ちゃんと計算してないしキャスを2凸してたら関係なくなるんだろうけど、ギャラ羅刹が採用されやすいのは回復量と回復条件の嚙み合わせの良さを前提として、死竜ブレス中に死竜自身が回復できる(=ブレス攻撃が比較的長続きする=昇格6の与ダメバフも貰いやすくなる?)からじゃない? 誰も言及してないからもしかしたら微々たる差なのかもしれんが ただ敵の入れ替えや遅延行動が激しい戦闘ならギャラガーはキツイから羅刹or霊砂かなって感じだね
通報 ...
ちゃんと計算してないしキャスを2凸してたら関係なくなるんだろうけど、ギャラ羅刹が採用されやすいのは回復量と回復条件の嚙み合わせの良さを前提として、死竜ブレス中に死竜自身が回復できる(=ブレス攻撃が比較的長続きする=昇格6の与ダメバフも貰いやすくなる?)からじゃない? 誰も言及してないからもしかしたら微々たる差なのかもしれんが ただ敵の入れ替えや遅延行動が激しい戦闘ならギャラガーはキツイから羅刹or霊砂かなって感じだね