名無しのイカ
2022/09/20 (火) 21:57:49
5f164@9ee7b
ヨコヅナ戦、満潮だとオオモノを駆逐して金イクラをため込んでから一気にぶつける→残ったHPはメインブキで袋叩きという流れに持ち込みやすいけど、通常&干潮だとヨコヅナ誘導組とオオモノ退治組で分かれちゃうことも多いし、タワーやテッキュウ駆逐に向かったメンバーが岸でやられたら詰みパターン…。
ついついカゴ周りを守りたくなってしまうけどもう納品の必要はないしヨコヅナはどこにいてもついてくる訳だしまずは全員で固まりつつオオモノにあたるのが正解っぽい…か?
通報 ...
ヨコヅナ戦でテッキュウきたらいっそそのそばにヨコヅナつれてきた方がいい??
(すぐそばではなく)
みんな近くにいたらテッキュウの球はどこに飛ぶのかによるんだが、意外にコンテナ周りに固定??
個人的な経験では金キャノン中心に行くと失敗多くて、結局メインで削り続けて金キャノンはオオモノ用に1個はキープ、余りをヨコズナに投げられれば投げるみたいなのが一番安定してる。
なので基本コンテナ周り引き回してオオモノとは隔離して、残りは高台からヨコズナ撃ちつつオオモノ警戒みたいな感じでやってる。
狭い外周に連れ出してオオモノ湧いてるところにタゲ暴れると地獄じゃない?