LACT450のチャージの表示って1周しかないですよね?
1周目もありますよ 0.2秒で1周目チャージ完了ですが、0.1秒まではノンチャ扱いなので1周目としては実質0.1秒間だけど ストリンガーは共通で1周目が射程と精度据え置きの火力上昇、2周目が射程と精度も上昇なので、試し撃ちとかでも存在自体は体感できるはず (早すぎてチャージ表示見えねーよって言われたらそれはそう)
本当だ… ジャンプしながらチャージしたらようやくチャージが2周あるのを理解できました ここの解説にしろ掲示板とかにしろみんな1周チャージ1周チャージ言ってて何言ってるんだろうと思ってましたw
ありがとうございます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
1周目もありますよ
0.2秒で1周目チャージ完了ですが、0.1秒まではノンチャ扱いなので1周目としては実質0.1秒間だけど
ストリンガーは共通で1周目が射程と精度据え置きの火力上昇、2周目が射程と精度も上昇なので、試し撃ちとかでも存在自体は体感できるはず
(早すぎてチャージ表示見えねーよって言われたらそれはそう)
本当だ…
ジャンプしながらチャージしたらようやくチャージが2周あるのを理解できました
ここの解説にしろ掲示板とかにしろみんな1周チャージ1周チャージ言ってて何言ってるんだろうと思ってましたw
ありがとうございます。