ヒーローモードのコメント欄です。
マンタローくんが撒くインクの模様ってやっぱり、すりみ連合のマーク?
クマノミミにカムバックがついてるのはサブタイトルの哺乳類(クマ)の帰還をかけてあるのか クマサンが帰ってくる伏線とか? あのまま宇宙の藻屑じゃちょっと忍びないしまたどっかで会えたら良いな かなり好きなキャラだし
一応スタッフロールで2回写り込むから跡形もなく吹っ飛んだわけではないらしいんですよね ケバインクの塊と思いきや丸くなったクマサンだったのに3回見直してやっと気づいた
ロケット内部にいて大爆発に巻き込まれるどころじゃなかったはずのオオデンチナマズさえヒゲが焦げた程度で平然と帰ってきてるわけだし、クマサン再登場もなくはない? と思われる
自分はしれっと帰ってきてまたバイト斡旋してると思ってる
はー ヒーローモード遊び尽くしてしまった DLCはいつくるかねぇ
ショクワンダーのステージ、BGMがいかにも昔の特撮って感じで好き
序盤にタコワサがアタリメたちを襲ったのは、オクタリアン達が失踪して、その原因がアタリメにあると疑ったからだったはず でも、クレーターが崩れてストーリーの中心がオルタナに移ってからはアタリメ探しとオルタナの謎、イカタコの誕生のルーツに話が完全に移ってしまう そして最後にはタコワサとも協力して哺乳類化計画を阻止してめでたしって感じで終わる
あれ? オクタリアン達が失踪した原因については謎のままじゃないか? extra logを読んでも、クマサンによるオルタナの復旧とかケバインク開発のことはわかるけど、オルタナのステージに配置されてるオクタリアンがどこから連れてこられたのかについては全く語られない クマサンがオクタリアン達を拉致してケバインクを浴びせてステージや宇宙センターに配置したっていう解釈で良いんだろうか…? 2のオクトエキスパンションだとイブクロ消毒場があるから、オクタリアンが消毒されるプロセスが分かるようになってるけど
冒頭でケバインクがアタリメを狙って捕まえて引き込んでいく描写があるので、クマサンにはケバインク自体を動かすことが可能なんだろう オルタナクレーターはタコツボキャニオン、タコツボバレーと比較的近い位置にあるらしいので、ケバインクを遠隔操作してそこから拉致していった → タコワサ「バレー・キャニオンに置いてたしもべが失踪しとるんだが?」ではないのか
確かにそんな描写があったね クマサンはケバインクの開発者だし、コントロールくらいやってのけそうだ
でも、オルタナクレーターはキャニオンやバレーとは結構離れてるんだ ↓がハイカラ地方とバンカラ地方の地図なんだけど、東京から熱海くらいの距離があるらしい。ケバインクの遠隔操作でキャニオンやバレーのオクタリアンを拉致したわけではない気がする https://www.famitsu.com/news/202209/07275055.html
オクタリアンたちもタコワサの管轄下のタコたちって可能性? 最近バンカラの下僕たちから連絡ないけどどうしたんだろ〜って偵察に来たら元々のすみか(クレーター?)に居なくて、代わりにアタリメが居たから、お前が何かしたのか!?って挑んできた
実は、クレーターにいたオクタリアンたちはケバインクに飲み込まれてオルタナに連れて行かれてました、みたいな
ヒーローそうびをラグジュアリーにするとコジャケのやる気もアップするらしい、コジャケお前の攻撃力ってやる気であがってたのか
まさか探索率100%のための最後の仕事がオルタナの隠し要素を探すでもステージを全ブキでクリアするでもなく、「マップ見ながらオルタナの歩いてない部分をひたすら踏みに行く」になるとは。 こう言っちゃなんだけど、ここだけはひたすら面倒なだけだった…
塗りも踏破扱いだからマップ全体ビチャビチャにしながら一気にクリアしたらほぼ全部埋まってたわ
でも塗れない床は踏むしかないんだよなぁ 潜水艦だるかった
ヒロモクリアするとラジオブースのすりみ連合のリアクション変わってる? クリア前はあくまでファンサって感じだったけどクリア後は友達って感じだった
今後オクトエキスパンションみたいなコンテンツが出ると仮定して、一体何がテーマになるんだろう?本編ですりみ連合が言っていた、バンカラの財政難を解決する為に何かをするのか(そうなるとヒメがバックにつけば解決。解りやすい出番!)、コジャッジくんやオバチャン関連の何かが来るのか、それともシャケ更なる掘り下げか・・・まだ発売して一週間も経ってないから、相当気長に待つ事になるけどやっぱり気になっちゃう
[一応:テンタクルズは登場予定っぽいし、今後の情報に期待だな。ただ、DLCのエンディングもテンタクルズが担当するとなると、すりみ連合の曲にあさってColorとかフレンド・フロム・ファラウェイみたいなしっとり系がない事になるんだよね。(まあ「うちらにしっとり系なんて似合わん」とも言ってきそうだけど)]
四角カッコで囲えばオケというわけではないのですよ。コロンの後のハイフン3つ、閉じカッコ前のハイフン3つも必須です。
帰ってきたオオデンチナマズに波平さんみたいな毛が一本ピョロっと生えてるのすごくじわじわきて好き
ネタばれ サーモンランの受付が…
頼みます 隠してください お願いです もしくは消して もらえませんか
ネタバレなんかして楽しいか あん? ふざけるのも大概にしろ こんなことで時間浪費してんならスプラでもしてろカス
ネタバレされたからって、他人に暴言吐いていい訳じゃないから気をつけようね
そもそもここはwikiで、たしかネタバレ厳禁ってルールもないんだから、配慮に甘えて逆切れすんなよ
草
今は公式でもネタバレをさせることを推奨してたりするから仕方ない
強化したコジャケくんの攻撃、333.3っぽい タコのタテは無傷だと4確だけど、1発でも攻撃加えてからかませると3確でタテが壊れる
生半可なブキより強いじゃないか・・・
噛みつき1秒でリッターやダイナモ以上の火力で草なんだ…
最後のゾネス戦はほとんどコジャケがメインブキだったわ 射程長いしTTKも速いしほんと頼りになった
当て損ねても囮になってくれるしな、マジで有能
今回かなりの3の主張強いけどそこも3なのね
初見プレイ、センサー搭載済みでマンタローに挑んだ結果ボムすら投げさせずに瞬殺してしまった…
全エリアの調査率を100%にし、かつラスボスを倒したものの、ブキチのドローンとやらが出現しません。全エリアの調査率100%だけでなく、ヤカンの全クリアも必要のようです。 サイト5の7…どうしても最後の的が壊しきれない……
ちなみに同条件で、「エンディングを見る事で記念写真のステッカー1枚」←これももらえませんでした。 「各サイトの踏破率が100%になると、古びたスケッチブックの断片のステッカーが1枚ずつもらえる」←これは入手済み。 未クリアヤカンの存在の他に思い当たるのが、クマサン撃破後にバンカラ街に戻った際「スリープしたのでネット接続が切れた」旨のメッセージが出たこと。 それと、いわゆるスタッフロールみたいなものがなかったのですが、元々ないのですか? 2のときにあったような「オオデンチナマズが帰ってきたニュース」もなかったですし… もしかしてまたクマサンを倒し直さないと駄目なのでしょうか…やり直すのはまだいいですけど、スリープを一切挟んではいけないのはきついです…
今確認したところ、キャンプ裏手の木彫りのクマサンとやらもなく、キャンプにアタリメもいなくて、なにかの理由でエンディングがなかったことになっているみたい?です……めっちゃ時間かけてリトライしまくってクリアしたのに……
ロケット内部でメニュー開いてスキップ押せば ラスボス戦最後まで一気にじゃあないが飛ばせるよ頑張って
ありがとうございます、明日試してみます~
「一度クリア済みだとスキップできる仕組み」が、「クリア自体がなかったことになっても機能するのか」という疑問はありますが…
があっても、全てのやかんの蓋を開けて踏破率100%になっていて、クマサンを倒していればドローンは飛ばせるので(自分が現在そういう状態)、エンディングまで行ったというセーブデータがネットが切れたことでサーバーに記録されなかったのが問題っぽいですね
ラスボス倒してエンディング迎えるまでの間にスリープモードにしてインターネット接続が切れると接続エラーのアナウンスでラスボスクリアのフラグが掻き消されてラストステージの最初からやり直す羽目になるバグがあるのよね 俺もそれでやり直させられた 一番盛り上がる場面で興醒めよ
タコワサのロボットに乗るとこで、出てくるザコ敵が高速回転し続けてて全く妨害にならないバグ起きてたのって俺だけ? コマみたいに回るんじゃなくひたすら円を描くように何周も回ってて、凄く良いシーンなのに笑ってしまった 唯一スタンプくんは即場外に吹っ飛んでいった
進捗が消える・反映されないような重大なものじゃないんだけど 最終ステージ道中にある撃つとコロコロ転がっていくやつが配置されないってバグもあった わざと1回死ぬと配置されるけど、初期状態だとスポーン台だけ置いてある状態
皆さんアドバイスありがとうございました ラスボス戦の件、不具合だったんですね 途中をスキップしながらやり直して無事にクリアできました! 不具合自体も今日修正されたとのことでよかったです
ラスボス挑戦前に全部未調査消して隠しアイテム集め切ると、サイト6だけ調査完了の条件満たしてもイカリングのクリア率が99%で止まってしまい、全クリしても治らずブキチドローン飛ばないバグ起きたんだが 多分全クリ前にドローン飛ばせないためのシステムだと思うがラスボスクリアしても飛ばんのは勘弁してほしい
ラスボス前に全部調査してアイテム集めきったけどイカリング100%になってるぞ
ヤカンの表示消して地図をよーく見てグレーの部分を探すんや 殆どの細い線みたいになってる場合があるから注意して探すと100%までいける
>サイト6だけ調査完了の条件満たして ってことは、ゲーム内のサイト6のマップには緑の「調査完了!」が出てて、ホタルちゃんからサイト6の地図のステッカーは貰えてるってこと?
ラスボス倒す倒さないに関わらず、上の2つが出来てなかったらマップ踏破漏れっぽいね
ラスボスクリアしたけど調査完了は出てない サイト6のマップ貼るわ どこがだめなんやろ
画像1
ステージ08の先に未踏査があるように見えるね。
俺もそこで詰まったわ 原因はここの2つの角だった
いけたぁぁぁ! マジでありがとう!
役に立てたなら良かった👍 わかりづらすぎるよなこれ
探索率100%にするためにマップと睨めっこしながら虚無散歩をする時間が発生する仕様なんとかならんかったのかな エリア2の北東の端っこだけ残って妙に時間かかった、いろいろ試行錯誤したら100%になったからよかったけど 反応アリのサインは大雑把な位置がわかってコジャケ投げまくればだいたい見つかるからすごくよかった
イカちゃんの周りの踏破した扱いになる面積広げても良かったんじゃないかと思う 木箱探したりケバインク剥がしたりでマップ全体歩いてるうちに自然と踏破済みになってるのが理想
わかる。ながいきヤングニュータウン(サイト3)の滑る氷の上とか、うめたてドリームランド(サイト4)の潜水艦の隅は塗れないから歩くしかなくてだるかった あと、あんしんライフファクトリー(サイト2)の右下の未踏破を踏破した状態にするのが面倒だった
バイタコトルーパーってこんな体力高かったっけ?H3でワンパンできないの不快過ぎたんだけど()
「オルタナの」「覇者」の称号、隠しヤカンまでクリアしないともらえないっぽい? (エンディング見たし、レプリカ系ブキ・ギアはもらえたけど称号は追加されてなかった)
そうだよ〜 なかなかメンタル削られるけどがんばれ
これ書き込んだ時は「ヒーローモードクリア時」って書いてあったんだけどいつの間にか修正されてた。 イカノボリ地帯で「これは俺向きのコンテンツじゃない」と思って諦めたよ(前作の隠しボスも倒せてない下手くそ)
隠しボスって心の中のあれかな? 自分もあれは倒せなかったけどこっちは毎日コツコツ半泣きで挑み続けてなんとかクリアできたから根気でいけるかも
隠しヤカンの対ゾネス最終段階でエラー落ち…… やってらんねーわ
探索率が上がらないのに嫌気がさして絨毯爆撃に出てる。 少し離れたところからスプラッシュボムを山なりに投げ、少し前進して山なりに投げ・・・ この方法だと確実にやれるけどインク回復の時間と根気がかなり要る
隠しヤカンの条件って全ヤカンクリア+エンディング以外にもある? ベースキャンプの西側を見てもそれらしいの見当たらない たぶん最初に落ちてきたポイントに現れるんだよね?
なんとなくそれっぽい原因があったわ オルタナログがまだ完成してない エンディング時は全ヤカンクリアしてなかったからかな? 今から再クリアしてくる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
マンタローくんが撒くインクの模様ってやっぱり、すりみ連合のマーク?
クマノミミにカムバックがついてるのはサブタイトルの哺乳類(クマ)の帰還をかけてあるのか
クマサンが帰ってくる伏線とか?
あのまま宇宙の藻屑じゃちょっと忍びないしまたどっかで会えたら良いな
かなり好きなキャラだし
一応スタッフロールで2回写り込むから跡形もなく吹っ飛んだわけではないらしいんですよね
ケバインクの塊と思いきや丸くなったクマサンだったのに3回見直してやっと気づいた
ロケット内部にいて大爆発に巻き込まれるどころじゃなかったはずのオオデンチナマズさえヒゲが焦げた程度で平然と帰ってきてるわけだし、クマサン再登場もなくはない? と思われる
自分はしれっと帰ってきてまたバイト斡旋してると思ってる
はー
ヒーローモード遊び尽くしてしまった
DLCはいつくるかねぇ
ショクワンダーのステージ、BGMがいかにも昔の特撮って感じで好き
序盤にタコワサがアタリメたちを襲ったのは、オクタリアン達が失踪して、その原因がアタリメにあると疑ったからだったはず
でも、クレーターが崩れてストーリーの中心がオルタナに移ってからはアタリメ探しとオルタナの謎、イカタコの誕生のルーツに話が完全に移ってしまう
そして最後にはタコワサとも協力して哺乳類化計画を阻止してめでたしって感じで終わる
あれ? オクタリアン達が失踪した原因については謎のままじゃないか?
extra logを読んでも、クマサンによるオルタナの復旧とかケバインク開発のことはわかるけど、オルタナのステージに配置されてるオクタリアンがどこから連れてこられたのかについては全く語られない
クマサンがオクタリアン達を拉致してケバインクを浴びせてステージや宇宙センターに配置したっていう解釈で良いんだろうか…?
2のオクトエキスパンションだとイブクロ消毒場があるから、オクタリアンが消毒されるプロセスが分かるようになってるけど
冒頭でケバインクがアタリメを狙って捕まえて引き込んでいく描写があるので、クマサンにはケバインク自体を動かすことが可能なんだろう
オルタナクレーターはタコツボキャニオン、タコツボバレーと比較的近い位置にあるらしいので、ケバインクを遠隔操作してそこから拉致していった → タコワサ「バレー・キャニオンに置いてたしもべが失踪しとるんだが?」ではないのか
確かにそんな描写があったね
クマサンはケバインクの開発者だし、コントロールくらいやってのけそうだ
でも、オルタナクレーターはキャニオンやバレーとは結構離れてるんだ
↓がハイカラ地方とバンカラ地方の地図なんだけど、東京から熱海くらいの距離があるらしい。ケバインクの遠隔操作でキャニオンやバレーのオクタリアンを拉致したわけではない気がする
https://www.famitsu.com/news/202209/07275055.html
オクタリアンたちもタコワサの管轄下のタコたちって可能性?
最近バンカラの下僕たちから連絡ないけどどうしたんだろ〜って偵察に来たら元々のすみか(クレーター?)に居なくて、代わりにアタリメが居たから、お前が何かしたのか!?って挑んできた
実は、クレーターにいたオクタリアンたちはケバインクに飲み込まれてオルタナに連れて行かれてました、みたいな
ヒーローそうびをラグジュアリーにするとコジャケのやる気もアップするらしい、コジャケお前の攻撃力ってやる気であがってたのか
まさか探索率100%のための最後の仕事がオルタナの隠し要素を探すでもステージを全ブキでクリアするでもなく、「マップ見ながらオルタナの歩いてない部分をひたすら踏みに行く」になるとは。
こう言っちゃなんだけど、ここだけはひたすら面倒なだけだった…
塗りも踏破扱いだからマップ全体ビチャビチャにしながら一気にクリアしたらほぼ全部埋まってたわ
でも塗れない床は踏むしかないんだよなぁ
潜水艦だるかった
ヒロモクリアするとラジオブースのすりみ連合のリアクション変わってる?
クリア前はあくまでファンサって感じだったけどクリア後は友達って感じだった
今後オクトエキスパンションみたいなコンテンツが出ると仮定して、一体何がテーマになるんだろう?本編ですりみ連合が言っていた、バンカラの財政難を解決する為に何かをするのか(そうなるとヒメがバックにつけば解決。解りやすい出番!)、コジャッジくんやオバチャン関連の何かが来るのか、それともシャケ更なる掘り下げか・・・まだ発売して一週間も経ってないから、相当気長に待つ事になるけどやっぱり気になっちゃう
[一応:テンタクルズは登場予定っぽいし、今後の情報に期待だな。ただ、DLCのエンディングもテンタクルズが担当するとなると、すりみ連合の曲にあさってColorとかフレンド・フロム・ファラウェイみたいなしっとり系がない事になるんだよね。(まあ「うちらにしっとり系なんて似合わん」とも言ってきそうだけど)]
四角カッコで囲えばオケというわけではないのですよ。コロンの後のハイフン3つ、閉じカッコ前のハイフン3つも必須です。
帰ってきたオオデンチナマズに波平さんみたいな毛が一本ピョロっと生えてるのすごくじわじわきて好き
ネタばれ
サーモンランの受付が…
頼みます 隠してください お願いです もしくは消して もらえませんか
ネタバレなんかして楽しいか あん? ふざけるのも大概にしろ
こんなことで時間浪費してんならスプラでもしてろカス
ネタバレされたからって、他人に暴言吐いていい訳じゃないから気をつけようね
そもそもここはwikiで、たしかネタバレ厳禁ってルールもないんだから、配慮に甘えて逆切れすんなよ
草
今は公式でもネタバレをさせることを推奨してたりするから仕方ない
強化したコジャケくんの攻撃、333.3っぽい
タコのタテは無傷だと4確だけど、1発でも攻撃加えてからかませると3確でタテが壊れる
生半可なブキより強いじゃないか・・・
噛みつき1秒でリッターやダイナモ以上の火力で草なんだ…
最後のゾネス戦はほとんどコジャケがメインブキだったわ
射程長いしTTKも速いしほんと頼りになった
当て損ねても囮になってくれるしな、マジで有能
今回かなりの3の主張強いけどそこも3なのね
初見プレイ、センサー搭載済みでマンタローに挑んだ結果ボムすら投げさせずに瞬殺してしまった…
全エリアの調査率を100%にし、かつラスボスを倒したものの、ブキチのドローンとやらが出現しません。全エリアの調査率100%だけでなく、ヤカンの全クリアも必要のようです。
サイト5の7…どうしても最後の的が壊しきれない……
ちなみに同条件で、「エンディングを見る事で記念写真のステッカー1枚」←これももらえませんでした。
「各サイトの踏破率が100%になると、古びたスケッチブックの断片のステッカーが1枚ずつもらえる」←これは入手済み。
未クリアヤカンの存在の他に思い当たるのが、クマサン撃破後にバンカラ街に戻った際「スリープしたのでネット接続が切れた」旨のメッセージが出たこと。
それと、いわゆるスタッフロールみたいなものがなかったのですが、元々ないのですか?
2のときにあったような「オオデンチナマズが帰ってきたニュース」もなかったですし…
もしかしてまたクマサンを倒し直さないと駄目なのでしょうか…やり直すのはまだいいですけど、スリープを一切挟んではいけないのはきついです…
今確認したところ、キャンプ裏手の木彫りのクマサンとやらもなく、キャンプにアタリメもいなくて、なにかの理由でエンディングがなかったことになっているみたい?です……めっちゃ時間かけてリトライしまくってクリアしたのに……
ロケット内部でメニュー開いてスキップ押せば
ラスボス戦最後まで一気にじゃあないが飛ばせるよ頑張って
ありがとうございます、明日試してみます~
「一度クリア済みだとスキップできる仕組み」が、「クリア自体がなかったことになっても機能するのか」という疑問はありますが…
があっても、全てのやかんの蓋を開けて踏破率100%になっていて、クマサンを倒していればドローンは飛ばせるので(自分が現在そういう状態)、エンディングまで行ったというセーブデータがネットが切れたことでサーバーに記録されなかったのが問題っぽいですね
ラスボス倒してエンディング迎えるまでの間にスリープモードにしてインターネット接続が切れると接続エラーのアナウンスでラスボスクリアのフラグが掻き消されてラストステージの最初からやり直す羽目になるバグがあるのよね
俺もそれでやり直させられた
一番盛り上がる場面で興醒めよ
タコワサのロボットに乗るとこで、出てくるザコ敵が高速回転し続けてて全く妨害にならないバグ起きてたのって俺だけ?
コマみたいに回るんじゃなくひたすら円を描くように何周も回ってて、凄く良いシーンなのに笑ってしまった
唯一スタンプくんは即場外に吹っ飛んでいった
進捗が消える・反映されないような重大なものじゃないんだけど
最終ステージ道中にある撃つとコロコロ転がっていくやつが配置されないってバグもあった
わざと1回死ぬと配置されるけど、初期状態だとスポーン台だけ置いてある状態
皆さんアドバイスありがとうございました
ラスボス戦の件、不具合だったんですね
途中をスキップしながらやり直して無事にクリアできました!
不具合自体も今日修正されたとのことでよかったです
ラスボス挑戦前に全部未調査消して隠しアイテム集め切ると、サイト6だけ調査完了の条件満たしてもイカリングのクリア率が99%で止まってしまい、全クリしても治らずブキチドローン飛ばないバグ起きたんだが
多分全クリ前にドローン飛ばせないためのシステムだと思うがラスボスクリアしても飛ばんのは勘弁してほしい
ラスボス前に全部調査してアイテム集めきったけどイカリング100%になってるぞ
ヤカンの表示消して地図をよーく見てグレーの部分を探すんや
殆どの細い線みたいになってる場合があるから注意して探すと100%までいける
>サイト6だけ調査完了の条件満たして
ってことは、ゲーム内のサイト6のマップには緑の「調査完了!」が出てて、ホタルちゃんからサイト6の地図のステッカーは貰えてるってこと?
ラスボス倒す倒さないに関わらず、上の2つが出来てなかったらマップ踏破漏れっぽいね
ラスボスクリアしたけど調査完了は出てない
サイト6のマップ貼るわ
どこがだめなんやろ
画像1
ステージ08の先に未踏査があるように見えるね。
俺もそこで詰まったわ
原因はここの2つの角だった
いけたぁぁぁ!
マジでありがとう!
役に立てたなら良かった👍
わかりづらすぎるよなこれ
探索率100%にするためにマップと睨めっこしながら虚無散歩をする時間が発生する仕様なんとかならんかったのかな
エリア2の北東の端っこだけ残って妙に時間かかった、いろいろ試行錯誤したら100%になったからよかったけど
反応アリのサインは大雑把な位置がわかってコジャケ投げまくればだいたい見つかるからすごくよかった
イカちゃんの周りの踏破した扱いになる面積広げても良かったんじゃないかと思う
木箱探したりケバインク剥がしたりでマップ全体歩いてるうちに自然と踏破済みになってるのが理想
わかる。ながいきヤングニュータウン(サイト3)の滑る氷の上とか、うめたてドリームランド(サイト4)の潜水艦の隅は塗れないから歩くしかなくてだるかった
あと、あんしんライフファクトリー(サイト2)の右下の未踏破を踏破した状態にするのが面倒だった
バイタコトルーパーってこんな体力高かったっけ?H3でワンパンできないの不快過ぎたんだけど()
「オルタナの」「覇者」の称号、隠しヤカンまでクリアしないともらえないっぽい?
(エンディング見たし、レプリカ系ブキ・ギアはもらえたけど称号は追加されてなかった)
そうだよ〜
なかなかメンタル削られるけどがんばれ
これ書き込んだ時は「ヒーローモードクリア時」って書いてあったんだけどいつの間にか修正されてた。
イカノボリ地帯で「これは俺向きのコンテンツじゃない」と思って諦めたよ(前作の隠しボスも倒せてない下手くそ)
隠しボスって心の中のあれかな?
自分もあれは倒せなかったけどこっちは毎日コツコツ半泣きで挑み続けてなんとかクリアできたから根気でいけるかも
隠しヤカンの対ゾネス最終段階でエラー落ち……
やってらんねーわ
探索率が上がらないのに嫌気がさして絨毯爆撃に出てる。
少し離れたところからスプラッシュボムを山なりに投げ、少し前進して山なりに投げ・・・
この方法だと確実にやれるけどインク回復の時間と根気がかなり要る
隠しヤカンの条件って全ヤカンクリア+エンディング以外にもある?
ベースキャンプの西側を見てもそれらしいの見当たらない
たぶん最初に落ちてきたポイントに現れるんだよね?
なんとなくそれっぽい原因があったわ
オルタナログがまだ完成してない
エンディング時は全ヤカンクリアしてなかったからかな?
今から再クリアしてくる