Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ボトルガイザー / 3973

3986 コメント
views
10 フォロー
3973
名無しのイカ 2025/04/22 (火) 17:09:12 修正 e4744@c331d >> 3972

2のフォイルだと思う。sppがトチくるって180で固形ボムもあったしsp回転率高かった。
その上でヤグラホコの護衛で強かったし、アサリはガチアサリ持ちながら即割準備してゴールに接近してキルと塗り、近づかれなかったらそのまま盾としてアサリを悠々いれられるというムーブもできた。テイオウアサリよりも強いことを自分がガチアサリ持ちでできた。
エリアにいたっては今のサメよりも2個の即割は起爆も早いし爆風範囲も塗りも広いし、スペ性能の要求数少ないくせに爆風100ダメだったから、爆風軽減がほぼ必須扱いされてて、爆風軽減ありでも。足元ダメ込みだと死ぬこともあった。ナワバリですら甲子園で相手の即割が脅威だからということで、メインギアに爆風軽減をわざわざ採用してまでメタることすらあった。

通報 ...
  • 3974
    名無しのイカ 2025/04/22 (火) 17:21:15 4bf08@1a067 >> 3973

    ゼロ距離で前方にバリアの付いたサメ発動して爆破後は隙なく動けて、
    正面で使われた場合最初のバリア(バブル)を縮小できなかったら爆破されてほぼ確殺される。
    2のスペシャルは使ってる側は楽しいし使われてる側は理不尽だったけど楽しかった。