名前なし
2025/04/20 (日) 23:03:49
08af0@103b3
階差宇宙プロトコル6の2ボスが安定しなくて攻略方法を探しているのですが入るエリアの優先度が人によってバラバラすぎて困ってます。結論とかはありますか?あとできれば2ボスを安定して突破するコツなどがあれば教えて欲しいです
通報 ...
換境桂冠でスキップが一番安定。戦うなら直前の培養器までに編成に合う方程式をいくつか展開するとか壊滅の耐久祝福をある程度取るのはセオリーと言えるかも。エリアは持ってる奇物や人によるだろうけど成果決まってるのが戦闘で上下振れ幅あるのが挑戦イベント
結局どうやるとやりやすいかは個人の感覚にも育成状況にも編成にも運にも左右されるから、完璧な安定択や結論なんてもんは無い。それがローグライトってもん まあエリアの優先度としては挑戦と奇遇は優先なのと、ボス突破は1ボスで星2方程式、2ボスで星3方程式1個展開するのが目安かなぁ
フラグになりそうなコメントかもだけど、今のところ新階差で殆ど躓くことなく、丁度プロトコル6三連続でクリアしてて(黄泉パ、アグライアパ、キャストリスパ)、上枝と全く同じ感覚でやってる。冠使ったのは6では確かアグライアの時だけ。道中はなるべくボーナスとか挑戦を踏んでリスクが少なく得られるものが多い選択をしてるつもり。あとキャラパワーに頼ってる部分は大いにある。
上の換境桂冠が一番安定かもね。手持ちによるけど、やはりどのボスでも弱点撃破して攻撃遅延しないとキツイイメージ。自分は完凸停雲+マダムヘルタジェイドレイサ連れてみんなでガシガシ削るのが割と安定してる。個人的には将来マダムヘルタ・アナイクスが一番安定しそうな気はしてるな・・・。
エリアは戦闘挑戦が優先、何来ても勝てるなら遭遇も。イベントは内容分からないし行かない。進め方は欠片集めて1ボス後に理想の星3式に振り直し→2ボスまでに展開で安定すると思う。うちは飛霄ジェイド出してティアレス展開かモーディス出して紛争劇展開の二択かな。
手持ちキャラによる。後当然ながら運。祝福は方程式に沿ったもの+被ダメージ軽減系。基本安定して攻略するなら星3方程式×2が望ましい。勿論PTの特性に沿った方程式で。被ダメージ系の祝福やHPアップ、あるいは防御UP系の祝福ないと劇痛いので強化を優先的に振ってますね。
ありがとうございます。今の所2連続でクリアできたのでなんとかなりそうです