20fでこっち全弾必中バレルは1発外してもOKって考えるとでかいね あとバレルより弾遅く感じる謎の現象あるんだよね。数字上はあっちより速い筈なんだけど
言われて気づいたんですが確かに4fと5fだと1発分差が出ますね!!1fがでかすぎる あと弾速遅く感じる現象分かります やっぱり連射レートの違いが原因なんでしょうか 5f間隔の弾幕に対して4f間隔ですから弾と弾の間隔が詰まってて早く見えるとか...?
20fでこっち全弾必中バレルは1発外してもOKって考えるとでかいね
互いの有効射程内での命中率ならクゲは必中だけどエイムが正確ならっていう前提の机上論なのよね。 こういう対面でアクション強化が光る。
弾速はクゲ(長)の方がちょっと早いけどクゲ(長)の方が弾が存在している時間が長い+発射レート1Fの差で そう感じるのかも
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
言われて気づいたんですが確かに4fと5fだと1発分差が出ますね!!1fがでかすぎる
あと弾速遅く感じる現象分かります
やっぱり連射レートの違いが原因なんでしょうか
5f間隔の弾幕に対して4f間隔ですから弾と弾の間隔が詰まってて早く見えるとか...?
互いの有効射程内での命中率ならクゲは必中だけどエイムが正確ならっていう前提の机上論なのよね。
こういう対面でアクション強化が光る。
弾速はクゲ(長)の方がちょっと早いけどクゲ(長)の方が弾が存在している時間が長い+発射レート1Fの差で
そう感じるのかも