カーボンローラーのコメント欄です。
カーボンとして活躍したいならデコ使えばいいし ショクワン活用したいならジムとかホクサイとか使えばいいし 何の強みがあるのこのブキ
xp3000到達おめでとう!!
トーピードorタンサン+ショクワンダーだったらもっと使われてたと思う。
ショクワン持ちトップクラスの機動性と燃費と回転率(SPの準備のしやすさ)してるのになー
あまりにも使われなさすぎて 本体がオレンジ色であること知らない人が続出するレベル
2のときロボットボムアメフラシだったことを覚えている人ほぼいないと思う byカーボン無印歴7年のロボットボム愛好家
片やカーボンデコはお手軽環境武器とも言われてるのに なんでこっちはこんなに使用者もいないんだよw
ロボットボム2個投げ+メイン2回振ってホコバリアを即割るのが楽しい
カーボン無印使い目線チャージ時間とかがないからメインの練度と慣れがあれば結構快適にショクワンダーを使える ただしそれが出来る人はデコに流れていく
ローラー最弱武器
なんなら全武器最弱まである
ただし、デコの方は武器全体で見ても上澄みの強武器である。 これがサブスペの格差かぁ…
付いてるサブスペ自体のパワー差も激しいのがもうね しかもあっちのせいでメインの強化に文句言われたり
縦振りはともかく横振りはクソザコ判定だからクイボで削り入れれるってのがデカいとは思う
カーリングかタンサンあればスプロラみたいに使われたりせんかな
クイボが足回り補助の枠でもある説が自分の中で浮上してる クイボがカーリング枠でクイボじゃ無い方にはビーコンみたいな独自の魅力を付加しようと開発の方では考えてやしないかなと。そういう姿勢好きではあるが…
どうだろうなー、スプラ2からロボム付けてるのは初代で付いてたチェイスボムの後継でやってるんだと思うわ チェイスボム自体は無くなったけどスプラ2で登場したカーリングとロボムにそれぞれ身を分けてる所があるから、カーリング側の機能を失ったのが致命的になってそう
そして今作で3種目を実装する時にチェイスボムが復活するんだよね……
カーボンローラーデコにそっくりよね デコがいける人なら大満足じゃない? 索敵はデコより得意だしね
⚠️カーボンローラーデコには全く似ていません!⚠️
これも使いこなせる人のカーデコはかなり強そうだけど 多くのカーデコ使いはこんなもん使えるわけない
打開がね…
索敵が出来ても接敵が厳しい なんなら索敵もクイボでいい
ガバガバ(ラグアーマー貫通)どころか(塗り)スカスカ 下位互換の末路
デコのついでに時々これで遊んでるけど意外と楽しいんだよねこれ
サマランでの火力増やして❤︎
この武器がメイン振った時のスセャアみたいな音ちょっと好き
スペシャルはまだいい。 サブが本当に足を引っ張ってる。スクスロとサブ交換しろ。
カーボンローラーってクイボ持ってる方が基準になってそうだからメイン強化も来なさそうなのが困る 逆にクイボがないカーボンローラーが基準なら多分メインに数回強化来てそうな感じもある
結構メインに強化来てる方なんだよなぁ。
一応メインに四回強化来てるから強化来てないは3に入ってからナーフしかされてない一部のブキや一切調整入ってないブキからは文句出ると思うぞ。
SPP180で好きなスペシャルを持てたとして無印カーボンと相性のいいスペってなんだろう
ザ・荒らすブキという感じだからキルスペで前よりで発動できるスペとかでは? パブロっぽくなるけど機動力で近づいてハンコで苦手なミラーのホクサイフィンセントやバリア持ちのスプロラをしばくとか、メガホンつけて横や縦の一確範囲増やしたり、青スパみたいにサメつけて、サメからの暴れでカウント持ってくとか。
やっぱりウルショかジェッパじゃない? カニは位置取りし直す必要あるのが良くなさそうでテイオウは遠距離なくなるハンコはポイント一律なら勿体ない
ようやく二つ目か
無印無かったことにされてて草
3種目くるのはいいけど デコの時点で構成が完成されているから 今更いるかなあ・・?
スプリンクラーハンコとかかな
タンサンデコイかあ 塗れるカーボンやな 道作りも手に入れたし
炭酸デコイってどうなの? ぱっと見エリアで強そうだけど
ナワバリラストのタンサンデコイの塗り強いから面白いんじゃないか? 竹の代わりに凹凸あるステージでの採用とかありそう。
擬似カーリング&塗れるカーボンっていうのは良さそうだけどデコが完成度高すぎるからまあ… ナワバリエリアで使い分けできる範疇か
ガチキング決定戦で(編成単位ではあるけど)スロラ+デコイがあったので、相性良くて強い可能性はありそう
多分普通に強い 戦線に出れない時は炭酸でけん制出来るし、炭酸を疑似カーリングとして突撃が出来る デコイチラシと同時に突っ込むのはローラーでは強い戦法だし
ショクワンかロボムかメインの塗りに強化来ないかなー。 ショクワン用にステージの改修工事とかでも良いけど…。 この武器が戦いやすいルールステージっていくつあるんだろう? 体感では、コンブトラックのエリア、マテガイ放水路のホコ、ナメロウ金属のホコ、ヤガラ市場のヤグラ、スメシーワールドのアサリだけなんだが…。 マヒマヒリゾートとカジキ空港のガチアサリもゴール付近にショクワン潜伏ポイントが有るから可能性あるけどカーボンのメインでは…と言う感じ。 熟練度5までやったけどXパワー1600~1900くらいが限界だった。 赤スパだとヤグラでxパワー2200まで行けたからもう少しカーボン無印でも頑張りたいんだが…。
縦振りを速くして機動力を上げるのはどうでしょう?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
カーボンとして活躍したいならデコ使えばいいし
ショクワン活用したいならジムとかホクサイとか使えばいいし
何の強みがあるのこのブキ
xp3000到達おめでとう!!
トーピードorタンサン+ショクワンダーだったらもっと使われてたと思う。
ショクワン持ちトップクラスの機動性と燃費と回転率(SPの準備のしやすさ)してるのになー
あまりにも使われなさすぎて
本体がオレンジ色であること知らない人が続出するレベル
2のときロボットボムアメフラシだったことを覚えている人ほぼいないと思う
byカーボン無印歴7年のロボットボム愛好家
片やカーボンデコはお手軽環境武器とも言われてるのに
なんでこっちはこんなに使用者もいないんだよw
ロボットボム2個投げ+メイン2回振ってホコバリアを即割るのが楽しい
カーボン無印使い目線チャージ時間とかがないからメインの練度と慣れがあれば結構快適にショクワンダーを使える
ただしそれが出来る人はデコに流れていく
ローラー最弱武器
なんなら全武器最弱まである
ただし、デコの方は武器全体で見ても上澄みの強武器である。
これがサブスペの格差かぁ…
付いてるサブスペ自体のパワー差も激しいのがもうね
しかもあっちのせいでメインの強化に文句言われたり
縦振りはともかく横振りはクソザコ判定だからクイボで削り入れれるってのがデカいとは思う
カーリングかタンサンあればスプロラみたいに使われたりせんかな
クイボが足回り補助の枠でもある説が自分の中で浮上してる
クイボがカーリング枠でクイボじゃ無い方にはビーコンみたいな独自の魅力を付加しようと開発の方では考えてやしないかなと。そういう姿勢好きではあるが…
どうだろうなー、スプラ2からロボム付けてるのは初代で付いてたチェイスボムの後継でやってるんだと思うわ
チェイスボム自体は無くなったけどスプラ2で登場したカーリングとロボムにそれぞれ身を分けてる所があるから、カーリング側の機能を失ったのが致命的になってそう
そして今作で3種目を実装する時にチェイスボムが復活するんだよね……
カーボンローラーデコにそっくりよね デコがいける人なら大満足じゃない? 索敵はデコより得意だしね
⚠️カーボンローラーデコには全く似ていません!⚠️
これも使いこなせる人のカーデコはかなり強そうだけど
多くのカーデコ使いはこんなもん使えるわけない
打開がね…
索敵が出来ても接敵が厳しい
なんなら索敵もクイボでいい
ガバガバ(ラグアーマー貫通)どころか(塗り)スカスカ 下位互換の末路
デコのついでに時々これで遊んでるけど意外と楽しいんだよねこれ
サマランでの火力増やして❤︎
この武器がメイン振った時のスセャアみたいな音ちょっと好き
スペシャルはまだいい。
サブが本当に足を引っ張ってる。スクスロとサブ交換しろ。
カーボンローラーってクイボ持ってる方が基準になってそうだからメイン強化も来なさそうなのが困る
逆にクイボがないカーボンローラーが基準なら多分メインに数回強化来てそうな感じもある
結構メインに強化来てる方なんだよなぁ。
一応メインに四回強化来てるから強化来てないは3に入ってからナーフしかされてない一部のブキや一切調整入ってないブキからは文句出ると思うぞ。
SPP180で好きなスペシャルを持てたとして無印カーボンと相性のいいスペってなんだろう
ザ・荒らすブキという感じだからキルスペで前よりで発動できるスペとかでは?
パブロっぽくなるけど機動力で近づいてハンコで苦手なミラーのホクサイフィンセントやバリア持ちのスプロラをしばくとか、メガホンつけて横や縦の一確範囲増やしたり、青スパみたいにサメつけて、サメからの暴れでカウント持ってくとか。
やっぱりウルショかジェッパじゃない?
カニは位置取りし直す必要あるのが良くなさそうでテイオウは遠距離なくなるハンコはポイント一律なら勿体ない
ようやく二つ目か
無印無かったことにされてて草
3種目くるのはいいけど
デコの時点で構成が完成されているから
今更いるかなあ・・?
スプリンクラーハンコとかかな
タンサンデコイかあ
塗れるカーボンやな
道作りも手に入れたし
炭酸デコイってどうなの? ぱっと見エリアで強そうだけど
ナワバリラストのタンサンデコイの塗り強いから面白いんじゃないか?
竹の代わりに凹凸あるステージでの採用とかありそう。
擬似カーリング&塗れるカーボンっていうのは良さそうだけどデコが完成度高すぎるからまあ…
ナワバリエリアで使い分けできる範疇か
ガチキング決定戦で(編成単位ではあるけど)スロラ+デコイがあったので、相性良くて強い可能性はありそう
多分普通に強い
戦線に出れない時は炭酸でけん制出来るし、炭酸を疑似カーリングとして突撃が出来る
デコイチラシと同時に突っ込むのはローラーでは強い戦法だし
ショクワンかロボムかメインの塗りに強化来ないかなー。
ショクワン用にステージの改修工事とかでも良いけど…。
この武器が戦いやすいルールステージっていくつあるんだろう?
体感では、コンブトラックのエリア、マテガイ放水路のホコ、ナメロウ金属のホコ、ヤガラ市場のヤグラ、スメシーワールドのアサリだけなんだが…。
マヒマヒリゾートとカジキ空港のガチアサリもゴール付近にショクワン潜伏ポイントが有るから可能性あるけどカーボンのメインでは…と言う感じ。
熟練度5までやったけどXパワー1600~1900くらいが限界だった。
赤スパだとヤグラでxパワー2200まで行けたからもう少しカーボン無印でも頑張りたいんだが…。
縦振りを速くして機動力を上げるのはどうでしょう?