ラピッドブラスターのコメント欄です。
攻めのラピデコ、守りのラピっていうイメージがある
ブキチもそう言うてる
この武器メイン弱くね? ロングとホットに比べて倒しきれないこと多すぎ
ラピ系は火力を落とした代わりに連射力と射程を手に入れたブラスターだから、倒そうとすると直撃エイムで地道にやってくしかないはず。 なんだったらスクスロ全盛期時代において、あっちの方が早くて、範囲攻撃もできて、尚且つ射程が近いことからあっちでよくね?とか言われてたような。2の爆風ナーフを今でも引きずってんのもあるかもね。
削れる手段のあるラピデコエリデコも 直撃が求められるからね
マルチウエポナー5fbe7@2b40dくんが唯一使えないラピッドブラスターとかいうブキ つまりラピッドブラスターが3で1番難しいブキ...ってコト!?
ヤグラ絶対止めるマン
デコの方がより能動的だからか評価されがちだけど無印のが好きなんだよなぁ
このブキって実はかなり後ろ目で活動すべき…? 前線ちょい後ろぐらいで動いてたらデスしまくるわ 潜伏主体で動くならロングのが強いだろうし…
トラップ置きながらやるのがいいよ
近寄られるととにかく脆いんでイカ速多めで直撃初手で当てた場合以外無理に追撃しない方がいい 進んでキルしに行くより射程と爆風で横槍入れたり不意打ちを主体に 鬱陶しがられて突っ込んできたらトラップに誘導してあげよう
帯に短し襷に長しという言葉ぴったり過ぎる絶妙な射程 高台相手には射程が足りないし、短射程には懐に潜られる それご個性と言うなら連射速度上げてくれ
エリートの方では議論されてたけど、ラピブラもアクション強化はそこまで優先するべきものなんだろうか
もっとこの武器使う人増えてほしい…ということでギア構成!参考にしてくれぇ! サブ性10イカ速20スパ短6安全靴3スペ減12回復6
最初はイカ速6だったけどだんだん増えて今に至ります。射程管理はマジ大事。 サブ性10回復6はトラップの最低保証。これさえあればトラップで何でもできる。 スペ減12は昔はスペ増だったけどいつの間にかこれになってた。たぶん有利状況で使いまくることより確実にヤグラへ嫌がらせすることを重要視するためだったはず。 アクション強化はずっと前に某ラピ使いの動画見てからずっとつけてない。やっぱりジャンプ撃ちはプレミ。 正直現環境だとステジャン積みたいけど、イカ速外したくなくて結局このまま… こんなギアでも25(ヤグラ)はいけたので、みんなも是非試してみてほしい〜
スペ減の代わりにステジャン付けたらほぼ俺の構成と一緒だわ ただ、スペ減そんなに欲しい?6くらいで十分な気がする むしろ安全靴もっと増やしたい
個人的にはこんな感じのギアが好み。 (マイセットの方はギアの並びが汚いからイカクロの画像で) 素の性能のトラップをあんまり信頼してないからギアで補完しつつ他は最低限ずつ積んでる。 インク系のギアは、自分が手癖でプレイする中で試合を通して一度もインク不足のカチッが発生しない最低ライン。
イカ速16 サブ性能10 スペ増6 インク軽減6 ジャンプ短縮6 回復3 ステジャン をベースにルールによって微調整してる。 アクション強化は以前は積んでたけど、外してもリザルトや勝敗にそんな差が出なかったので外してステジャンにした。
スプラ1だったら…
攻撃ギアとイカ速積んだら
あの連射で一確だし竹も攻撃ギアつければあの一瞬のフルチャで一確できるしまあスプラ1の話だけど
個人的にエリートより後衛っぽいセットだからインク効率系多めに割いても良いと思うんですよね
鮭でこの武器引いた時の萎え方ったらない この連射力でバクダンを直撃2発で殺れないの終わってるだろ‥
コイツはまだ射程と範囲攻撃の両立があるからマシ、タワーハシラは快適に狩れるしな 鮭はクラブラがマジでしんどい
ブキチャレの影響でチャレンジ人口増えたし再評価の流れとか来てないかなーと思ったけどやっぱ使用人口少ないわ ヤグラが地雷まみれになられても困るからいいんだけど
もう今のゲームスピードについていけてないブキになっちゃったな 初代みたいにステージに狭い小道も殆ど無いから、前に出ればクリアリング出来ずにキルされるし、後ろで援護するには射程も火力も貧弱過ぎるしで… ローラーの縦振りやチャーのチャージキープやら他ブキはゲームスピードに合わせて進化しとるんだし、4ではSブラみたいにジャンプ撃ちで弾が変化する性能とかくれんとやってられんね
射程の強みはエリートが居る以上限界があるし、初代の頃の意外と機敏なヒト速に戻したりしてくんないかな
1の頃のWikiのおすすめギアパワー欄にはヒト速の項目があったんやな 知らんかった
クラブラから持ち替えたら強すぎて泣いた トラップが意外と偉大
The隠れ強ブキ
それはない無印亜種合わせて王冠に4人しかいない
あまりにも今はSブラかラピエリでいいだけでこいつ自体は普通にやれる方だと思う
ロングの陰に隠れSブラに隠れラピエリにずっと隠れ続けた不遇武器 と思いきや、ブラスター系統は多分こいつを基準に調整するべきだと思うんだよな 下手にこいつを強化してブラスター内での均衡を保とうとするとまた全体のバランスが崩壊する
シンプルにサブスペが合ってないだけでメインは強いと思うがな…
隠れてるのは他のブラスターが原因ではなくてバケツなんだよな。 これ使うならバケツで良いってなるのがかわいそう。
ヤグラでならもうちょい増えてもよさそうなもんだと思うんだけどバケツ強すぎるんかな?(あんまりバケツの強さを理解していない)
奴はブラスター以上に地形無視できるし近距離も戦える。ヤグラに対して攻撃だけなら分がありそうだけど、ヤグラ周りでの攻防は必然的に近距離になるのでしんどい。トラップは抑えで強いけど、トラップ活かせるくらい抑えれるならトラップなくても良さそう。それよりスプボの方が取り回しよいしできること多そう、って思ふ
ラピブラとトラップはズッ友… 間違いなく相性は良いんだが現状メインの射程が活かせる場面が少ないというかSブラかエリートでよくねって正直 初代の頃の意外と機敏だった射撃時歩き速度戻ってこないかなあ
ラピもラピエリも試しに1の頃のヒト速に戻してみないか?
書き込んでから気づいたけど上の人も同じ事書いてたな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
攻めのラピデコ、守りのラピっていうイメージがある
ブキチもそう言うてる
この武器メイン弱くね?
ロングとホットに比べて倒しきれないこと多すぎ
ラピ系は火力を落とした代わりに連射力と射程を手に入れたブラスターだから、倒そうとすると直撃エイムで地道にやってくしかないはず。
なんだったらスクスロ全盛期時代において、あっちの方が早くて、範囲攻撃もできて、尚且つ射程が近いことからあっちでよくね?とか言われてたような。2の爆風ナーフを今でも引きずってんのもあるかもね。
削れる手段のあるラピデコエリデコも
直撃が求められるからね
マルチウエポナー5fbe7@2b40dくんが唯一使えないラピッドブラスターとかいうブキ
つまりラピッドブラスターが3で1番難しいブキ...ってコト!?
ヤグラ絶対止めるマン
デコの方がより能動的だからか評価されがちだけど無印のが好きなんだよなぁ
このブキって実はかなり後ろ目で活動すべき…?
前線ちょい後ろぐらいで動いてたらデスしまくるわ
潜伏主体で動くならロングのが強いだろうし…
トラップ置きながらやるのがいいよ
近寄られるととにかく脆いんでイカ速多めで直撃初手で当てた場合以外無理に追撃しない方がいい
進んでキルしに行くより射程と爆風で横槍入れたり不意打ちを主体に
鬱陶しがられて突っ込んできたらトラップに誘導してあげよう
帯に短し襷に長しという言葉ぴったり過ぎる絶妙な射程 高台相手には射程が足りないし、短射程には懐に潜られる それご個性と言うなら連射速度上げてくれ
エリートの方では議論されてたけど、ラピブラもアクション強化はそこまで優先するべきものなんだろうか
もっとこの武器使う人増えてほしい…ということでギア構成!参考にしてくれぇ!
サブ性10イカ速20スパ短6安全靴3スペ減12回復6
最初はイカ速6だったけどだんだん増えて今に至ります。射程管理はマジ大事。
サブ性10回復6はトラップの最低保証。これさえあればトラップで何でもできる。
スペ減12は昔はスペ増だったけどいつの間にかこれになってた。たぶん有利状況で使いまくることより確実にヤグラへ嫌がらせすることを重要視するためだったはず。
アクション強化はずっと前に某ラピ使いの動画見てからずっとつけてない。やっぱりジャンプ撃ちはプレミ。
正直現環境だとステジャン積みたいけど、イカ速外したくなくて結局このまま…
こんなギアでも25(ヤグラ)はいけたので、みんなも是非試してみてほしい〜
スペ減の代わりにステジャン付けたらほぼ俺の構成と一緒だわ
ただ、スペ減そんなに欲しい?6くらいで十分な気がする
むしろ安全靴もっと増やしたい
個人的にはこんな感じのギアが好み。
(マイセットの方はギアの並びが汚いからイカクロの画像で)
素の性能のトラップをあんまり信頼してないからギアで補完しつつ他は最低限ずつ積んでる。
インク系のギアは、自分が手癖でプレイする中で試合を通して一度もインク不足のカチッが発生しない最低ライン。
イカ速16 サブ性能10 スペ増6 インク軽減6 ジャンプ短縮6 回復3 ステジャン
をベースにルールによって微調整してる。
アクション強化は以前は積んでたけど、外してもリザルトや勝敗にそんな差が出なかったので外してステジャンにした。
スプラ1だったら…
攻撃ギアとイカ速積んだら
あの連射で一確だし竹も攻撃ギアつければあの一瞬のフルチャで一確できるしまあスプラ1の話だけど
個人的にエリートより後衛っぽいセットだからインク効率系多めに割いても良いと思うんですよね
鮭でこの武器引いた時の萎え方ったらない
この連射力でバクダンを直撃2発で殺れないの終わってるだろ‥
コイツはまだ射程と範囲攻撃の両立があるからマシ、タワーハシラは快適に狩れるしな
鮭はクラブラがマジでしんどい
ブキチャレの影響でチャレンジ人口増えたし再評価の流れとか来てないかなーと思ったけどやっぱ使用人口少ないわ
ヤグラが地雷まみれになられても困るからいいんだけど
もう今のゲームスピードについていけてないブキになっちゃったな
初代みたいにステージに狭い小道も殆ど無いから、前に出ればクリアリング出来ずにキルされるし、後ろで援護するには射程も火力も貧弱過ぎるしで…
ローラーの縦振りやチャーのチャージキープやら他ブキはゲームスピードに合わせて進化しとるんだし、4ではSブラみたいにジャンプ撃ちで弾が変化する性能とかくれんとやってられんね
射程の強みはエリートが居る以上限界があるし、初代の頃の意外と機敏なヒト速に戻したりしてくんないかな
1の頃のWikiのおすすめギアパワー欄にはヒト速の項目があったんやな
知らんかった
クラブラから持ち替えたら強すぎて泣いた
トラップが意外と偉大
The隠れ強ブキ
それはない無印亜種合わせて王冠に4人しかいない
あまりにも今はSブラかラピエリでいいだけでこいつ自体は普通にやれる方だと思う
ロングの陰に隠れSブラに隠れラピエリにずっと隠れ続けた不遇武器
と思いきや、ブラスター系統は多分こいつを基準に調整するべきだと思うんだよな
下手にこいつを強化してブラスター内での均衡を保とうとするとまた全体のバランスが崩壊する
シンプルにサブスペが合ってないだけでメインは強いと思うがな…
隠れてるのは他のブラスターが原因ではなくてバケツなんだよな。
これ使うならバケツで良いってなるのがかわいそう。
ヤグラでならもうちょい増えてもよさそうなもんだと思うんだけどバケツ強すぎるんかな?(あんまりバケツの強さを理解していない)
奴はブラスター以上に地形無視できるし近距離も戦える。ヤグラに対して攻撃だけなら分がありそうだけど、ヤグラ周りでの攻防は必然的に近距離になるのでしんどい。トラップは抑えで強いけど、トラップ活かせるくらい抑えれるならトラップなくても良さそう。それよりスプボの方が取り回しよいしできること多そう、って思ふ
ラピブラとトラップはズッ友… 間違いなく相性は良いんだが現状メインの射程が活かせる場面が少ないというかSブラかエリートでよくねって正直
初代の頃の意外と機敏だった射撃時歩き速度戻ってこないかなあ
ラピもラピエリも試しに1の頃のヒト速に戻してみないか?
書き込んでから気づいたけど上の人も同じ事書いてたな