ヒーローモードのコメント欄です。
バイトの時にいるクマさんもオキモノヒーローモードで手に入るのもオキモノなんだよね関係あるのかな?
ヒロモも曲どれもいいし、イカラジオは続投してほしかったなあ
3の曲良いよねマジで・・・ 2の曲はポップ過ぎてずっと聴いてるとちょっと鬱になってくるけど 3のは適度にクールで良い
特定のステージかわかんないけど、ヒーロー武器以外、前にインクが飛ばないバグを確認したんだが
マイナーだから共感されないだろうけどロックマンX8のパンダ型ボスがクマサンにしゃべり方や考え方がよく似てたな
ライドレールのステージで竹おすすめしてきたクソイルカ絶対許さねぇ・・・どう見てもジェットの方が楽だろこれ・・・
別のライドレールのステージだがトライストリンガーをおすすめしてたのもほんま許さねぇあのクソイルカ
🐬「的当てですがフレームを狙いましょう」
トライストリンガーをオススメしてあるけどラピッドの方がめっちゃ楽になるあのステージか
オクトエキスパンションのオススメがネル社としてのオススメだったように、 イルカのオススメってだけなんだろうな オクトと同じでやっぱり左のブキほど簡単
探索率について、ヤカンはフタを開けるだけでokです なのでそのサイトのヤカン一つもクリアしてなくても100%にできます
ごめんなさい、サイトごとの“調査完了”にする時の話でした 全体の探索率ではないです。すみません
ドローンってどうやって解放するんですか?
全アイテム取得&マップ探索率MAX
で、そもそもの根本的な疑問なのですが、なぜ今回は「マンションポエム」何ですかねw
なんかステージをクリアしていって居住の権利みたいなやつ得るみたいな設定じゃなかったっけ
オルタナの覇者って全クリ後にもらえるのね やっとエンディング見れたけどまだまだか…
スクイックリンのステージが多くて、難易度高めの的当てもあってスクイク使いとしては嬉しかったんだけど、これ慣れてない人は大変だろうなと(実際Twitterでクリア出来ない人をちらほらみかける) なので初心者向けtipsに追記しました
上でも言われてるけど今回のヒロモは曲が良かったなあ 特にお気に入りなのはなんとなくペルソナ5感があるステージ曲
自分のお気に入りは通常はアーアーアアアーアーアアアーって歌うやつがやたら耳に残った あとラスボスの第一段階もすごいゾワゾワした 今回すごい耳に残る良い曲多い
今作のヒーローモードは世界観ガンガン出してきてびっくりしたわ、マジで。
「それではご覧ください!究極の実験体・熊三号です!」
「それではご覧ください!それではご覧ください!それではご覧ください!それではご覧ください!」
イカ世界の人類は滅亡したけどそっちの世界線の住民は転送能力を剥ぎ取って好き勝手見世物にした挙げ句、どっかに移住していったんだよなあ…
本編クリア後に普通にサモランできるのは違和感あるな 申し訳程度に交換所前のが変わるけど
そろそろミステリーファイルやオルタナログの項目も作る?
人類の大半が滅んだ後のメイン種族がイカになるの、他のゲームでもあったけど元ネタあんのかね?
元々人類が滅んだ後に繁栄するのは イカだと言う説が存在する
ドローン今のところオキモノしか持ってきてくれないけどお金持ってきてくれた人いるの?
持ってきてくれました。スクショも撮ってある こういう検証の意味でも、1日1度はいくらなんでも渋すぎじゃないですかとは思う……というのはプレイヤーの都合にしても
ギアパワーのかけらを持ってくることもあるね 今日の結果スペ増×5だった
あとチケット類ね・・・ 渋いんだよなぁ
しかも9時間も待たせるんだよなあれ オクトのがよっぽど良かったよ あの頃もうすでに金もチケットもいらんかったが
最後のヤカン長いし難しくて笑う 挑戦しがいがあるが このペースだとコンティニューでイクラが尽きるから集めるかな
▼・・・おや!? コジャケの ようすが・・・!
追加コンテンツで4号8号出たりしないだろうか
出てきたら良いなぁ 言及なかったからちょっと寂しかったし
文章から崩落の様子とか色々想像してしまって心が痛む バトル前に読むものじゃないな ログ4もEXも「あと一歩の所で…」な内容だけど、そもそもの原因からして人類の自業自得という事なのかな
司令のナイスすき
なんでバイトが続いてるのか疑問だったけど ・ヒロモクリア後コジャッジ君がインカム付ける ・商会内にコジャッジ君グッズ ・コジャッジ君のナワバトラーデッキがサモラン らしいと聞いて察した 哺乳類の帰還まだ全然終わってねぇなこれ
ということはDLCで…
ヒーローモードというよりスプラ3全体の話だけど、スプラ2と同じく前作から現実と同じ5年の歳月が流れてるってイメージだと開発者インタビューで明かされてたね
つまり司令(=スプラ1主人公)は21歳、シオカラーズは24歳かあ……
よく司令のゲソ見ると傷だらけになってるから7年の歳月を経て歴戦の戦士になってるんだなって……
イカ界における物理的外傷ってどうゆう設定なんだろ…
眉毛にも傷?眉毛あるし、インクリング達のノリ的に意識的に傷(っぽい模様)を付けること可能な気もする。あの部隊だし、傷だらけだと歴戦の指令っぽくない!?ってノリな可能性もある
オプションで飾り切りした髪も戻せる=ゲソは生やし直せるし、オクトで頭に貼っていた絆創膏も無さそうなので大いにある
タコワサの設定的に不可逆なほどの負傷もあるらしいのだが…… 案外デスとリスポーンで一定程度負傷したら肉体再生成するシステムのおかげで重大な後遺症とか戦傷病者が出ないのかもしれない
なんでこんな不穏なものになるのかって思ったら、このおばちゃんたち金魚か。金魚は人間と切っても切れない関係だからまぁそうなるよなって。まだ実は哺乳類関係のトラブル終わってねえな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
バイトの時にいるクマさんもオキモノヒーローモードで手に入るのもオキモノなんだよね関係あるのかな?
ヒロモも曲どれもいいし、イカラジオは続投してほしかったなあ
3の曲良いよねマジで・・・
2の曲はポップ過ぎてずっと聴いてるとちょっと鬱になってくるけど
3のは適度にクールで良い
特定のステージかわかんないけど、ヒーロー武器以外、前にインクが飛ばないバグを確認したんだが
マイナーだから共感されないだろうけどロックマンX8のパンダ型ボスがクマサンにしゃべり方や考え方がよく似てたな
ライドレールのステージで竹おすすめしてきたクソイルカ絶対許さねぇ・・・どう見てもジェットの方が楽だろこれ・・・
別のライドレールのステージだがトライストリンガーをおすすめしてたのもほんま許さねぇあのクソイルカ
🐬「的当てですがフレームを狙いましょう」
トライストリンガーをオススメしてあるけどラピッドの方がめっちゃ楽になるあのステージか
オクトエキスパンションのオススメがネル社としてのオススメだったように、
イルカのオススメってだけなんだろうな
オクトと同じでやっぱり左のブキほど簡単
探索率について、ヤカンはフタを開けるだけでokです
なのでそのサイトのヤカン一つもクリアしてなくても100%にできます
ごめんなさい、サイトごとの“調査完了”にする時の話でした
全体の探索率ではないです。すみません
ドローンってどうやって解放するんですか?
全アイテム取得&マップ探索率MAX
で、そもそもの根本的な疑問なのですが、なぜ今回は「マンションポエム」何ですかねw
なんかステージをクリアしていって居住の権利みたいなやつ得るみたいな設定じゃなかったっけ
オルタナの覇者って全クリ後にもらえるのね
やっとエンディング見れたけどまだまだか…
スクイックリンのステージが多くて、難易度高めの的当てもあってスクイク使いとしては嬉しかったんだけど、これ慣れてない人は大変だろうなと(実際Twitterでクリア出来ない人をちらほらみかける)
なので初心者向けtipsに追記しました
上でも言われてるけど今回のヒロモは曲が良かったなあ
特にお気に入りなのはなんとなくペルソナ5感があるステージ曲
自分のお気に入りは通常はアーアーアアアーアーアアアーって歌うやつがやたら耳に残った
あとラスボスの第一段階もすごいゾワゾワした
今回すごい耳に残る良い曲多い
今作のヒーローモードは世界観ガンガン出してきてびっくりしたわ、マジで。
「それではご覧ください!究極の実験体・熊三号です!」
「それではご覧ください!それではご覧ください!それではご覧ください!それではご覧ください!」
イカ世界の人類は滅亡したけどそっちの世界線の住民は転送能力を剥ぎ取って好き勝手見世物にした挙げ句、どっかに移住していったんだよなあ…
本編クリア後に普通にサモランできるのは違和感あるな
申し訳程度に交換所前のが変わるけど
そろそろミステリーファイルやオルタナログの項目も作る?
人類の大半が滅んだ後のメイン種族がイカになるの、他のゲームでもあったけど元ネタあんのかね?
元々人類が滅んだ後に繁栄するのは
イカだと言う説が存在する
ドローン今のところオキモノしか持ってきてくれないけどお金持ってきてくれた人いるの?
持ってきてくれました。スクショも撮ってある
こういう検証の意味でも、1日1度はいくらなんでも渋すぎじゃないですかとは思う……というのはプレイヤーの都合にしても
ギアパワーのかけらを持ってくることもあるね
今日の結果スペ増×5だった
あとチケット類ね・・・
渋いんだよなぁ
しかも9時間も待たせるんだよなあれ
オクトのがよっぽど良かったよ
あの頃もうすでに金もチケットもいらんかったが
最後のヤカン長いし難しくて笑う
挑戦しがいがあるが
このペースだとコンティニューでイクラが尽きるから集めるかな
▼・・・おや!?
コジャケの ようすが・・・!
追加コンテンツで4号8号出たりしないだろうか
出てきたら良いなぁ
言及なかったからちょっと寂しかったし
文章から崩落の様子とか色々想像してしまって心が痛む
バトル前に読むものじゃないな
ログ4もEXも「あと一歩の所で…」な内容だけど、そもそもの原因からして人類の自業自得という事なのかな
司令のナイスすき
なんでバイトが続いてるのか疑問だったけど
・ヒロモクリア後コジャッジ君がインカム付ける
・商会内にコジャッジ君グッズ
・コジャッジ君のナワバトラーデッキがサモラン
らしいと聞いて察した
哺乳類の帰還まだ全然終わってねぇなこれ
ということはDLCで…
ヒーローモードというよりスプラ3全体の話だけど、スプラ2と同じく前作から現実と同じ5年の歳月が流れてるってイメージだと開発者インタビューで明かされてたね
つまり司令(=スプラ1主人公)は21歳、シオカラーズは24歳かあ……
よく司令のゲソ見ると傷だらけになってるから7年の歳月を経て歴戦の戦士になってるんだなって……
イカ界における物理的外傷ってどうゆう設定なんだろ…
眉毛にも傷?眉毛あるし、インクリング達のノリ的に意識的に傷(っぽい模様)を付けること可能な気もする。あの部隊だし、傷だらけだと歴戦の指令っぽくない!?ってノリな可能性もある
オプションで飾り切りした髪も戻せる=ゲソは生やし直せるし、オクトで頭に貼っていた絆創膏も無さそうなので大いにある
タコワサの設定的に不可逆なほどの負傷もあるらしいのだが……
案外デスとリスポーンで一定程度負傷したら肉体再生成するシステムのおかげで重大な後遺症とか戦傷病者が出ないのかもしれない
なんでこんな不穏なものになるのかって思ったら、このおばちゃんたち金魚か。金魚は人間と切っても切れない関係だからまぁそうなるよなって。まだ実は哺乳類関係のトラブル終わってねえな