starrail_jpwiki

黄泉 / 1785

1947 コメント
views
1785
名前なし 2025/03/25 (火) 19:46:50 d9c09@af3bb

凄い純粋な疑問なんだけど、火力が特定の手段に特化していて、モチーフと2凸で大きく性能が伸びる、同じ運命を要求する制約があるマダムヘルタと黄泉ってどんな感じの差があるの?パーティも最適解(互いの最適同一運目+調和+生存補助)の枠で見ると、どっちも長所があってすごく使い勝手いいんだけど主な違いが感覚的にわからないので理論的に聞きたい

通報 ...
  • 1786
    名前なし 2025/03/25 (火) 20:10:37 0594a@0b1e5 >> 1785

    一番デカイ差は編成のダメージ割合じゃないか。ヘルタは知恵キャラも火力出すけど黄泉はほとんど黄泉しか火力出さない

  • 1787
    名前なし 2025/03/26 (水) 02:26:46 3f90c@a090a >> 1785

    敵の数も弱点も気にせず雑に突撃しても弱点無視の撃破と広範囲必殺で雑にゴリ押しが効くのが黄泉の一番の強みじゃないかな。今は相当接待されてるから気にならないけどヘルタパは敵の数がある程度いないと強みはフルで出せないし何より弱点無視はできない。

  • 1788
    名前なし 2025/03/26 (水) 07:39:34 3b3b5@0d18a >> 1785

    上記以外なら、椒丘の影響もあるけど、自身のターンが回らずとも高効率で勝手に必殺ゲージが溜まって攻撃できる点とか。現状でも姫子の追撃やトリビーに停雲バフかけてデバフ付与しまくる運用があるけど、ハマると自キャラのターンが殆ど回ってないのに必殺連発してたりする。トリビーがありなら、あの頻度で行動してデバフ付与できるキャラの実装に期待したい。

  • 1789
    名前なし 2025/03/26 (水) 19:05:21 修正 383e6@3d598 >> 1785

    黄泉完凸とヘルタ2凸使ってるけど黄泉は敵が横に並んでなくても強く使える。ヘルタは最低でも3体は並んでないとしんどく感じる。あとはダメージが任意発動できる一撃に集約されてるから0Rとか末日でボスの段階を消し飛ばしてスキップできるとかかな。今期末日のアベンチュリンはしょっぱなからサイコロ出してくるけど、初登場時のボスアベは1ターン猶予くれてたからサイコロ出す前に吹き飛ばせたりした