starrail_jpwiki

リンクス

144 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/リンクス

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2023/09/16 (土) 15:34:47
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:14:35
通報 ...
43
名前なし 2023/09/21 (木) 17:43:28 e18c1@07ceb

銀狼→刃→ブローニャ→リンクスの順番にするための鬼の速度調整必要じゃんねこれ(厳選し直し)

44
名前なし 2023/09/21 (木) 22:02:50 e7a93@0b274

2凸は欲しいな

45
名前なし 2023/09/21 (木) 22:43:12 1872f@e902b

ソロキャン少女で愛称リンたん・・・もしや某△のキャラを意識している・・・?(深読)

63
名前なし 2023/09/30 (土) 16:23:24 dfe23@16945 >> 45

朝にくる石つきのチャットでもそれっぽいネタありましたね

46
名前なし 2023/09/22 (金) 19:09:51 77330@433c3

SP供給に難ありってなってるけど、サバイバル反応は2ターンって事を考えるとそこまで荒くないんじゃない? 刃クラーラみたいに鈍足キャラに使えば長持ちするし、刃なら自己回復もあるから追撃必殺をガン回したいから敵の攻撃は全部俺に寄越せ!って運用でもなければそもそもヘイトは要らない。毎ターン4凸効果維持が前提の説明になってないかなぁって思った。そもそも他の豊穣キャラにはヘイトアップはついてないし、回復したい時だけ使えばいいキャラとは違い~という表現はヘイトアップが目的なのか回復が目的なのかごっちゃになってる。
他のキャラに攻撃が逸れたら困るのなんてサポキャラ60止め運用みたいな本人の自業自得だし、他キャラの回復は必殺に任せて存護壊滅をスキルで回復したら2ターンは他のキャラが狙われにくくなってラッキー、みたいな運用じゃないかな。運命の影響で元々存護壊滅は殴られやすいから、殴らせてから回復しつつついでにヘイト付与、の流れがコスパがいい。無理やりヘイトを維持するのはアタッカーの回転を上げる時短でしか無いから、別にサバイバル反応維持を前提に運用させる必要はないと思う

47
名前なし 2023/09/22 (金) 22:37:56 26505@aad83 >> 46

サバイバル反応前提じゃなければ、ナターシャで十分だな。

48
名前なし 2023/09/22 (金) 22:42:09 837e2@7efc6 >> 46

他のヒーラーと区別点のヘイトアップを使わない前提だったらそもリンクスじゃなくても…になっちゃうしなあ。リンクスの性能を最大限活かす場合、回復必要なければスキル使わない他ヒーラーよりSP使うのは間違ってないと思うけど

56
名前なし 2023/09/23 (土) 18:12:09 9bd85@83e6f >> 46

ヘイトアップを最初につけずに調和とかに攻撃が逸れてそのキャラだけが凹んだ時にそのキャラを回復する時にヘイトアップがついちゃう難があるし、じゃあ逸れた時も必殺で回復して運命のヘイト値だけで減った数値を回復するっていうならもうナターシャでいいじゃんってなる。状態異常回復の方に注目するなら別だけどね

57
名前なし 2023/09/23 (土) 19:56:45 f9753@67cfc >> 56

ヘイト上昇は壊滅と存護だけやで

59
名前なし 2023/09/23 (土) 20:32:33 9bd85@83e6f >> 56

そうだった まあ逸れて凹んだ後の管理をメインにするならナタでいいよねっていうのはそのままかな。

49
名前なし 2023/09/22 (金) 23:51:02 8f9a7@caddc

オート、壊滅孫呉にはHP関係なくスキル使ってほしいな。あとはデバフあったら解除も頼む

50
名前なし 2023/09/23 (土) 09:28:59 89a4f@393c5

リンクス郊外雪原に普通におるな、いろいろ話聞ける

51
名前なし 2023/09/23 (土) 10:31:22 e042e@cfff6

軌跡は通常以外まんべんなく上げるで良いでしょうか?

52
名前なし 2023/09/23 (土) 12:48:22 415cd@d77ba

他の豊穣もそうだけど、SPが2~3あるのにHP半分近く減ってるキャラにスキル使わなかったりするのはなぜなんだぜ?かといって絶対使わないわけでもないし、ランダム?

53
名前なし 2023/09/23 (土) 15:13:12 4b681@caab0

取り敢えず天賦/必殺/スキル6にしてマス全開放したら一旦豊穣集めしなくても良さそうかな…?あと基礎速度100だからメッセンジャーよりHPガッツリついた速度靴でいいかなあ…

54
名前なし 2023/09/23 (土) 16:00:55 415cd@d77ba >> 53

豊穣はSP供給しやすいからメッセンジャー優先じゃね。サブステ良ければ他のでも全然良いとは思うけど。

55
名前なし 2023/09/23 (土) 17:20:30 21165@10c31 >> 53

オートにするとスキル使わないのでメッセンジャーでよさそうだけど、手動ならサバイバル反応付けたい+スキルの回復量はナターシャ以上に低いからSPは思った以上に回復できないから難しい所ではあると思う。使い方に寄る気がする

58
名前なし 2023/09/23 (土) 20:32:10 4b681@caab0 >> 53

現状飲月のPTには入れられない(壊滅狙われやすくなる理由で)+デバフ解除のナタと盾にジェパ使ってて、カフカのPTにはなのか+白露いるから正直ガチらなくて良いと思ってるんだけど…クラーラも育ってるから、カフカ/リンクス/なのか/クラーラで組もうかなと。クラーラより早ければいいし、SPも過剰に使うPTじゃないからそこまで速度居るかなと思って。

60
名前なし 2023/09/26 (火) 09:01:21 d55ab@6000c

ヘイトアップと回復はそれぞれ単体効果として有能だけどセットになると中々噛み合わせが悪いな 素のヘイト値起因で存護HP半分必殺溜まってないみたいな場面で使うか悩む

61
名前なし 2023/09/26 (火) 13:33:17 e542c@a3f30

アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥ

62
名前なし 2023/09/30 (土) 13:30:56 afb15@bb5d9 >> 61

これは人類1億人の命を奪ったリンクス。アルテリアカーパルスにお帰り下さい

64
名前なし 2023/10/02 (月) 23:29:03 2ecdf@55e8e

ぶっちゃけヘイト値目当てならなのかの方が優秀だし、SP供給とデバフ解除に特化させてサブ生存運用が一番強いと思う。

65
名前なし 2023/10/02 (月) 23:41:24 21165@10c31 >> 64

ヘイト値ってなのかのほうが上ってこと?そうじゃないならどの辺を見て優秀なのか教えてほしい。単純に育成するかの指標としたいんで…

68
名前なし 2023/10/03 (火) 00:17:51 修正 2ecdf@55e8e >> 65

継続時間の問題とリンクスの回復量の問題。なのかが4ターン(バリアが割れるまでだから実質3ターンくらい)なのにリンクスは2ターン。あとリンクスは全体回復の方が得意だから、タンク一人に集中する火力に回復が追い付かないことがあるのと、必殺に4ターン必要だからデバフ解除が遅れがち。あとなのかは困ったら全体凍結でお茶を濁せる。
カフカとか、繁殖自爆虫みたいに複数にデバフかけてくる敵相手に全体デバフ解除目的で採用した方が強い。

69

SP的にはなのかの方が優秀なのね。ただ思ったけどなのかだけでは結局耐久出来ない事には変わりないと思うから、優秀な豊穣がいない事には成立しない気がするけどそうでもない感じ?なのか必殺もきちんと効果命中盛らないとあまり恩恵を感じないイメージあったんだけど

70
名前なし 2023/10/03 (火) 17:00:42 修正 5bb63@55e8e >> 65

裏庭9まではなのかだけで耐久できる。10は流石にきついから、なのかリンたん併用とかになる。効果命中は低くてもいい。もちろん凍結確率は下がるけど、低くても何体かは凍ってくれる。要するになのかのバリアでダメージカットが間に合うレベルまで被弾抑えればいいという思想。と言うかなのかで効果命中盛っても結局運ゲーだから、どうしても凍結させたい時は靱性調整して撃破凍結した方がいい。

71

詳しく感謝、なのかも育成さほどしてないので参考に育成していきたいと思います

66
名前なし 2023/10/02 (月) 23:49:12 2ecdf@55e8e

風氷トンネルで100回攻撃受けて、サバイバル反応のサンプル集めてきました
せいちゃん 75 / ナタ 13 / リンたん 5 / 顎 7
これをもとに計算するなら、他3人のヘイト値合算300の3倍攻撃受けてるのでヘイト値900、元の150の600%なのでサバイバル反応によるヘイト値上昇は+500%
ちなサンプル数が少ないので、信頼度95%での許容誤差が±8.5です。最低+300% ~ 最高+900% まで誤差がありえます!+100%区切りだと仮定して+500%か+600%か見極めるのに許される最大誤差が2.77%なのでサンプルが最低934回要ります。めどいです誰かサンプル集めて下さい!

67
名前なし 2023/10/03 (火) 00:11:00 837e2@7efc6 >> 66

なのか、クラーラが付与できるのも500%と言われてるしその数値合ってそうだなとは思う。サンプルは…誰か頑張って

72
名前なし 2023/10/04 (水) 16:57:13 f3e6d@75566

3凸の絵可愛すぎか????

73
名前なし 2023/10/13 (金) 12:07:41 879c1@e10e8

蕃殖持って速度盛ってSP供給に徹する型もアリ

74
名前なし 2023/10/13 (金) 15:04:34 cd534@762ec

刃かクラーラとセットで完成するキャラに感じる。刃だと疑似完凸刃みたいになって楽しい

75
名前なし 2023/10/13 (金) 17:00:25 a6750@6a53e

等価交換に書いてある「敵の全体攻撃後に割り込んで必殺技を使用した場合は条件を満たさなくなるため、運用に気を付ける必要がある。」って何の話?

76
名前なし 2023/10/13 (金) 17:33:06 ccc5f@243ab

なんか読んだ気がする文だなと思ったらナターシャのとこからコピペしてきたんやな 多分リリース初期に「必殺技発動時はターン扱いじゃないからEP回復効果は発動しないよ」的なことが言いたかったんだと思う 消しちゃってもいいなら消すけど

77
名前なし 2023/10/13 (金) 17:33:37 ccc5f@243ab >> 76

枝付け忘れたわ、上の木あてね

90
名前なし 2023/11/27 (月) 00:57:54 9c3ab@4200a >> 77

[必殺技はターン扱いではない為、EP回復効果は発動しない。]に修正しました。ナターシャの所も同様。

78
名前なし 2023/10/16 (月) 16:36:03 b5d5b@09018

なんか思ったより回復量少ない気がしちゃうな、足と縄を速度epにしてるからしゃあないのかもだけど

79
名前なし 2023/10/17 (火) 07:30:57 0456b@102e5

「探検テクニック行動制限系デバフを抵抗する確率35%」ってあるけど、効果抵抗を65%盛れば行動制限の効果抵抗100%に達するってことでいいのこれ?

80
名前なし 2023/10/17 (火) 08:22:29 ccc5f@243ab

効果抵抗とは別枠なので加算にはならず乗算になる

81
名前なし 2023/10/21 (土) 09:02:54 5867b@ad850

符玄様と組ませてデバフガン無視するの楽し過ぎる

82
名前なし 2023/10/23 (月) 15:24:16 f89ec@535b9

めっちゃ速度上げてR5等価交換持たせてEP回復しまくるの面白そうだな!

83
名前なし 2023/10/28 (土) 17:39:45 73e5f@eb50c

このこ大好きなんだけどストーリーの出番どこ?戦闘でしか喋ってるところ見た事ない

84
名前なし 2023/10/28 (土) 19:15:37 f9753@40ac3 >> 83

メインストーリー未登場でござい

85
名前なし 2023/11/01 (水) 01:07:50 1cb79@2cbeb

2凸のデバフ抵抗は1ヒット毎にデバフ判定がある多段攻撃(例えば宇宙からの炎のやつ)に対しては1ヒット分しか効果がないのでしょうか。