starrail_jpwiki

セイレンス / 349

445 コメント
views
0 フォロー
349
名前なし 2025/08/21 (木) 18:49:56 8a898@e59fc

持続が運用するコストが高いってどこかのインフルエンサーあたりが流布したんか?どう見ても正反対でセイレンス実装してからはむしろ3.X~で使われてるパーティで一番コスト安い。必須は2人だけです、アタッカーのモチーフ必要ありません、サポーターのモチーフも必要とはいいませんの時点で安い。さらには遺物もオーナメントもひとつのトンネルと模擬で済むのも厳選コスト面でも安い。その流布された情報に騙された人を割りと見かけるし、その嘘を流布したやつはひどい嘘つきだと思う。

通報 ...
  • 350
    名前なし 2025/08/21 (木) 19:22:36 3e902@8d0eb >> 349

    他パはカフカほど「絶対に必要な上に代替できない」ってキャラがいないからじゃない?実際他パも代替が星5だったりしてコスト的には変わらなさそうだけど。

  • 351
    名前なし 2025/08/21 (木) 19:33:41 3518c@1b60b >> 349

    ルアンスワン実装あたりの古の風評だと思う

  • 352
    名前なし 2025/08/21 (木) 19:42:31 2bf4a@d42a5 >> 349

    ゼンゼロ原神も並行してて武器めったに引けないから俺の編成持続パが今一番強くなってるわ

  • 353
    名前なし 2025/08/21 (木) 19:46:50 f53de@5359f >> 349

    カフカもセイレンスも他の編成に組み込みにくいから、持続のためだけの限定2人って思うとちょっと高い。アーチャー餅のときみたいにオマケがあればもうちょっと違ったかも

    358
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:01:17 8a898@e59fc >> 353

    俺的には逆だな。というか特定調和を必要とするハイパーキャリーとその特定調和を集めるほうがよほどコストが重いと思ってる。なぜならその調和はどう頑張っても一人しか居ないから。3パーティ4パーティ必要なコンテンツ来たとき特定調和に依存しないパーティ持ってませんでしたのでパーティ組めないor弱くて倒せませんでしたってなるやつ絶対出てくると思うよ。でそういうやつらは特定調和をコスパが良いとこれまた騙されたやつらだ。他のパーティに引き抜かれるキャラが居ないってほうがコスパはいいんだ

    359
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:03:35 185d3@57aea >> 353

    これは人(の課金具合)によって変わってくる意見だろうけど、今は3編成同時使用コンテンツも出たし、今まで以上に他編成とサポーターが被らない価値は上がってるよね。

    361
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:17:26 8a898@e59fc >> 353

    うむ。被らない上になにより現在カフカもブラックスワンも型落ちとは無縁!セイレンス実装されてもセイレンスと一緒に使うのがベストってなってる。ハイパーキャリーなんて型落ちと調和の取り合いの嵐と比較すればすこぶる編成コストは安いと言っても良いと思ってる。そしてまだ1枠持続には飛躍できる余剰枠が残ってるし

  • 354
    名前なし 2025/08/21 (木) 19:52:18 2bf4a@d42a5 >> 349

    全員限定で固めてもいまいちな撃破パに謝ってほしい

  • 357
    名前なし 2025/08/21 (木) 20:22:50 32912@c38b5 >> 349

    持続パ自体スルーしてた人も結構いると思うし、実装順に引いていくのに比べて新キャラのために復刻引くのは抵抗感じやすいから尻込みしてしまうのは仕方ない気がする

  • 360
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:05:19 128a4@74649 >> 349

    アグライアの過小評価とか、逆にキャストリスの過剰評価とか…今に始まったことではないけどね…

    363
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:30:46 23cab@fba34 >> 360

    過少とか過剰な評価はガチャスケジュールとかその辺も関係してくるからなー、あとで実装されるキャラがめっちゃかみ合ったとかで一気に評価変わることもあるし、しゃーない

    364

    加えて根本の性能的にきついキャラには調整が入るのも明確になったし、所謂ティア的な評価はあくまで一時的なもの。それなのに適当な断定をしたりするからアレするんだよねえ…つまりゼーレの強化待ってます(セイレンスガチャですり抜け一凸してその凸効果にガッカリした開拓者より)

  • 362
    名前なし 2025/08/21 (木) 21:22:20 e8d47@6348b >> 349

    コスト高いというかカフカと一緒に引けと言われてるだけじゃない?それで今まで持続組んでなかった人達が尻込みしてる。

    368
    名前なし 2025/08/22 (金) 09:49:03 e2394@d6703 >> 362

    セイレンスに惹かれなければ手を出さなかったけどセイレンスが好み過ぎてカフカと一緒に引いちゃったな。残りメンバーはサフェルとヒアンシーで使っててめっちゃ満足してる。ケリュドラや列車組は未来の自分がなんとかしてくれる。

    369
    名前なし 2025/08/22 (金) 12:13:18 7fed0@09572 >> 362

    それね。持続パ無しの自分はセイレンス凄く良いなと思っても旧キャラのカフカも引いてねっとなると手が出しにくい。同じオンパロスキャラで一緒に組めば満たされるケリュドラが持続キャラで一緒に引いてねって感じなら引いてた。

    371
    名前なし 2025/08/22 (金) 13:05:01 8a898@e59fc >> 362

    旧キャラって言ってるやつらはエアプ?リワークされてキャラパワーがバージョン3レベルにあがってるのに。そういうことすら直感でわからない人が高いとか言ってるってことかw

    372
    名前なし 2025/08/22 (金) 13:34:52 e68f3@243ab >> 362

    コストの話してるのにキャラパワーがどうとかいきなりどうした?同時期にキャラ2人引くのがきついって話でしょ、無〜微課金なら1Verに1キャラ分くらいの石しか無いんだから

    373
    名前なし 2025/08/22 (金) 14:01:03 7fed0@09572 >> 362

    変なの沸いたな。カフカも引いてねって結論がプレイヤーにとってそれぞれの事情で尻込みする理由になってるだけの話よ。あと旧キャラって単に古い見慣れたキャラって意味だぜ。調整が入ったとはいえ旧キャラより新キャラを引きたいのさ。

    379
    名前なし 2025/08/22 (金) 18:59:04 70fe3@0b1e5 >> 362

    変なの湧いたっていうか木主や

    386
    名前なし 2025/08/23 (土) 04:33:57 39569@5eca3 >> 362

    未所持でガチャ引くか迷ってるんだから悪い意味ではなく文字通りにエアプなんだよね。カフカが上方修正組でも明らかに抜けた強化受けててバージョン3レベルなのはそうなんだけど、それを直感的に理解できるのは実際にセイレンスとカフカを引いて使ってみてからの話だから未所持の人たちが尻込みするのは無理もない。俺だって実際に使うまでは半信半疑だったもん

    394
    名前なし 2025/08/23 (土) 13:28:51 7fed0@09572 >> 362

    趣旨ズレていないか、何を指してエアプって?性能や強さの議論はされてないのだが。言う通り未所持だとそういう議論できないしね。

    395
    名前なし 2025/08/23 (土) 13:38:10 6382e@ca670 >> 362

    そもそもエアプって未プレイが既プレイのふりをすることであって(ryというのは差し置いて、持続組って基本的に持続以外では使えないのが個人的には最大の問題。汎用サポなら相方のアタッカーを乗り換えながら長く使えるけど、持続は一旦環境が離れるとまとめて出番がなくなるのは避けられない

    396
    名前なし 2025/08/23 (土) 14:05:32 128a4@a9b5e >> 362

    ↑今は率ダメ組が主流で、超撃破や持続はその傍流って感じだから環境云々の懸念は分からんでもないけど、結局は作り手の匙加減な訳で杞憂だと思うけどな。どうにもならんキャラには調整が入るのも明確になったわけだし。或いは持続と超撃破合わせてゼンゼロの混沌みたいなのとか、禁錮と氷を合わせるとむっちゃ遅延が入って撃破ダメージもアップするとか、いくらでも(こじつけて)将来性は作れそうだから、全然心配してない。コストの話と全然関係なくてすまん。

  • 370
    名前なし 2025/08/22 (金) 12:33:10 32762@dca32 >> 349

    持続パは他編成と違って0から組む必要がある人が多いから妥当じゃない?サポ持っててアタッカー足すだけなのと今すぐアタッカー2枚確保するのだと後者の方が苦しいし、完成品は安くても払うコストは重くなる。

    432
    名前なし 2025/08/29 (金) 06:44:49 cd7d0@3e0cc >> 370

    つまりキャストリスに刃が必須パーツで理想編成だとさらに鏡流も必要ですってなって両方とも持ってなかったら引いてたか?って事やんね