名前なし
2023/10/12 (木) 08:01:17
eefc9@25617
マジで攻略系どれ見ても縄どっちかは言ってること違うけど、実際停雲いるいないと6凸してるのかと何より相手がどこかで変わるから「サブステ高い方=また厳選しやすい攻撃縄が無難、良いEP縄があるなら乗り換えてもいい」で良いと思うんですがいかがでしょうか?
通報 ...
実際相手によるでいいと思う。俺の場合は倒せる雑魚いる状況ならEPだと爆破の回りがすごくいい感じになるから基本EP縄になってるけど。
強化状態で必殺を撃つ方がお得だから、必殺が溜まってるけど朔望が足りないって時に通常スキルを撃つとEPが溢れて過剰になる。ただ、EP縄で必殺素撃ちでガンガン回すのと、攻撃縄で強化時に必殺を撃つ回し方とどっちが合計DPSが高くなるかはちょっと分からない
通常状態で必殺撃つ場合はダメージとしては大きく下がるし、単体でみた場合EP縄だとその必殺通常で撃つことが増えます。ただし停雲による回復やブローニャの再行動(もしくはその両方)が挟まるとまたズレるし、ブローニャが160型なのか134型なのかでも変わるし、何より雑魚の数やその耐久力でも変わるから「これ」て正解がないのが結論じゃないかな
裏を返せば「間違った構成」「編成と遺物の組み合わせに応じた最適な必殺タイミング」「編成に応じた正しい遺物(遺物に応じた正しいサポートキャラ)」「編成に応じた速度調整」といった明確な最適解がビルドごとに存在する、とも言える。軌跡が解放出来てないから自分はまだ未検証だけど、育成が終わったら停雲+ペラでスキルと必殺のタイミング、攻撃かEPかを視てみたいかな。ゆとりがあれば銀狼+ペラの防御-100%と銀狼orペラ+停雲のEP加速、どっちがラウンド数が早いかも確かめたい