は小ジャンプからメイン二発で止めて即移動するようにしたら射撃隙を突かれることがだいぶ減った
デコイは…敵後衛ポジに被せるとたまにキルが取れて😊
見た目は良いんだがなぁ···
理解が難しい
カーリングは夢があるけど、いまだに低い塗り能力でデコイ溜めたがる気持ちがわからない。無印とチェンジでお願いします。
2と同じでカーリングマルチミサイルにしても罰は当たらないようなきがする
カーリングデコチラというナワバリ最強サブスペとスプボウルショというガチマ最強サブスペの両方を貰うと言う超優遇っぷりでもメインのせいで未だ武器パワー下位なのがなあ
とはいえ不快系武器は下手にメイン強化するとユーザーの不満が半端なくなるところが難しい
スプラ3も遂に2周年なのに何でこの武器コメ番100いってないんだよ
この武器の実装結構遅くない方だっただろ
2023年春シーズンに同時実装されたツカサ電気のブキ3種の中でダントツの少なさだね…
シャープマーカーネオ 728コメント
ボールドマーカーネオ 1068コメント
クラッシュブラスターネオ 92コメント
(2024年9月9日現在)
存在感皆無
>> 87
久しぶりにマッチングしたクラネオの立ち回り見てて、クラネオってデコイ溜めてどうすんだ?って思ってWiki見に来たら昔の自分が全く同じこと考えて書き込みに来てて笑った
多分サブスペ両方とも使ってて楽しいのはわかるけど無印とチェンジでお願いします。
名実ともに悪い冗談のようなブキだな
Xでたまに見るけど正気を疑うよ
強サブスペ手放して無印より高台の長射程にちょっかいかけやすいとかスペを回しやすいとかすらないのは奇跡やろ
普段H3使ってて、ブラスター祭りで野良フレンドとの戯れに初めて使ってみたけど、
直撃2発当てれば意外とキル速あって驚いたわ。
散々ボロクソこき下ろされてるけどカーリングとデコイが好きな自分にとっては大好きなブキ
攻めが上手くハマったときの快感は他では味わえない
ナワバリに持っていって普通に3連敗した、もう終わりだよこの武器 今ナワバリボールド多くてキツイ
なんでナワバリに持ち込むのにわざわざこれなんだ?
適性の低いルールにわざわざ持ち込んで負けたから終わりは当たり屋過ぎない?
そもそもクラネオがいつ始まったんだよ
メインの弱さをサブとスペシュで補った無印に対してメインの弱さをサブとスペシャルで引き立てるネオ
やっぱり塗りが弱いブキにはスペースシューターがついていると心強いよね~
クラブラの爆風が1発でも入っていれば、スペースシューターのキル速はあのスプラシューターと同じになるし、相性バツグン!!!
こいつ失うものが何もないからペナアップと相性いいな
評価の低いメインに巻き込まれてサブスペの組み合わせまで過小評価されてるよね
クラネオが視界に入るたび別のメインについてたらなと思ってしまう
いや流石にカーリングデコイはゴミだわ
ナワバリ想定でギリとかそのレベル
仕事がシンプルでいいカーリングとヒト速で有利ポジや裏取りメインでひたすらストレスを与える相手ハゲさせたら勝ち
ギア枠のほとんどを機動力に割いて真っ赤ギアにするくらい思い切った方がおもろいな

イカニンは欲しいところ スプロラよろしく塗り跡にいるかもしれないとウザがらせたもん勝ち
わかるヒト速で真っ赤にしてるわタカアシが生き甲斐
悪く言われがちだけど無印より使ってて楽しい
キャラコンとエイムがそこまで要求されない(カーリングの技術は要求される)
代わりに押し引きや立ち回りの判断がめちゃくちゃ繊細に求められる
イメージと真逆のブキって印象
そうして頑張ってポテンシャルを引き出すとそんなに弱くないブキになる
シナジーに関してはクラネオの方が上よね。
前シーズンアサリ、クラネオで37は世界新?
自分もアサリxp結構盛れたしクラネオくんアサリだと強い説
サブスペは良いが、肝心のメインの性能が足りなさすぎる
スシでええやんってなる無印よりはマシなだけ
塗りが強くなったから、色々出来る用になるかも??って無印含めて30試合くらい使ったけど、やっぱりメインが弱いわ…。
崖上崖下や障害物が良い感じに有るステージなら少しは戦えるけど、仲間が一緒に前出てくれないと超辛い。
射程端がスプラシューターと同等くらい有るにしても、キル速遅すぎ。この武器でS+まで行くのはまだまだ時間かかりそうだ……。前期S+7まで行ったのに借金勢になっちまったぜ。
爆風30×4発のキル速は遅すぎるものの、実戦だと10ダメ以上の削り(カーリング接触等)+爆風30×3発で倒せることが結構ある 削りが40ダメ以上入ってたり直撃取れたりすると更に短縮
そして間合いさえ合っていれば爆風すら当てられないことは中々無いので、弾ブレやエイムミスでのキル速下振れが起こらない
火力の最低保証値が低い代わりに下振れが無く上振れも狙えるブキ、というのがクラブラ種の魅力だと思う
キルで貢献するには敵に削りを入れる・削れてる敵を狙いに行く(為の足場を自分で作れる)ことが大事で、そのどちらも補助出来るカーリングがとても偉い
カムバに加えてサブ効率も多めに積んでおくと安心
ルール関与にカーリングが役立つルール(ホコ・アサリ)では結構やれると感じた
昨日これでゴンズイエリア潜ったらかなり強かった!
障害物の形がクラブラにフィットしてるし、デカエリアにデコイ落とせるのも偉い